【 「積を憎んで人を憎まず(安全装置)」・・・スミマセン昨年3月に塗装したものもとかもアリます、この偏平足!・・・「仏の顔も三度まで!!大激怒!!」🔁 】 「やられちゃったくやしいな~、今度こそ勝ちましょう、さよなら~」

おじいちゃんの俳句 赤ちゃんの前歯もやっとデタ チチハハニコニコボーナス ヤットデタデタデタマン
ヤットデタヤットデタ 待ちに待ってたヤットデタ ヤットデタマン・ブギウギ・レディ 唄:鈴木ヒロミツ


ご訪問いただきありがとうございます(拍手コメントありがとうございます<(_ _)>)

【 カスタムトミカ 】

中旬やっと6台くらい完成「#18 ROCKSTAR 童夢 NSX」の注目度イイ感じなんですが…もっと上げないとダメぽいようです
1SP20190225105244-1.jpg
Supra Marlboro ’95 Zhuhai仕様は春頃に塗装し大事にしまっておいた💖…ダメじゃん(NSXは年末から半分貼って放置)

1台目でだいぶサボったRスポイラーは当時っぽい形状でヤってみた(次はボンネットダクトをガンガル)
2SP20190225111743.jpg
真希ちゃんとなう。などとエロアニメのタイトルを叫んでたのは昨年12/18(完成してたんですが「ほにゃ」する暇マが)

「N-BOX」は大甥が家に来た時いろいろと興味を示したのでマイカー仕様で発送しようかと(正確には「N-WGN」だけど)
3SP20190225105332.jpg
ガンプラとか作るらしいのでLINEで話したり「まず、何が必要ですか?」みたいな感じでしたので「ニッパーヌじゃね?」と

プラモ作れない俺がアドバイスですか…(*_*; ちょうど作業中でヤシタノで塗装する意味とか何度も重ねるてどうするとかを
4SP20190225105817.jpg
「こうして、こうして、、こうね」・・・「???」そうだね「こんなことをするヤツはいない 从/*^ヮ^§从」…平和ですな

【オマケ①】
えろえろ処分チュ「Bluetooth®スピーカー」は約1/3の回収「赤いバケツ」はヂャンク(新品は2万円以上してるけどなぜ?)
5SP20190225170005.jpg
以前 ハート''オフに箱付動作品デジカメ持ち込みましたよ「300円」とか…流石だな「無知とは罪」だ(漬け込むなよな💢)

【オマケ②】
「Billet」ブームで純正流用が渋かったと存じますル「17×8J/+50」は当時圧倒的な”バブみ”(←)を感じるマッチングぅ
SP20190225173212.jpg
AE86じゃなくて「隣のアルトね」AP1前期?中期?俺ホンダ車嫌いなんだ10年以上乗ってけどな!って誰かツッコメよ!

次回の「LOVE TOMICA!」 すまねぇ最近スマホ画像での記事が多い(ヘッダー画像は一眼レフでつ今度変更スルー)

関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/02/26(火) 12:25:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<【 「べ、別にアンタの事がお気に入り何かじゃないんだからねっ!」っていう三文芝居的にマウスの修理してみた(「やろう系」ジャンル) 】 「エレコム ゲーミングマウス 有線 14ボタン 3500dpi ハードウェアマクロ対応 M-DUX50BK」参考価格¥9,500という当てにならない End of the century的なThis world price!・・・商品価格ってなんだろね | ホーム | 【 LEXUS RC F ”DBA-USC10型” × ラブライブ!矢澤にこ(タカラモノズ with SUPER GT) + TOYOTA 86 ”DBA-ZN6型” × CORONA”ST191”JTCC ’94 #37仕様 + LEXUS IS350 F SPORT ”DBA-GSE21” × CORONA”ST191”JTCC ’94 #37仕様 】 このブログは意味もなくタイトルが長いので「ラノベのタイトルが長くなったのはいつ頃か?タイトル文字数の長さを年別分布にした図表が興味深い」という記事が興味深いです、30文字以上のタイトルは2016年頃から増加傾向だそうです。振り返ってみると「D.I.Tのピストル」も2016年にクッソ長いタイトルでした(ノ≧ڡ≦)てへぺろ>>

コメント

106ラリーに心ときめくおじさんです。

こんにつは~
ステキなニッパーをお持ちですね。私はタミヤのエントリーグレードなニッパーでちょんぱ!(CV:ニパ子さん)してます、消耗品と考えると値段は悩むところではありますが・・・。

艶テロ塗装をされるのかと思いきやコンパウンドを使用されるのにはびっくりでした。相手が小さいから苦労するのでは?私も同じコンパウンドを使用して細目まで掛けてやめてます。



  1. 2019/02/27(水) 11:51:45 |
  2. URL |
  3. 嘘か誠か博太郎 #-
  4. [ 編集 ]

嘘か誠か博太郎さん、こんぬづわ!

ありがとうございます!!

子供のころから電気製品用のニッパーを使っていました。
数年前に「メタルロッド」が必要になり「送料合わせ」で、
ちょうど発売された「ラブライブ!サンシャイン!!」モデルを購入した経緯です。
アニメグッズを全く買わないので実用品だしと思い思い切って購入しちゃいました、
以上オタクの必至な言い訳でした(ノ≧ڡ≦)てへぺろ。

ミニカー改造でニッパーの出番はあまりないですよね、
「プラバンハサミ」は使いますが。
毎日のように使うと考えると「アルティメットニッパー」は気を使いますし、
もっと安価で良い物を選ぶと思います(あくまでも「お布施」で買いました!)。

塗装でツヤツヤにしてしまうとディティールが変わる場合が多いのと、
塗料代節約のためにコンパウンドで落ち着きました。
砂ぶき後に3回クレオスクリアで乾燥後にコンパウンド、
細部塗装の調整などをした後にもう1度スーパークリアをかけてフィニッシュな感じです。


同年代のルノー車は減ったように感じますが、プジョー車は多々見かける印象です。
フランス車は機能的(合理的?)であり実用性に優れ汎用度も高い気がするんですが?
先輩が5ターボⅡを買ったんですが、割り切り方がスゴイなぁと思いました。

近所にシトロエン専門店があり「DS」が大体入庫しているのでいつも見ています、
よくよく考えると1975年生産終了車なのでスゴイことなんですよね…。
  1. 2019/03/01(金) 10:36:05 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

もしかしてDS屋さんですかね?

話題が前後しますがご容赦ください
DS?以前某番組でチョロット紹介されたところですかね?DS専門で販売と整備やってるようです・・・。
都内なのでもしかすると?

なるほど僕は砂吹き2回に2.5倍希釈のクリアー(シンナー1.5:クリア1)を4回吹いて乾燥させてスポンジやすりの目の細かいタイプ又は耐水ペーパー1500番で研ぎだして、今度は3倍希釈程度の(シンナー2:クリアー1)のクリアを艶が出るように2~3回吹いて乾燥させてコンパウンドで磨きますよ~。季節に応じて多少変えたりもしますが、大体こんな感じでやってます。デカールを埋め込む場合はクリアの回数が増えます。
  1. 2019/03/04(月) 17:51:11 |
  2. URL |
  3. 嘘か誠か博太郎 #-
  4. [ 編集 ]

嘘か誠か博太郎さん、こんばんは!

「話題が前後~」全然気にしないですよ、どうぞ…どうぞ!
テレビで紹介されたんですか「DS屋さん」と呼ばれているんですね、
DSだけではなくCXやBXの整備していることを見たことがあります。
昔(40年前くらい?)は行くたびに違うクルマが入庫していましたが、
人の気配がしない時期もありました。

クリア塗装
希釈を変えてクリア塗装されているんですね、
俺には出来ないことです( ;∀;)だから出来が悪いのかぁ((+_+))
がんばります。
  1. 2019/03/06(水) 12:36:40 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

テレビでDSがメインで宣伝していたので・・・

他にもCXやBXもですかほうほう・・・・。
テレビでたまたまDSがメインで紹介されていたので勝手になずけました。

希釈は季節とかにも応じて変えてます。
なので乾燥時間が時期によっては早い遅いがどうしてもでますね・・・乾燥機はあるんですが極力自然のほうが変化や劣化もじわじわなので・・・。
  1. 2019/03/06(水) 14:31:24 |
  2. URL |
  3. 嘘か誠か博太郎 #-
  4. [ 編集 ]

嘘か誠か博太郎さん、こんにちは!

一番古い「DS」が長く入庫しているのでメインになったのかもしれないですね。
テレビでどんな感じに見えたかわかりませんが2台しか入らないほどの敷地で、
おそらく上のフロアがオフィスや倉庫になっているんじゃないかと思います。

算数レベルの計算が出来なくなってしまったので「シンナー1.5:クリア1」…えーと…なんです。
缶スプレーに慣れているというのもありますが、
圧を高めれば季節に関係なく安定して吹けるので缶スプレーになります。

自然乾燥がベストだと思うんですが?俺はセッカチなんで使っています、
しかし乾燥機は表面から乾燥してしまうので諸刃なんじゃないかと思います。
  1. 2019/03/07(木) 23:13:08 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/984-d56edda1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: