【 TOYOTA 86 ”DBA-ZN6型” × TOYOTA COROLLA WRC TEIN SPORT 1998 ASIA-PACIFIC RALLY CHAMPION 】 二度あることは三度ある!「潔くもバックレも」キャンセルはキャンセル俺にはどうでもいいことだけど、あんたにゃ傷がつくんだぜ?

一日だけ幸せでいたいならば、床屋にいけ。一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚をしろ。
一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。一生幸せでいたいなら、正直でいることだ。 ~イギリスの諺~

ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【COROLLA WRC TEIN SPORT 1998 ASIA-PACIFIC RALLY CHAMPION仕様 ”DBA-ZN6”】 ・・・長いね
001_201708191315179a0.jpg
WRCに参戦の110系カローラはTOMICAで販売されず(3ドアHBは日本未販売)スターレットも販売してないね嫌い?

実際のWRC参戦車はこんな感じEgは”WRC・JGTC・F3”レースならなんでもOK的な「3S-G」(トヨタのラスボス?)
002_20170819131519483.jpg
パイクスピークで900馬力までだしてるとか…F3で圧倒的な強さのホンダB型に50Kgも重い3SGをTOM'Sが3台投入
シャーシは新規参入だったダラーラ…シーズン前のテスト走行の手伝いでサーキットにいました「いきなり速かったよ!」

あ、、、関係ない話だコレ(笑)この”WRC TEIN SPORT”は3年以上前に加工して”AE86”で作成しかしパーツ不足(っ
003_20170819131519f67.jpg
出来上がったものの”窓パーツ”がなく引き出しの奥へ…なんだかなぁな5月に一か所づつ大きさ合わせをして「86」で作成

「可愛い」と思うのは俺だけ?パーツ萌えな人間にカラフルなサスペション萌えるシュチュエーションでしょ萌えなきゃ嘘だ
004_201708191315217cd.jpg
あ、ご心配なくわかってますので( 一一)クルマを買い替えて納車された日は「クルマに泊まる」そういう人種なので

ボンネットの黒い部分はエアスクープ又はアウトレットみたいな感じで実際の「86」では同様な形はないと思いますです
005_201708191315223cd.jpg
エボⅧあたりのスクープを横に伸ばしたのでメッシュ部分が残念なことになったので黒で騙す(メッシュ再現予定?)

細かく合わせたのでバッチリチリ脚(懐かしい&足回りだけに上手い…年だね)バンパーのロゴ類はライト下が良かった
006_20170819131524bcc.jpg
RALLYが不人気なんでアクセス&ウォッチはそこそこあるものの落札?になかなかいたらず(自分ではストライク)

6月の1週目に出品的な行為をしました・・・それから3週間・・・それから3週間・・・その日は来たのだ!・・・え?!
      007_20170819131525531.png
管理人さん”仏の出品者”って自分で呼んでますからv(*'-^*)-☆ ok!!ですよ「それにしても潔いな…ちょっとカッコイイ?」

いいんですよ~また出品?すりゃいい事ですから~…って「あぁん?今度はバックレかよ!」いいんですよ~別に(-゛-メ) ピク
   008_201708191315276a2.png
※実際 ホントどうでもいいんですよ”かさ増し”で考えてるんで無理しないでくださいね…

そして3度目の出品?質問いただきました<(_ _)>「ハイ!よろこんで」…入札?はしないですか(゚ロ゚;)(New Style)
009_2017081913152840c.png
大きなモニタで視たのかな?肉眼では視えない「雑」なんですけどね性格が大雑把なんでしかたないんです「視えないよ!」

「作る側の視え方」と「買う側の視え方」って大きく差があったりするんですよね更に「人それぞれ」ってのもありますよね
010_20170819131530018.jpg
結局 別の方へ嫁ぎましたコレクターさんもいろんなタイプの方がいるし考えるのとか面倒だしシャットダウンで(´ー`)


【オマケ】
ワンフェスで「※お一人様1種類2丁まで」だった商品じゃないですか!自宅警備が忙しくて買えなかったんだよ
011_20170819131532627.jpg
メタルロッドニッパーヌが欲しかったんです「(/_<。)ビェェン曜ちゃんの欲しかったんだよぉうぅ」
次回の「LOVE TOMICA!」77777.png「ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン!」 ハイもう一度!

関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/08/20(日) 10:45:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【 TOYOTA 86 ”DBA-ZN6型” × ラブライブ!サンシャイン!! 「松浦果南 HAPPY PARTY TRAIN ver. 」 】 ※画像と文章は5%くらいしか関係あるかないかだと思います「かっ、勘違いしないでよね!」 | ホーム | 【 TOYOTA 86 ”DBA-ZN6型” × ラブライブ!サンシャイン!! 「ちかりこ HAPPY PARTY TRAIN ver. 」 & HKS Racing Performer 86 × ヨコモ ドリフトパッケージ & HONDA N-ONE ”JG1型” Modulo X 】 ・・・管理人、もう依頼受けないってよ>>

コメント

こんばんは!

3S-Gエンジンは頑丈なんですねぇ~(^^♪
このエンジン搭載車は所有した事がありませんので何ですが(;^_^A

しかしJGTCでスープラの2JZを早々にこのエンジンに乗せ換えたのは「スープラユーザーを馬鹿にしてるなぁ」と当時思ってました(笑)
その点、日産は直6が不利なのを承知で一応何とかしようとしてたのは好感でした(^^♪

、、、がただ単にSRでは心許なかっただけかも?とか(笑)

おお~ゴッドハンド製品ご購入ありがとうございますm(__)m
、、って僕は関係者ではありませんのであれですが(笑)
協賛企業様という事で(^O^)
  1. 2017/08/21(月) 00:31:28 |
  2. URL |
  3. 14roe #-
  4. [ 編集 ]

14roeさん、こんばんは!

新しい記事がアップされていたので作業に目処がついたのかな~、、、と読ませてもらいました。
コメントいただきありがとうございます、塗装に入ったのかな~、、、と読みましたがいかに(笑)

3S-Gですね~。
詳しくは調べないと明確なことが言えないんですが、トヨタ80年代エンジンはブローしにくい印象があります。
70年代の設計で作られてるような感じがします(2TGが2Lまでボアアップできたし)
3S-Gのボアアップは2.1Lあたりまででしたがシリンダーには余裕がありました「肉厚」が重い原因ですね、
でもその肉厚が高過給にも耐えられ結果的に信頼度の高いエンジンになったんじゃないでしょうか?
SW20の純正タービンはCT20(CT24かも?)でノーマル過給は0.8kgf/cm2あたりでしたが、
何の対策もせずに1.2kgf/cm2の常時使用ができ強化アクチュエーター+燃料リミッター解除で1.5kgf/cm2がOKでした。
(EP71もそのくらいOK)
スープラ・ターボAタービン(CT26改)にも耐えるらしいですが、高回転でドッカンになるんで棺桶ですね(笑)
あ、Egの話はこれくらいで。。。
JGTCスープラは安定性などから3-SGを選んだんでしょうかね?スープラ売りたいなら2JZで勝負しろよ!と。
俺もなんだかなぁ…と思いました、確かLM-GTも3S-Gなんで開発する気がなかったのかもしれないですね。

SR型はCA型の発展でCA型はZ型、L4とEgマウントがほぼ共通なのでSRは1.4Lから2.0Lにしているのかも?
L型(4発)は2.4LまでいけたはずなのでCAあたりでシリンダーブロック回りは新造になっているのかもしれないです?
輸出仕様の240SXのEgはKA型(ぶっちゃけ商用Eg?)でSRとは別物になりますね。
SR型はアルミブロックとしては強度があった(あったと思います)けどレース環境では難しかったのかなぁ、
鋳鉄ブロックのRB26しか選択の余地がなかった可能性もありますね( ゚Д゚)

ゴッドハンド> メタルロッドを以前から購入しようと思ってたんです、
そこへ「ラブライブ!」がのっかったんでアリバイは完璧!?(Amazonとかだとクレカ払いになるんで”お察し”で^_^;)
  1. 2017/08/21(月) 09:22:13 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/787-781dfc09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: