【 HONDA CIVIC TYPE-R ”FK8型” × JTC(GROUP A) RÄZO #3(Inter-TEC 1989仕様) & RÄZO #20(Macau Guia Race 1989仕様) + MAZDA RX-8 ”SE3P型” DAYTONA 2008 #69 + NISSAN GT-R ”R-35” × ニパ子】 久しぶりに「マトモ」なカスタム記事かもね・・・「マトモ」って元々が「マトモ」じゃないぢゃんかよ!

したくもねぇことならやらなきゃいいだけだろ!?俺を誰だと思ってやがる!死んでもやりたくねぇことは、死んでもやらねぇカミナ様だぞ! by カミナ
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【RÄZO #3(Inter-TEC 1989仕様)】 T社だと09年のGT-Rで終了な事情により「新発売」と書いてあったので「ポチッ」
1SP20180302230028.jpg
ザックリすぎ?ん~「人類のプラモ離れ」が原因なんじゃねぇの?1/24だと4,000円~のプライスにしないとペイできない?

T社は「メルセデス AMG GT3」を昨年発売してるけど国外需要があるからかもね、、、国産車のレーシングカーじゃ無理ぽかな
2SP20180302230100.jpg
あとは「離れ」していない方に「ズキュン!」とくる年代のレーシングカーを販売?「D1」のR/Cもホボ販売してないですよね

【RÄZO #20(Macau Guia Race 1989仕様)】 新規でレーシングカーが発売されないんじゃ「トミ化」できねーじゃんよ
3SP20180302230121.jpg
「できねー」で済むわきゃないので使えるものを使って「雰囲気」を出して…な?この辺りって実は「痛車」の経験がイキテマス

カスタムを始めた頃は「A」というミニカーに「A専用」のデカールを加工して作成することしかできなかった人間なワケで
4SP20180302230142.jpg
「痛ミニ化ー」のおかげで「デカールの加工方法」も変わったしイメージも1が2になって5くらいになったのかなぁ∠( 'ω')/

【MAZDA RX-8(DAYTONA 2008 #69)】 某Rotary専門ショップ工場長(引退してるハズ)のお話します(本人談よ)
5SP20180302225945.jpg
その方が愛用してたメットは当時は珍しかった「SIMPSON」でバイザーを買いに来たんだそうです(代理店だった)
「エンジンの積み下ろし手伝ってよ!」と言われて手伝って「明日も来いよ!!」ってなって気づいたらツナギ着てたらしい
そしてFC3Sのチューニングパーツを殆ど一人で開発しちゃったとさ(レースEg組むのも視たジョ)

【NISSAN GT-R(ニパ子)】 結構前からヘッダーに使用してるし過去にも数台作成してます(Rスポ撤去してGT°アップ)
6SP20180302230309.jpg
「スワンネックがおかしくね?」あ~それは最後で、、、デカールだけプリントしておいたものを同じ手口でR35で使用

寄せ集め作成になったのでオカズ的デカールが足りず’90スパ24Hの不良在庫や痛車で使用しているロゴ類とかとか
7SP20180302230234.jpg
思い出しました昨年に依頼で「ダー様」の弁トレーを作成して「スワンネックかっこいい」ってなってR35でも作成したんだった

「だった」のは↓…クリアー終わって磨いて「ブツけて、ポッキリ」でボンドを盛れば盛るほど→クリアでなんとか(ならない)
8SP20180302230926.jpg
結局マスキングして塗装をヤリ直しました「瞬間接着剤で心の傷は治らないのココロ」結局1ヶ月以上は乾燥機の中の住人でした

【デキマシタ】
ミクさんは大判になっていまいましたなぁ・・・チカレタよ(「メルカリ」の勉強いないとな?もちろん「ブルセラ」な!)
1111_20180303231413ff7.jpg
今日中(03/03/23:40)にフィットさせとこう(軽くね)ところでネトゲに課金したけど10日でプレイ時間が数分って竹!

次回の「LOVE TOMICA!」 1クール目「アッシュ反撃」あたりまでやって2クール目「ゴルツィネ復権」でplz

関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/03/04(日) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【 み、視てほしいものが…ありゅりゅrゅnんだ(作業経過模様なんですけどね) 】 おい「メルヘンメドヘン」視よーぜ!!5話あたりから北よな~・・・あれ「5話」ってPC録画失敗してるぢょ∠( 'ω')/ | ホーム | 【 つ、つぎは・・・20年越しの・・・「TOYOTA SUPRA”JZA80型” × Marlboro ’95 Zhuhai #37&#37」でどうよ? 】 20年物ぷちビンテージは、まだ数枚あるから心配ないです∠( 'ω')/>>

コメント

こんばんは

色んなタイプのカラーリングの車を作りましたねぇ。
色的には、赤っぽいのと、白と青でバランスがよさそうだね(^0^)
  1. 2018/03/05(月) 17:41:22 |
  2. URL |
  3. よしお #-
  4. [ 編集 ]

よしおさん、こんばんは!

塗装が下手なので塗り分けが苦手なんです、今回も記事を見直しながら反省です。
イメージした色を作り塗装できるようになったので、幅が広がりました。
  1. 2018/03/07(水) 18:20:13 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/857-d0c365e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: