こんばんは!
そうなんですね~
プレリュードがトミカで出てるとは知りませんでした(;^_^A
それにしても新型プレリュードは出ないんではないですかね~(^-^;
新型S2000の話もあるし、、例え同じシャーシ(後輪駆動)を使用したとしても400~500万はしてしまうんではないですかね(笑)
- 2017/05/13(土) 21:14:12 |
- URL |
- 14roe #-
- [ 編集 ]
こんばんは
ベース車が好みです。見事におさまっていていいんじゃないですか?
こちらはそろりそろりと再開しております。
- 2017/05/14(日) 22:05:59 |
- URL |
- 黒幕ぬぽ #-
- [ 編集 ]
出てたんですよ~
1988年4月に発売されました、このあたりは免許(単車だったかな?)を取得してた時期なんで「トミカ空白期」です(笑)
ドアミラーを付けるなどして試行錯誤してたんじゃないでしょうか?微妙な傑作(ひと工夫で変わる)が多いです。
自動車メーカーに許諾を得て販売するってのが曖昧な時代だったんで??なカラーリングが多くて、
実車みたいな塗り分けもなく「う~んプレリュードだよね?」って感が否めない出来かもしれないです。
新型NSXみたいな扱いかもしれないですね~、7月販売予定のジビックTypeRもUKホンダ製造っぽいんで。
2台目が販売されていた当時ホンダは内装の作りが評判でした、カップホルダーとか収納とか。
1年・3年で乗り換えって慣習が残ってた時代なので優良な中古車が多かった時代でもあるんで「若者」の💖をGETだった?
日本で売れなくても日本以外ではそこそこ売れるかもしれないんで「アリ」なのかもしれないですね(笑)
- 2017/05/15(月) 10:22:01 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
ありがとうございます!
観賞用と割り切ってるので、タイヤを”接地面+上”と見ないとこは削り込みました。
黒幕ぬぽさんのカスタム・・・どんなのが出てくるか(ゆっくり)楽しみにしています(*'▽')
- 2017/05/15(月) 23:20:00 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]