【 「80系 VOXY」 ~カスタム編~ 足回り「TEIN FLEX Z」に交換 】 青い方にしたかったんですが予算的に緑の方です(これで「○○万円」とかレベルのカスタムは終了なハズ!?)・・・あとは小憎たらしい?小細工カスタムでもすんべよ

これ見て…、まるで「女」だ。俺の友達は、趣味も合う奴で、決して”ボルボ”なんかに乗ったりしない。ギザギザのギターもゴメンだよ by Brian Setzer

ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

ホイール交換の数日後「車高調整式サスペンション」へ交換しました(ローダウンサスだとリアが80mm近く落ちるとか!
1SP20180921223258.jpg
純正タイプのアブソーバー+コイルも両方合わせれば8万円近くになるし取り付けで1万円~乗り心地やら考えたら?車高調選択

減衰力調整が前にもあるのがいいの「street ZERO A」にしたかったんですが懐事情👛スタイリング優先だしいいじゃんと納得
2SP57787444.jpg
MC後用開発予定とあります車両重量等変更ないのに必要あるのかな(確か’20年フルモデルチェンジ)青い方は前期/後期同じ

「助手席側」のノーマルの大体な車高「19インチ/35タイヤ/外径641mm(純正タイヤ・外径652mm)」となります
3SP20180712164335.jpg
「運転席側」1cm違うのは「助手席リフトアップシート」の重量が50Kgあるからだと思われます(リアはなんででしょうね?)

2枚目画像の金額は「アライメント調整」が含まれ(調整できない構造ですが)サス一式実売価格+約1万円で取り付け調整ですね
4SP20180921223412111111111.jpg
”偏摩耗”の影響が出ていて気になっていたので「キャンバーボルト」もいっしょに組みたかったんですが「様子を見て後日で」と

フロントはマイナス4cmで@2cmくらいいけそう?「このくらいにしといた方がいいと思います」との助言(その通りでした)
5SP20180921223341.jpg
リアのダウンはマイナス5cmほど 真正面から撮影してるんで”まだいけそう?”感がありますが実際は「ゆび2本」の隙間

車高調取り付け前後の測定値 パーツの精度が曖昧な場合があり大きく調整が必要になることがあったりするみたいなんですが
5SP20180921230344.jpg
…ガッチガチに精度がいいですね構造上いじれる「トゥ」のみ調整(やはりハンドルに「外減り」を感じ後日対策しましたです)

GE8”RS”から乗り換えなんで「固い」とか「突き上げ」とか全て「ナニソレ?」な感じかなぁ
「ロードノイズ・Egノイズ」気にならないよ普通の5ナンバーミニバンLvだと思うな(上位ミニバンやセダンとかと比べるの?)
高速道路上限速度でコーナーを抜けるかも?(あまりに普通なんで車内和気あいあいで逆に緊張)

面倒なのは分厚い装甲な!気張りすぎ「前向き駐車」はNGですな「ガリット=チュウ」…あれ?フィットも同じだったね(*'▽')
7SP20180921223549.jpg
プール教室体験で1時間待ち「減衰力」の調整しました”前後8”だとシッカリ仕事する「純正」って感じ⭕結局一番HARDで🎯

聞いた話ですが~140kmあたりまで問題なく走行で160km巡行可能だとか(140kmは問題だよね)
「ただしハンドルからの情報が少ない?路面接地状況が掴みにくい」とかT車はF剛性弱いクルマが多い?

約1ヶ月 ダイブなじみましたフィットでOKだった段差にツッコんだら「ガリット=チュウ」しちゃいました(レモン味でした)
6SP20180921223654.jpg
た:「ここでいつもスピードゆっくりなんで?」俺:「・・・」妻:「おとーさんはクルマを低くしてるからよ」お世話様デス
  いつも、ご理解・ご了承いただき誠にありがとうございます<(_ _)>月1

記事にしようと思っていますがEgフィール良好でCVTとの相性も👍「ハンサムV9(仮)さん」の仕上がりはウザいミニバンだな

関連記事

テーマ:車関係なんでも - ジャンル:車・バイク

  1. 2018/09/23(日) 00:00:00|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【 「ぐらんぶる(11話)」「音楽少女(12話)」「ちおちゃんの通学路(12話)「「邪神ちゃんドロップキック(11話)」「はねバド!(12話)」を視たをfeel like doing的な? 】 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」はカマエチャッテ進まないのだ(´-ω-`)わかります(現在「9話」まで視聴…「意味」を考えさせないほどスピード上げてたのが失速したような?おかげで「意味」を考えちゃってる) | ホーム | 【 NISSAN GT-R”R35型” × PACIFIC RACING NAC ガールズ&パンツァー(S14タイプ)「D1グランプリ 2017 」 】 なんとかなった(と思ってる)「なんとかなったね」と言ってほしい?(かも) ~泣きのこれで許してチョンマゲ篇~>>

コメント

はんばんこでございます。
トヨタの車種というとテインの車高調なイメージが強いですね・・・。

最後の「mjご」を思わずニヤリでした、あっ月ちゃんのねんどろヨヤクシマシタ初のフィギュア購入です、今までプラモ漬けだったのです。
  1. 2018/10/03(水) 11:27:17 |
  2. URL |
  3. 嘘か誠か博太郎 #-
  4. [ 編集 ]

嘘か誠か博太郎さん、こんにちは!

確かにイメージ的にテインというのはありますね(笑)
今回は本当に予算の都合上で決めました。
手厚い保証?(3年6万キロ保証+固着保証)がついておりますが、
実際は「取り外し→発送→取り付け」となるわけで新品を購入した方が安くなるという…微妙な。

「月ちゃんの”ねんどろいど”!」ええどすなぁ💕 一つ買うと「おかわり」必須なのでノンノンです。

俺は1体だけ購入歴があります。
Amazonで勉強のため(?)フィギュアを視ていました、
そこで好きだった作品のキャラが70%オフで投げ売りされているのを視てしまったのです…義務感(っ

先日のコメントへのお返事を強く書き過ぎたと反省しています、
俺の子供のころは「安かろう悪かろう」といえば日本製品でした。
自動車も家電も、それでも先入観にとらわれず名品/名車を見いだした人たちがいたわけですよね。
そんな感じです<(_ _)>
  1. 2018/10/04(木) 17:31:27 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/930-1170329f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: