【ブラックロックシューター × レクサス RC F × グッドスマイルレーシング × フジミ模型 (BLACK★ROCK SHOOTER × LEXUS RC F × GOODSMILE RACING × FUJIMI ) 】 あれ?長いタイトルは?・・・飽きた(ボソッ

ブラック★ロックシューター:黒髪を左右の長さが異なるツインテールにしており、左目に青い炎を宿した15歳の少女。腕に毎秒20発の岩石を発射できる大砲「★Rock Cannon」を装備している。
イラストやフィギュアのバリエーションとして、刀に似た兵器「Black Blade」や大剣を構えたものもある。
髪形など容姿が初音ミクに似ていることから初音ミクの派生キャラクターという誤解があるが、初音ミクによる楽曲で有名になったという経緯はあるものの、本来はVOCALOIDとは無関係である。
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【BLACK★ROCK SHOOTER】 2012年2月2日 - 3月22日(全8話)に放送されたアニメで知りました内容は途中から!?(゚〇゚;)・・・
001_20161211093847ee3.jpg
『”huke”のイラストに”supercell”が音声合成ソフト「初音ミク」で曲を作り”huke”が映像を付け注目された』あとにアニメなどへ

「ノイタミナ」枠で放送で”監修 - 山本寛・脚本 - 谷川流、吉岡忍”声優も豪華だと思うの「ヴィニエイラ様」も出てたのね(ズヴィ二期いつ?)
002_2016121109384956d.jpg
花澤香菜・沢城みゆき・阿澄佳奈・能登麻美子・喜多村英梨・沼倉愛美・久野美咲の出演でPiーイラストからアニメにするって無理アル?

DE タイトルにあるように”GSRデカール”と”フジミデカール”を混ぜて作成しました大雑把合わせでなく一ヵ所ずつ切り離し合わしました
003_20161211093850edf.jpg
ヌルヌル動くんでDVDをレンタルしてキャプチャしての作成が一番なんだろうけど背景がダークな場面が多いんでキツイ感じ…話もキツイ

イラストは好きだったのでインクジェット時代はコンスタントに作成してました(5台)MDでは初めてでデカールも部分的に再加工したです
004_20161211093851dcb.jpg
3年ぶりに作成デスね まぁ2種類のデカールがあれば後・・・10年は戦えないな(バ・カメ)初音ミクとのコラボなんかもあるんでヤリたいネ

ルーフ・サイドのロゴ類はマウスで書き直しました荒っぽくとは言え一度加工してあるデカールだったので時間はそれほどかからずでした
005_20161211093853a6d.jpg
モニタを31.5インチに変えた効果かな?24インチでも出来ないことはないんですが局所的にズームするんで全体が視えず手間が


今回のデカールから”Photoshop”にある機能「明るさ・コントラスト」の値を-30から-35に変更たったの-5ですが大きかったです
006_20161211093854a27.jpg
クリアをかけて仕上げてしまうと視えませんが-35まで暗くすると”白”がやや灰色になります「黒を余分に使うのでコストがUpだよ」

「明るさ・コントラスト」を下げる理由は中間色の発色を良くさせる為に下地のホワイトの回数を多くプリントしてる為に起こる弊害です
007_20161211093856682.jpg
もっと効率の良い方法も検索すればでてきます「じゃあそうすればいいじゃん?」・・・ほぼ自己流な俺には理解できないんだヨー

ボンネットは少し工夫 印字ズレが盛大に出ていますがアクリル塗料を薄めて塗装し乾いた後に境界線が馴染むくらいに研ぎ出し
008_201612110938576d2.jpg

筆塗りは壊滅的に下手クソなので均一にならず部分的に「変わってねぇじゃん」ですね今後いろいろ改良でガンバルビィ←痛消えた
     009_20161211093859131.jpg

次回の「LOVE TOMICA!」 出品?完了(今週も早速「違反申告」ヒャッハー!上等だぁああ(ToT)/~~~)
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!
関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/12/11(日) 15:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【 NV350 キャラバン × 君のこころは輝いてるかい?/Aqours 】 2発目!「MD5500メンテナンス後の作成はこうなった」 手抜き記事?ちッちげーし!!色々と試行錯誤してるんですよ(だって本当はcrazy 白鳥たちはそう 見えないところでバタ足するんです) | ホーム | 【”ALPS MD-5500”をメンテナンスに出した(9/26)ハナシ】 『マイクロドライ(MD)プリンタは、アルプス電気が独自開発し、自社ブランドで発売した個人用プリンター。特に特色印刷の機能を有する点は、その独特の発色と相まって、オフセット印刷に近い品質が得られるとして、商業印刷のカラー・カンプ作成用に重用される理由にもなっている。アルプス電気自身も、ホームページ上で「ALPSマイクロドライプリンタは、プロのデザイナーによって支えられてきました。それは、色再現性が評価されたためです。」と述べている。』 ~Wikipedia先生より抜粋~ で、なんで2台あるの?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/697-94c783bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: