全ては半々。片方が全てを引き受けるなんて無理。でなきゃ世界は傾きすぎて壊れてしまう by 壱原侑子
ご訪問いただきありがとうございます
【 クルマ 】
「新車購入(トヨタ)」の記録のようなものを書きます(どなた様かの参考になるのかは知らんデス「地域差もあるしね」)
画像が入っていますが「文字」だけだと「ウゼー」ってなるんで適当に差し込みました「だからあまり関係ないよ(/・ω・)/」
商談は決算明けの四月上旬でしたが「時期的に不利」とか言ってられない緊急時でしゃーなし
MT車からミニバンへ乗り換える…「なんでもいいよ、走りゃヨ」そんな心情で試合開始「もう一番安いのでいいッス」でわでわ~
一番安い「X」選択で最低限のオプション選ぶと、、、あれ?「V/ZS」のほうがお買い得ぢゃん「それじゃ”ZS”で」終了w

いやいや(-_-;)必要最低限選択なオプションは必要ですよね(サービス的ファミリー必要あんだすたん?)それが↓です
『リフトアップシート』『ナビ(低グレード)』『バックモニター』『ETC』『ボディコーティング』『フロアマット』
『ホワイトパール(OPカラー)』で最低限とりあえず値引きは「1,860,081円」コレまずフツーに提示される額じゃね?
ここまででの金額は「2,892,919円(車体+OP+税)+380,911円(諸経費+メンテP)」となります
総額『3,273,830円』(ネットでの情報操作では「30万~50万」が値引の目標とか書いてあります('ε') フーン…ガンバル)

気付かないならしかたないけど「ネット情報」では大体共通の理由で「値引き」を引き出してますね?個人情報入れてポチっとさ
Fitオレンジ系(0~2万km未満)「平均89万円」/PRIUSαシルバー系(2~4万km未満)「平均108万円」変わんねヂャン
これは「平均」なので↑も↓もあるけどディーラーで面倒見てもらった方がイロイロを得だと感じますね(俺は、ですからね?)
「T-UP」持ってるんで『下取り価格』を『値引き額』に『調整』しやすいんじゃねーか?な(と声に出して呟く)
値引額は『約53万(非公式)』となりました『下取り車』があると確実に有利(値引きの名目が作れる?)
(プラス5月登録で6月納車だったので1ヶ月分の諸経費も引いてもらいました※その他に窒素ガス充填+イロイロな心遣い)

この値引き金額を提示してもらうには条件アルほ『保険・メンテパック・トヨタクレジット(60回/7.8%)』に付き合う事
割賦元金は『1,232,000円』で賦払合計金額は『1,491,765円』と利子が『259,765円』ですな
直球で 『利子=利益でよろしいか?』「ハイ<(_ _)>」『でもソコは大元さんの利益ですね?』
『我が家は宝くじが8月に当たるんです!そしたら一括返済にしちゃうよね?』…「あ、ありますね」
ホンダさんは「実質年率3.5%」だほ!ここに限界が生まれ「値引き50万」という壁は越えられない…最初の商談で気付いたほ
同返済金額なら利子半分「でもトヨタさんのクルマは面白くないんじゃー!(個人の感想)」だけんど福祉車両への対応が優秀
納車(架装込)まで1.5ヶ月で1週間ごとに生産調整はしているそうです「煌」は1ヶ月で納車可能だったみたいです
「煌・GR」をなぜ選ばなかったか?興味ないし!じゃなくて「リフトアップシート」の架装不可なのよ

今回は「急」で「欲」があったわけじゃなく(逆に失ってるんで)といいつつ楽しい商談ができ担当さんにも良くして頂きました
「担当さん、大変お世話になりました<(_ _)>良い条件を出して頂きありがとうございました」
後日 『兄弟車・ライバル車・競合店ブツけてたら?』と担当さんに聞きました「これ以上の値引き提示されたらオリます」だそう
『マジカ?』「はい」『そこまできてます?トヨタって』「はい」ニュースで”過去最高の36%増”と報じられてるけど海外の話ナ

経営のハナシはカンチンプンカンですが数年後にトヨタは販売チャンネルを1本化し兄弟車もなくすんだってさ~
次期「ヴィッツ」が「ヤリス」で統一だし現行の「エスティマ・マークX」はフルモデルチェンジから10年前後経ってるからなぁ
この辺を整理する時期で「トヨタ店・トヨペット店・カローラ店・ネッツ店」を統合か?餅!客に話すんだから社外秘ぢゃないね
今後は他社では当たり前にやっているサービスもはぢめるそうです(試乗車レンタカー化・営業マン直電←やってなかったのか)
関東ではカツカツに商談するのって嫌われやすいかも?笑いのセンス乏しいし?アフターお付き合いは続くので楽しめる程度が◎
【オマケ】
むか~しの作成品 この時は柔軟な発想ができずリアバンパーが寸足らず今は考える間もなく対処できる事柄 ぢゃ手直しします

Rd.4オートポリスに合わせて完成させる?カーナンバーとスポンサーの変更なら「朝飯前でぇッ!」ってマロンちゃん言った
- 関連記事
-
テーマ:新車・ニューモデル - ジャンル:車・バイク
- 2018/06/20(水) 00:00:00|
- 【 クルマ 】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
車かぁ~。
オプションとか色々と入れちゃうと値段も上がりますよねぇ。
どれがいいかのチョイスが難しそうだなぁ(>。<)
- 2018/06/20(水) 10:36:52 |
- URL |
- よしお #-
- [ 編集 ]
大抵の装備は標準になっているのでグレードのほうが迷うんじゃないでしょうか?
1グレードの車種もありますが。
DOPはお付き合い程度でもいいんじゃないでしょうか?
- 2018/06/21(木) 19:13:25 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]