こんばんは。毎日暑いですね~
神戸トヨペットにビビビッと来ました。
昔はトヨタオート(今のネッツ)が割りと身近でした。
- 2017/08/08(火) 16:14:35 |
- URL |
- 黒幕ぬぽ #-
- [ 編集 ]
暑いですね~、、、暑いの好きなんで楽しんでます(笑)
「トヨペット」って響きワクワクしちゃいますね~
ところで「Kawasaki派」なんです!一通りのメーカー(日本・2スト)は乗りましたが「Kawasaki」がd(>_< )Good!!
Z1/Z2も嫌いではないのですがKZ系が好物です(空冷Kawasakiの古い本大事にしまっています)。
所有してた最後のマッシーンはKZ400(E1)でした、ヒジョーに乗りずらかったですが気分の問題です!
KZ系がこんなに高騰するとは思いませんでした、買えるときにMkⅡ買えばよかった~(笑)
毎日グットルッキンなバイク雑誌を立ち読みしてた頃を思い出しました。
- 2017/08/09(水) 09:07:45 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
友人も角Zがって言ってました。
バイクも車も70年代の車種が好きなのもので・・・。
E4でしたら以前頼まれて作りましたよ~。
マッハやKZ1300とかクレイジーだったり重そうだったりする車種も好物です、KR-1見たときには興奮しすぎてそりゃあ~もう・・・。
数十年前は鈴菌でした。カタナで舘ひろしさんなイメージです、最近は昔のアニメの影響で650Gも良いなぁとか言ってます(笑)
- 2017/08/09(水) 20:51:16 |
- URL |
- 黒幕ぬぽ #-
- [ 編集 ]
スタイリング重視なんで足つきが悪く、重心も高め…さらにフロント19インチ…大きかったです(笑)
E4の制作記事読んでました!「あ~また乗りたいなぁ…でもあの取り回しの悪さはもう…」など思い出してました。
先日 高速でケッチのフルカスタムが走ってました、100kmほどの巡行でスリ抜けを楽々やっていました(よだれ)。
KR-1は滅多にお目にかかれないですね、KRのタンデムツインの悪評が残っていたような記憶があるのですが。
販売している頃でさえ周りに乗っている人はいませんでした。
650G(笑) GSX400X Impulseなど色々とチャレンジャーですよね、
GSX-R(400)に2年くらい乗ってたんですがクセもなく乗りやすかったですが、あのデザインは前衛的すぎます(*_*;
スズキって乗用車と単車のモノ作りが正反対のような気がします、GSX-Rのタコメーターは3000rpm以下がなかったんです!
- 2017/08/10(木) 20:40:16 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]