「きっと何者にもなれないお前たちに告げる。」を個人個人で解釈した「まとめ」みたいなもんがあってさ…未来はないとか?未来はない。だが実際にどうなるかはお前ら次第とかね…考察ならね?そうなんだけどさ当事者は必至だよ

サンスクリット語のプージャーまたはpūjanā(プージャナー)の訳で、仏、菩薩、諸天などに香、華、燈明、飲食などの供物を真心から捧げること。
日本の民間信仰では死者・祖先に対する追善供養のことを特に供養ということが多い。
これから派生して、仏教と関係なく、死者への弔いという意味で広く供養と呼ぶこともある。
また動物等に対する供養、さらには針供養や人形供養のように生き物でない道具等に対する供養もある。 by 供養


ご訪問いただきありがとうございます

【 雑記 】

随分とご無沙汰デー、だけど本日チューズデー桜満開サニーデー🌸・・・だけどオイラは荒れ模様


前回の記事から数日後、叔母は旅立ちました

・・・今年1月 隣に住んでいた一番下の叔母が自ら命を絶ちました

普通ではない事が起こりました・・・が日がたつにつれ受け入れ、彼岸に墓参りをし平静を取り戻しつつありました・・・が

・・・彼岸から数日後・・・母の姉が兄弟姉妹5人を相手に訴訟を起こし家裁から訴状が届きました
俺も手伝うわけですが・・・訴状があまりにもブレイクしてくる内容で・・・いやもうクラッシャーレベルなんですよ
知らなかった事が書かれてるんです・・・祖母(母方)も自ら命を絶っていたとか

母の兄だと思っていた人が母の父の弟だったとか・・・甥・姪は従兄・従姉だったわけ???
じゃあ、たっつぁんから見ての甥・姪は3親等くらい離れるのか?家系図が半端ねぇって相続終えた弟が言ってたのはコレかヨ

まぁ訴状に対してどの様な対処をするのか話し合いをと…今週末は仕事で…うん仕方ないですよね仕事大事(・・・)

その夜 オヤジが心配している様で仏壇回りが騒がしい翌日から妙な匂いがし始める・・・こいつは危なくなりそう
体が重くシンドイ、コリが強いとかではなく圧が強い
異質な感覚から母に話した「昨夜、オヤジ来てたけど知ってる?」母は「え!昨夜私のとこにも、はじめて夢にでてきたのよ」

「今回の一連の出来事は普通じゃないわけで民事裁判を終わらせてれば根本的に片付く問題ではないってことなんだろうな」

腹割って話せる叔父に相談することにしました神主をしています(複雑なのですが祖母の妹の家)
すると知っていることはハッキリと立ち入って知ってるけど俺には伝えられない事を「こうじゃないかな」と話してくれました
IMG_8229.jpg
叔父が言うには先代の神主が母に「お前に出来るのは手を合わせる事、業を解決するのは別の人間だ」そのような事を言ったとか
母は数十年間休まず親戚の神社で手を合わせてきました
もう直感的に「俺の役目なんだな」とわかりました・・・でもさぁ、こういう話が伝わるとは思えないんだよなぁ

どう切り出せって言うんだよぅ…「その時、口から自然と発せられた言葉が一番なんだよ」…うん、そうですが

母の生家には正月・彼岸・お盆ことあるごとに集まります(もちろん我々家族も)しかし俺にとってとても居心地の悪い家なんです
良い機会だったので母に「はい・いいえ」だけで質問をしました
「本家の2階で何かありましたね?」 『はい』
「一番、手前の部屋で事件がありましたね?」 『はい』
「…一番手前の部屋で、おばあちゃん自殺、そうですね?」 『はい』 ・・・やはり俺なのかも?「心からが大事」ですよ

テーマ:非常識な出来事 - ジャンル:日記

  1. 2021/03/30(火) 22:30:00|
  2. 【 雑記 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 令和2年 お盆シリーズ第2線 そんな年齢になったんだと思うのは普通ぢゃないかな? 】 叔父が旅立ったのは20年以上も前なんだね、俺あと数年で同じ年齢だよ

死は積み重ねてきた努力の終わりを意味するのではない。精一杯生きた人生は、その次のより良き人生を導く by મોહનદાસ કરમચંદ ગાંધી

ご訪問いただきありがとうございます

【雑記 】

先日 弟から「大事な話があります、そちらに行くので子供たちは別の部屋で遊ばせておいてください」とのことで集まりました
現在、我が家で大事な話となれば”母の妹(弟の養母)”しかありません…そしてそれは もうすぐ お別れが来る 具体的な話です

母の妹は40年以上に渡って透析治療をしています…透析を40年続けるって大変な事で、実際お医者さんは「え!?」ってなります
将来のことを考え弟は養子に入り俺にとっても母みたいなもので亡き父から「Tちゃんの面倒を見るんだぞ」と約束があります
SP20200816170715-11.jpg
今年の1月に転び入院し現在の騒ぎで退院のタイミングを逃し病院から出るのが怖くなって(限られた人しか面会はできません)
主治医の先生が「今のうちに一時帰宅して会える人と会って来てください」と特別に許可をだしてくれました

「お盆の供養で、みんな来るからね!」と話し3組に別れて親戚に来てもらいました…今後の治療について知ってる親戚は半分だけ
心臓の力がどんどん弱くなり血液が循環できず増強剤も次で最大のものだそうです足のかかとの壊死による痛みが限界だそうです

…次の痛み止めを使うことになるそうで…使用したら、お別れの日が決まるということでもあるのです

テーマ:今日のつぶやき。 - ジャンル:日記

  1. 2020/08/16(日) 19:45:00|
  2. 【 雑記 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 「入門者ほどハイエンドゲーミングPCを買っている?ここ一年で最も売れた構成は8コアCPU + GeFoece RTX 2070 SUPER」なんだってよぉうぅぅう その① 】 入門者がBTOパソコン・・・オヂ=サンはね10年以上メーカーPCを使用してきた慎重派なんだよ?最終的にはメーカーPCのコア引っぺがしてG作になったけどさ

パソコン雑誌にはCD-ROMが付録でついていた by 平成生まれには通じないパソコンあるある

ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

「SST-GD08B」に押込んだ「白虎(SCBYK-1000I)」で「i7-4770」は思ったより冷えない…もう少しでいいから冷えて…
うなー見落としてました、安価でよさげなクーラーがあーるじゃないですか換装してみそ?
1SP20200807162819.jpg
SST-GD08BはCPUクーラーのデータ自体が少なく数少ない適合品の「Hyper TX3 EVO」に換装’12年発売のロングセラー

テンションクリップ装着済みと違いソケット形状に合わせて固定する構造で遊びがなく楽でした(準備が面倒な人もいるかな?)
2SP20200807163319.jpg
結果は5℃くらい冷えるようになりましたエンコードでヒヤヒヤしませんね(*‘∀‘)ミドルケースのときも虎徹に替えたんだったよ

高さがある分、幅はスリム(※白虎比べ)で92mmファンは共通・・・けどよく冷えるね フジギ種

【オマケ】
「ラブライブ!フェス」も終わり「ネトゲ」の課金「←」を控え「←」こっそり封筒にユキチィを増やして5ヶ月…「時は来た!」
3SP20200629222335-11111.jpg
安いから選んだ「F4-3600C19D-16GSXWB」なんかカッコイイ(いちおう3600MHzでマザボは認識しますけどね)

テーマ:自作・改造 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2020/08/11(火) 20:00:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: