俺が作るのは、無限に、剣を、内包した世界! その名は━━━『UNLIMITED BRADE WORKS』 by 衛宮士郎
ご訪問いただきありがとうございます
【 アニメ/コミック 】
東京ってところは・・・まったく( ;´Д`) 『パラダイスだぜ!』小学生の夕食時間(18:30)なんだぜ?

19:00時に”バーサーカーが登場だよ「じゃあ殺すね♪ やっちゃえバーサーカー♪」誰か止めろよ!
CMも深夜枠に近い設定…「お父さん”まりょくきょうきゅう”ってなに?」ってなったら『Σ(゚д゚;) ヌオォ!?』
”たっつぁん”がアニメには原作が存在する場合があると知るのは遠くない未来(確信)
・・・このカテゴリの記事って2年以上書いてなかったんですね
【オマケ】

キャラを貼ってみないと出来上がりが嫁なかったので”手元で視る”のと”こうして視る”のでは違いがあり改善点が視えますね
- 関連記事
-
テーマ:Fate/stay night - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/10/02(月) 20:15:00|
- 【 アニメ/コミック 】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんばんは!yutethu氏
リアルタイムじゃないのですが、
ただいま、他のアニメ視聴そっちのけでFate/stay night [Unlimited Blade Works]を偶然にも観始めていたのです。
第3話まで観ましたので今日はこれからその続きです。こっちのFateはみんなキャラが垢抜けしてますね。東京の人って感じです(笑)
あっ、リアルタイムがイリアじゃなくちょっとだけほっとしております。さすがにイリアはやらないですよね。けしからんシーン有りますものね。
たっつあんはFateにいろいろツッコミを入れてくるのでしょうか?
将来は聖杯戦争第5次に参加決定ですね。
お父さんサーヴァントを従えて。最強?だよね。
最近、ご無沙汰していてスミマセンm(_ _)m
- 2017/10/04(水) 00:39:40 |
- URL |
- takapon46 #-
- [ 編集 ]
早速「バーサーカー=ベルセルク=狂戦士」検索してみました(・◇・;)ナルホド
言語の違いだったんですね~「異能の戦士」=「狂戦士」は意外でした。
10年以上プレイしているネトゲに「ベルセルク」って名前の武器があって、
強いわけでもなく「不人気(ゴミ)」扱いされていて('Д')…ここも意外なとこ(笑)
「銃夢」は連載時に読んでいて単行本も買っていましたよー!(当時は原作派でOVAは視てないですがw)
ガリィちゃんの少し「ぷくッ」っとした唇が好きでした、イドも壮絶でしたね…二人はくっつくと思ってたなぁ。
かっ、カスタムトミカ作成時に自家発電??
元ネタは「Fate/stay night」という2004年に発売されたPCゲームで「伝奇活劇ビジュアルノベル」ってジャンルになってますね。
アダルトゲームです(エロゲと括るのは失礼な感じかな)、
2004年の1作目において「魔力の枯渇」において「粘膜接触(性交)」で…あとは自主規制(*ノωノ)
yutethuさん、来年は50周年ですよ(笑)…息子?元気ですよ「どちらもね(意味深)」
魔力共有はないと思うなー体力的に、自家発電?ご想像にお任せします(笑)
- 2017/10/04(水) 08:55:19 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
ぐんもーにん!みすたー!!
放送時に視聴してなかったんですね、ネタバレでいいですか?いいですね💖しませんが。
東京に住んでる6割は・・・で4割が東京生まれだそうです、垢抜けましたね(ガッカリしでしょうか?)
「#00 プロローグ」でかなり持ってかれましたよね?震えましたよね?
そして「#01 冬の日、運命の夜」・・・口閉じていられましたか?
口空きっぱなしは虫歯になりますよって”優しい女医さん”に言われ”たっつぁん”メロメロ…なんの話だコレ(笑)
vsランサーからのvsアーチャーは「見切りました?」あの場面なんですが、
武器のエフェクトは0.12倍速でも止まらないんですCGですけどね。
ところがですよ!戦闘シーンでは手書きなハズのキャラも止まらないんです(((( ;゚д゚)))アワワワワ
シーンによっては0.02倍でもキャプチャできないんです(´・ェ・`)アボーン 滅茶苦茶ですよ…ある意味「全俺泣てる なぅ」
もう某広告代理店の社畜さんが息してないんじゃないかって心配で。
(「忙しいんだろーなー、まぁそのうち相手してくれるだろ」みたいな)
イリヤは恐ろしい子ですからね…東京は怖いところなので殺っちゃうかもしれないです。
日曜日の午前中に「七つの大罪」放送してますから!
「このすば!」もやっちゃって「アッハ~ン」回は声優さんの特番で凌いじゃいましたからっ!!
「たっつぁん、毎日視てるの?」『うん、視てるよ』「面白い?」『面白いよキラッ💖(マジハート)』…なんか違くね?
おっ、おとさん!サーヴァント?「自宅最強」です「自宅結界」からは出ることが出来ませんが(笑)
ここんところ記事がブっ飛んでて乗りが良くて(通信社で登場したとかじゃなくて)好きでした…さようなら、最後の夏?
こちらこそ行事等が重なりご無沙汰しています、近々ヨタバナシをスパム付きで送りますね~ <(_ _)>
- 2017/10/05(木) 23:08:28 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
あまり視ないんで詳しくは解んないんですけど、一番コストパフォーマンスに優れたサイズじゃないかと?
いわゆる定番、売れ筋な価格帯の商品だと思います(LED液晶が出たときに省エネだからと買い換えてました)。
なぜ無関心かと言うと、すごくイライラする音が出るので視ていられないんです。
PCのモニタの音もダメなんです、なのでモニタから音を出すことはほとんどない状態です。
家族は普通に視ているんで、俺がおかしいんだと思います。
特定の音域で酔ってしまうので、音楽を聴いたりアニメを視るときは自分の耳に合う音に変えています。
それでも音に過敏なので視ることが出来ないこともあります、一時期は耳栓をして生活していました。
音は楽しいですが、時に怖いです(聴覚過敏なんだと思います、耳栓してても会話ができるんで)。
- 2017/10/06(金) 21:19:45 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]