【 ZN6型 86 × 魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン × 青島文化教材社 1/24 痛車 No.12 FD3S RX-7 RE雨宮 feat ART FACTORY 】 これはオリジナル配置のままで一番作成したトミカなの(タブンな(-ω-)/)

フェイト・T・ハラオウン:「T」は旧姓「テスタロッサ」の略だが、本人はこの書き方にしておけば、後で「高町」になっても困らないと目論んでいる。 Σ(゚Д゚)
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン】 タイトルの通りで細かいマイナーチェンジしながら作成を続けています
SP20161226092757.jpg
今年3台目の作成で前回9月作成の”FD3S”で使用した透過加工デカールは使用せず新規に透過加工をヤリ直しました

「RE雨宮」…今年流行ったアニメですね知ってます『ReLIFE・Re:ゼロ』ですね(高速を300km前後で走行したオヂ=サン?俺?)
002_20161226091306bf0.jpg
でも俺は娘いないしさぁ まして「フェリス女学院大学」に入学させて「娘の同級生をクドくとかしないしなぁ」

もういいよね?これ以上は怒られるよ デカールの透過加工をヤリ直した理由”その方が早かった”からです
      003_20161226091307ac5.jpg
それと”MAZDA”ではなく”TOYOTA”車を使用したんで一部のロゴをトヨタ系に変更で塗り分けは前回のFDとほぼいっしょにしました
125488787887777.jpg
赤枠がキット付属デカールで黄枠が変更後になります「言わなきゃわかんない変更が楽しいのスよ」言っちゃってるけどな(-_-)

ボンネットの塗り分けは左右のバイナルにかかるまで黒にしたほうがカッコイイかもしれないですね・・・次はそうするヨ
005_20161226091310342.jpg
ところで”フェイトちゃん”小さすぎない?・・・いつも悩むとこなんですネ これ以上大きくすると”バルディッシュ”が黙ってないんですよ

助手席側タイヤハウス上”ザンバー・フォーム”と”ハーケン・フォーム”とが一触即発状態でしょ?それでフェイトの大きさがこうなるの
006_201612260913115c3.jpg
バイナル・ロゴ・キャラ・帯は一ヶ所づつ86用に縮尺を調整しましたFD3Sとの差は意外と大(サイドステップ追加は偉大\(-o-)/)

本来Rホイール周りのバイナルはボディ後ろまでは回り込まないんですがココは無理でもコレはコレでアリっちゃアリでしょ?
007_20161226091313dc6.jpg
塗装失敗続きだったテールランプはマスキング処理に変更しました(筆は使う機会が少ないんで上達しないデス)ナンバーはヤリ過ぎ

マイナーチェンジ後の86は使いやすいしクルマも人気なんで◎なにより実車とまるで別物のRスポイラーがサイコー
SP20161226092904.jpg


【オマケ】
過去の「フェイトさん」 2013年は痛TOMICAを始めた年インクジェットはこの辺が限界(2年以上落札?されず…まぁしゃーなしだな!)
008_20161226091314ca4.jpg
痛車シリーズ初期の為デカール数が少なく出番消滅---”2014年中盤ごろ”から「MDプリンタ」の設定を試行錯誤し復帰で実車再現へ
009_2016122609131635f.jpg
SE3P型RX-8→Y33型GLORIA→FD3S型RX-7→ND5RC型Roadster→FD3S型RX-7(改)キットの配置で7台作成は他に無

次回の「LOVE TOMICA!」 今年は色々と【カスタムトミカ】の環境が変わったし一年間の作成品を振り返ってみM@S('◇')ゞ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!
中学ン時に買った「来日記念盤」 お小遣いから2,800円ってのは大変だったんだよネ
0000000_20161226190630555.jpg
今年はなんなんだ?若い頃を思い出す年間なのかよ多すぎだろ ちくしょめ!大事にするぜ!息子にも聴かせるぜ!

関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/12/26(月) 18:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【なのはSS・ニパ子・俺妹・そに子・艦これ・HO・けいおん!!・ニャル子・レールガン・ラブライブ!・あの花・初音ミク・ゼロ使・AB!・ガルパン・メリー・けいおん!・魔王さま!・スト魔女・GT・マミ】 2016年作成品(前編のようなもの!) | ホーム | 【 ガールズ&パンツァー 武部沙織 GT-R(R35型) プレシャスメモリーズ × 戦車道大作戦! × パシフィックレーシング/D1 】 クリスマスだし3~4台スペシャルいっとく?「とんでもねぇΣ(゚Д゚)1台でイッパイ一杯だったよ!!」>>

コメント

こんにちは、初コメです。。

手の込んだ作品ですね。
雨さん使用の7は格好良いですよね。音もどくどくだし好きな車両の1つです。
と言うのも、私は車好きと言うよりカーレースが好きで、よくGT選手権やD1などを観に行ってました。
近くにSUGOレース場があるので、毎年行ってましたね。もてぎなんかも。。
最近は、足が遠のいていますが、そうそう昔SW20乗ってましたよ~。
ただ、家庭を持つとそうはいかなく、今は軽自動車ですが・・・
  1. 2016/12/27(火) 09:13:28 |
  2. URL |
  3. 芽吹 #-
  4. [ 編集 ]

芽吹さん、おはようございます!

はじめまして! ブログをご訪問いただきありがとうございます<(_ _)>

お褒め頂き光栄です、作品だなんて言われてしまうと照れちゃいます。

3ローターのペリ(20B型のペリフェラルポート)はイイ音しますねー、アイドリングの振動は半端ないんですが…。
GTやD1ということは「箱車」好きなのですね!Gr.AやJGTCもよかったですよね?
SUGOは行ったことないんです(あとはAポリス・十勝)第1コーナーに張り付きたいです!!
茂木はイベントで数回行きました(硬派なアメ車系)、ナスカー用のV8もスゴイんですよ音は別次元です。

ウチのSW20はⅡ型のGT-SでTRDが制作したフルジムカーナ車でモーターショーに出展された公認車でした、
前所有者欄に「豊田章一郞」って書いてあって笑いました。

クルマは維持費がかかりますよね、かといってクルマで遊んでた世代がクルマのない生活って寂しいですよね。

                               コメントいただきありがとうございました。
  1. 2016/12/27(火) 23:13:52 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

今日は28日。

たっつぁん編は、今年はもう無いのかな?
元気なお顔見せて下さ~い。
  1. 2016/12/28(水) 16:42:32 |
  2. URL |
  3. アイハート #-
  4. [ 編集 ]

アイハートさん、こんばんは?こんにちは?

かしこまりました!

記事にしきれなかったイベントなどの画像で、まとめのような記事書かせていただきます('◇')ゞ
  1. 2016/12/30(金) 00:03:33 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/702-e7e5add3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: