<<
【 FAIRLADY Z NISMO ”Z34” × けいおん!! 琴吹紬(CV:寿美菜子) 🎶 けいおん!!ハイクオリティ痛車ディスプレイモデル 🎶 】 |
ホーム |
【 「ししょー、ボクこれ欲しいンすよね」 『だから師匠って呼ぶな!で、なんでぇ』 「”スカージア”っすよ」 『なんでぇそいつは?!』 「コレっす」 『・・・よしやるか』 & ラブプラス”高嶺 愛花(CV: 早見沙織) × ZN6型 86 】 なぁ?日産車はアレだぞ?走れるようになるまでが遠いぞ・・・まぁそこが可愛いんだけどな>>
こんばんは。
痛いのは辛いですね。。。頚椎ヘルニアは、人は動かないわけにはいかないので、また大変。
とにかく姿勢には注意して、無理はしませんように!
お大事に!
- 2017/01/12(木) 18:22:15 |
- URL |
- yokoblueplanet #-
- [ 編集 ]
ヘルニアですか。大変ですね。
あまり痛みがひどくならないと良いですねぇ~。
ワンちゃんのぬいぐるみかわいいですね(・。・)
オンラインゲームですか。
ラグナロクですか。前にやってたなぁ~(^。^)
- 2017/01/12(木) 19:08:55 |
- URL |
- よしお #-
- [ 編集 ]
むぅ…頸椎ヘルニアですかぁ…
私もヘルニアに似た症状のため、
辛さはわかっているつもりです…
早く回復されることを願っています…
- 2017/01/12(木) 20:59:52 |
- URL |
- パオーン #-
- [ 編集 ]
yutethuさん
SnowBlackと申します。頸椎ヘルニアとは大変ですね。お大事に。私も腰にヘルニアあり、たまに悪さをして痛くなりますが、お陰様で医者からは全然良性なのでほっといても大丈夫と言われています。
症状はよく分りませんが、無理なさらずに完治されることをお祈りいたします。
- 2017/01/12(木) 21:14:57 |
- URL |
- SnowBlack #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/01/12(木) 21:44:02 |
- |
- #
- [ 編集 ]
動きが多少制限されてしまいますが、ネック・カラーを付けていれば大分緩和されます(^^)v
せっかちなんで、ついついアレコレやってしまうんで気を付けます(笑)
集中してしまうと時間を忘れる…というか気づかないんですよね~困ります(反省)。
お気遣いのコメントいただきありがとうございました!<(_ _)>
- 2017/01/13(金) 08:14:22 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
痛みは結構なもんですよ~体勢によっては仰け反る痛みが出ます、
俺は訓練されたドMですので大丈夫ですが(笑)
ワンちゃん(通称:ワン)がつけているネック・カラーをしていれば動きが制限されますが楽になります。
ラグナロクオンラインは正式サービス前からプレイしてます、ここ数年はイベントでしかレベル上げしてませんが(;一_一)。
前にやってたなぁ~(^。^) > どこかでスレ違ったりしてたかもしれませんね、面白いです。
お気遣いのコメントいただきありがとうございました<(_ _)>
- 2017/01/13(金) 08:24:15 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
記事にも書いた通りですが、とうとうきました。
5年以上前から痛みを医師に訴えていたのですが「”レントゲン”には何も映ってないんで」という診断でした、
なんだか警察の対応みたいです(笑)犯罪になって初めて対応するって感じですね、予防策はあったハズなのに…
痛みは…痛いですよね(笑)俺は立派な日本男児なので!気絶するくらいの痛みまでは対応できるんです!!…でも痛いよぅ。
ネック・カラーを付けていれば動きに制限が出ますが、大分楽になります(時間を忘れて没頭しないよう気を付けます)。
お気遣いのコメントいただきありがとうございました<(_ _)>
- 2017/01/13(金) 08:40:30 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
いつもご訪問いただきありがとうございます!
「ダンガンロンパ 86」の時にコメントいただきましたね!息の長いコンテンツになり楽しめているファンの方には嬉しいのでは?
腰も厄介な部分じゃないでしょうか?30代の頃から「ギックリ腰」を年に数回やってきたので…
ギックリ腰と痛みの質はヘルニアとは違うのかも知れませんが、
良性ということは場所がいい?という事ですね、なによりです^^
症状はよく分りませんが > 具体的には「首の可動範囲が少ない」と「腕が下がった状態で指を使うと激痛が走る」です、
「頸椎ヘルニア」で調べたところ「軽度」な方ではないでしょうか(指のシビレはありますが字も書けますし)。
ヘルニアになった経緯を詳しくを書かないのは「前に進めなくなる気がする」からで「勇気」がないのです、
いつか読んだ方が「なるほどねぇ」と読み終える記事を書けるようになったら書きたいと思っています。
お気遣いのコメントいただきありがとうございました<(_ _)>
- 2017/01/13(金) 09:13:49 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
お気遣いのコメントいただきありがとうございます<(_ _)>
何かしら病気(障害)を持っている人間は、人の気持ちを理解できる人間になっていくと思うんです。
もちろん甘えてしまっている人は…ですが。
どっか痛てぇ、調子が悪い、そいつはテメェが生きてる証拠でありがたことじゃないかなって。
痛みを知らない人間は、人の痛みがわからないって言いますもんね。
めるさんもユル~く、でも締めるとこは適度に締めて、お大事に!
- 2017/01/13(金) 09:32:46 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
初めまして。
いつもきれいで可愛いカスタム車を楽しく眺めさせていただいております(詳しいことがあまり分かっていなくて、すみません)。
以前、知人に頸椎ヘルニアの人がいました。
記事を拝見して、痛みに耐える苦痛に満ちたその人の様子を思い出し、yutethuさんの痛みが他人ごとに思えない気がしました。
私自身もリウマチなのですが、神経が圧迫される痛みは関節痛どころではないと思います。お互い完治が難しいですね(;´Д`A ```
対症療法後、なるべく再発が少ないことを心からお祈りしています。
- 2017/01/13(金) 19:49:17 |
- URL |
- citystranger #TzD7Cqrk
- [ 編集 ]
いつも、ご訪問いただきありがとうございます!
詳しくとか、詳しくないとかは全く気にしないでください('◇')ゞ
あくまで自己満足をブログにしているだけです、
見ていただいて「楽しい」と思っていただける事に感謝いたします、ありがとうございます!
以前、知人に頸椎ヘルニアの人がいました。 > 体の痛みには強いんですよ、鈍めな神経なんだと思います(笑)
ただ痛みには耐えられても動かせないときがあって、やりたいことが出来ない…そんな時の心の痛みの方が大きいんです。
ネック・カラーと消炎剤のお陰で、顔が歪むような痛みはなくなりました、ご心配頂きありがとうございました<(_ _)>
リウマチも大変ではないですか?父がリウマチで痛みが出ているときはうなだれています。
痛みが出るとどうにもできないようでつらいです。
人間って不思議ですよね、何かに秀でてる人でも苦手はあって(笑)
「体が強い人に嫉妬しないのか?」と言われれば「しないねよ、充実してるから」というでしょう、
俺はミニカーをカスタムすることが人より秀でている事を見つけることができ感謝しています。
お気遣いのコメントいただきありがとうございました!
- 2017/01/14(土) 13:22:53 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
こんばんは!
yutethuさん、頚椎ヘルニアですか、、。
検査後も色々と大変になりそうな様ですが
それでも良い方向に向かわれる事を願っております。
- 2017/01/15(日) 03:11:20 |
- URL |
- 14roe #-
- [ 編集 ]
レベルでいえば軽い方だと思うんでダイジョウブです!
12月のブログ記事に出してる痛車はほとんど痛みをダマしダマし作成してたんで(スカージアもそうですよ)。
痛みと痺れだけなので、握力低下や指先の感覚が鈍る・動かないってのはないんです。
まぁ人より優れた部分(冗談です☆彡)があるんでハンデをもらったってことで(笑)
消炎剤とネック・カラーを使用するようになって、だいぶマシになっています。
10数年前から訳あってセーブしながらの生活をしてきたんで特に「困ったなぁ」って事はないんですよ(笑)
ご心配をおかけしちゃってスミマセン、お気遣いのコメントいただきありがとうございました<(_ _)>
※「スカージア」のコメントまだ~(´▽`*)
- 2017/01/15(日) 17:47:15 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/708-324d836c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)