【 「ASUSTeK Intel H97チップセット搭載マザーボード H97M-E」に「Pentium Dual-Core G3258」を載っけてイロイロ試して「Intel CPU Core i7-4770」に換装した話 】 8,900円のCPUと43,999円のCPUの差ってなに?

結局自分の用途に合ったものをちゃんと選んで買える奴が情強であって形態やOSで一概に決められるもんじゃない by ネット上に投稿された、パソコンにまつわる名言
ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

「普段の3倍以上つまらない記事だと思います自分で忘れちゃうんで書きます」そのためのブログだし
4/20の続きです「いつものように萌え萌えな画像」入れたんでmasturbationに付き合ってください(///∇//)
「なんだ普段とかわらないじゃないか!」(「萌え萌え」って聞かなくなりましたね)

ix6W1.png
「Pentium Dual-Core G3258」を今さら試すってどんだけお花畑よ(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
                                               まぁいいじゃん?

あーヴィーネさん…いいっす~じゃなくて「ASUS(ASUSTeK)」のマザーボードには「AI Suite」って機能がありまして
001 メニュー
F2とか連打してUEFI画面にいかなくてもBIOS?の大体の事は変更できるんです(できないこともありますけど)

画像が多かったんで一つにしちゃって見にくいですね(ヴィーネ可愛いってことでOK?)↓はツールにある「TuborV EVO」
002_20170525175129689.jpg
左画像「CPU動作周波数」CPUクロックってやつですね自分で変更可能 右画像「Auto Tuning」自動で馬力あげてくれます

「G3258」のクロックを4.0GHzまで上げて動作確認しているところです(数値が全く見れなくてただのお遊び画像ですね)
003 36-1
「録画サーバー」の画像再生しながら「PCTV」起動+「オンラインゲーム(2DMMO)」をプレイ「なんとかなるかな」

ブラウザを二つ起動して「VLCプレイヤー」で動画再生うんOK?「Tab」の切り替えで「アブナイ」(上記も同様)
00_2017052521542178f.jpg
ゲーム画面にラグが発生し「床ペロ(死亡)」しました「i7 4770」では起こらなかった現象で内蔵グラフィックRIKI不足?

で期待などせず「期待などできない”GT730”」を挿してみました「期待通り」の結果です!(どうにかなるって思うなよw)
005 Fire Strike_Cloud Gate
2DMMOに高スペックの”GPU”は不要だし元々240Wのスリムタワーに取り付けられるって理由で選んだんですから

とりあえず「PSO2」スコア計測 簡易描写3で「011351」簡易描写6で「002841」実際は要求スペックがもっと高いとか?
006 012 PSO簡易描写6_標準
3Dゲームをやる予定…というか時間ないんだよ~まぁ参考までにってことで

「GT730」を刺してスコアを測ったところで動作検証です解ってる問題点がここじゃないことは”あがいてみた”だけです
007 G3258_ゲーム+HDD再生
ちなみに”純正CPUクーラー”を使用してOCとか負荷テストしましたが熱問題はなかったです「五月蠅いってこともなしです」

動画再生+ネトゲでは”CPU使用率85%”とかになりますが録画サーバー+ネトゲでは”CPU使用率51%”まで下がります
008 G3258_ゲーム+sサーバー再生
”Core Temp”は5~10℃くらいの差でした

「8,900円」と「43,900円」で違うところ・・・クロック数が高くてもコアが足りなきゃ処理が間に合わない(当たり前?)

「i7-4770」に換装後PSO2のスコア測定してみました(同じ条件)変わりません…むしろ微妙に下がってる(笑)
009 i7 PSO簡易描写3_標準
「G3258」は”2コア”で「i7-4770」は”4コア”なら同時にいろいろできる(ネトゲしながら動画再生+tabの切り替え余裕)
問題発生!エンコードテストで”Core Temp”が100℃にΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「i7-4770」のTcaseは72.72℃らしい危険!

問題はうすうす気づいていてましたよ?(その通りですた ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ)”純正CPUクーラー”がキチンとついてなかったっス
011_2017052517573630a.jpg
ゆくゆくは交換予定だったので”江良・房栄さん”から「道往き白虎」を買い取りました(ネタなので詳しくは調べてください)
それと「自分お約束のコアプレートの保護フィルムを剥がし忘れたでござる!」…うん付け直した

これで安心!「ってアレー!!」「HWMonitor」ではエンコード中”80℃”|)゚0゚(|・・・「AI Suite」では”49℃”
0000000_201705252154196ec.jpg
「ASUS」のマザーボードで「HWMonitor」を使用した場合「正確な計測」ができないンだってさ(-_-メ)

【オマケ】
アクリルパネル側を見えるようにすると膝にガツガツ当たっちゃうンですヨォ(-_-;)しゃーなし逆側に移動しました
013_2017052517573979a.jpg

【関係ないオマケ】
ピンセットはメーカーに問合せしました「検証するので送ってほしい」とのことでしたが「ないと困る」ので代替品が届きました
SP20170525225133.jpg
Amazonでは高評価ですが個体差が大きい気がしますね(コピー品もたくさんヒットするし)300円のものなんで仕方ないかな

関連記事

テーマ:自作・改造 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2017/05/26(金) 09:30:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<【 NISSAN FAIRLADY Z ”Z32型” ラブライブ! 園田海未 × ネット画像 MEGA MAX 】 だぁからアクセントは、ぁ頭につけなきゃ 「ぶぅルーレイッ」 そっちじゃないだろ!それより、おたくぅ結構大胆じゃないかぁ・・・「矯正してやる!」 | ホーム | 【 HONDA N-ONE ”DBA-JG1” × ハイスクール・フリート × フジミ模型 ハイスクール・フリート フィアット500 】 ココ(猿島の艦長)「我々はブルーマーメイドの教官艦というちっぽけな存在ではない!宣言する!我々は独立国家、猿島!」>>

コメント

こんばんは

ネットのオンラインゲームが適応してるかどうかってのは、判断つきにくいですからねぇ~。
ゲームによって快適にできる環境って変わりますもんね(>Д<)
  1. 2017/05/26(金) 17:52:39 |
  2. URL |
  3. よしお #-
  4. [ 編集 ]

よしおさん、こんばんは!

どんなにお金をかけたPCでも、オンラインゲームの場合は回線が不安定になってしまえば意味ないですよね。
PCについては運営側が推奨スペックの記述を最低ラインにしてる場合もあるみたいですし。

俺がやっているネトゲには、こんな名言があります「最強の敵(ボスキャラ)はラグ(回線不良)」と。
どんなにお金をかけたPCでも、どんなに高性能な装備でも回線不良にはかなわず「床ペロ」するのです(笑)
  1. 2017/05/27(土) 14:27:34 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは

確かにそうだねぇ。
運営側がちゃんとできてるかとか、人が多くアクセスして重くなってはじき出されたりって事もあったりしますからねぇ。

あらら、それは困っちゃいますよねぇ~。
一瞬、固まってる瞬間に敵に攻撃されて大ダメージ状態って事もあったりしますからねぇ。
最悪の場合、気がついたらライフが0でやられてたって事もあるし(>。<)
  1. 2017/05/27(土) 18:11:00 |
  2. URL |
  3. よしお #-
  4. [ 編集 ]

よしおさん、こんばんは!

「艦これ」がサービス開始されて頃はサーバーが足りず新規は順番待ちした覚えがります(結局プレイしませんでしたが)。
でも「艦これ」以降で「サーバーが足りず順番待ち」ってネットゲームってあるんですかね?

俺がプレイしてるゲームでは「ギルド戦」っていう砦の取り合いがあります(廃れてますが)。
廃装備な場合「大魔法一発」で勝負が決まることもあるそうで、
無詠唱(魔法の詠唱時間がない状態)な魔法使いがいたりするとコンマ何秒で勝敗が決まるようです。
俺にしてみれば「ギルド戦」には参加してないですし興味もないイベントです、
ここ数年は「ソロプレイ」しかしてないです(2時間とか拘束されてしまっては家庭崩壊ですw)。
パーティー用のダンジョン系も同じ理由で参加してないですねぇ…

それより過疎ってきてるネトゲなのでサービス終了が怖いです(笑)
15年続けてるんでリアルマネーにすると数十万円のアイテムを所持してるんです(-_-;)
「エミル・クロニクル・オンライン」と同じ会社なので嫌な予感がしちゃってます。
  1. 2017/05/28(日) 19:36:15 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは

ガンホーですか。
自分もエミル・クロニクル・オンライン(ECO)をしてますが、ついこの間ですけど、サービスが終了するってのが決まりましたからねぇ~。
まぁ、自分は仕事探しなどで忙しくて序盤のちょっとしかできてないですけど、終わるとなるとサービスが終了する前でもECOをやりたいってやる気もなくなっちゃいます(・。・;)

でも、ラグナロクオンライン(RO)ならプレイヤー数は多そうですけどねぇ(・。・)
それに、ROなら元から有料でサービスしてるからとうぶんは大丈夫そうですけど、確かに不安って感じるのはなんとなくわかりますねぇ(>Д<)
  1. 2017/05/29(月) 18:38:22 |
  2. URL |
  3. よしお #-
  4. [ 編集 ]

よしおさん、こんばんは!

ここ数年のガンホーは「パズドラ」で稼いで資金繰りみたいな状態だったみたいですね、
「パズドラ」のテコ入れニュースが今年に入って出ているので、
採算の取れないタイトルのサービスは終了しかたのないことかもしれないです。

「RO」はピーク時で平均接続者数が6万人だったようです、2004年には最大接続者数が10万人を超えていていたようです。
確かに活気があった時期です、その後は徐々に人数を減らし2017年の四半期1Qでは最大13,165人/平均接続者数5,136人のようです。
13,000人×1,500円(課金料)=19,500,000円となるので余裕で運営してる状態ではないのかも?
毎月ミニアップデート・定期的な新エピーソード・新クエストなどを実装していますし、
古参プレイヤーの引き留め用アップデートが目立ちます、
初心者さんには敷居が高くなっていて気軽に仲間ができるゲームではなくなっています。

課金制になって15年ほぼ毎月課金しているので今までに「27万円」課金していることになりますね(笑)
課金アイテムなども購入しているので…文字にしたくない額を投入しています(爆)
リアルマネーに換金すればチャラになるかなぁ~w
  1. 2017/05/30(火) 08:45:20 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは

そっかぁ。
そういうものなのでしょうかねぇ(・。・)
まぁ、多くの人がいた時の利益と今では差が出てますから、確かに経営は前よりは厳しくなってしまっているのでしょうねぇ。
月額定額料金が必要になるのは、安定した収入がないと難しいですしねぇ。簡単に仲間とかできにくいのかもしれないですね。
それに、中にはひどいプレイヤーとかもしますしねぇ。
今の時代、オンラインゲームも難しいのかもしれないですね(・。・)
  1. 2017/05/30(火) 18:47:54 |
  2. URL |
  3. よしお #-
  4. [ 編集 ]

よしおさん、こんばんは!

そういうものなのでしょうかねぇ(・。・) > 慈善事業じゃないんで当たり前だとおもうんですが?

毎月課金するから仲間ができるわけではないですよ、隔月ごととか半年課金して次のアップデートまで休む人とかもいます。
ネットカフェ生活しながらプレイしてる人なんかもいました。

近年のラグナロクオンラインは「昔馴染みの憩いの場」的な人が多いように感じます、
これも古参の方が多くなっている理由かもしれないです。

「ひどいプレイヤー」ですか?どんな人だろう???だます人でしょうか?
何度か貴重なアイテムを「貸してほしい」といきなり声をかけられたことはありますけど、普通貸さないですよね?
邪な人もいれば素直な人もいます、以前に記事で書きましたが「オフ会」で怖い思いをすることもあるんじゃないでしょうか。
現在はラグナロクでオフ会とか聞かないですね(笑)

「今の時代」ではなく「昔からオンラインゲームでの人間関係」は難しいですよ。

  1. 2017/06/01(木) 00:49:14 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/756-c0a1050c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: