メガネを買ったら、毎年メガネ拭きが送られてくる・・・
用途がある人にとっては、ありがたいサービスですよね^^
イラストのデザイン的に、『パリ・ミキ』っぽい雰囲気がするのですが・・・
ちなみに自分の家の近くに『眼鏡市場』があるのですが、今は眼鏡、レンズ付きで、18,000円で買えるんですねぇ・・・
しかし、その18,000円も買えない俺って、どんだけ貧乏なんだと・・・
まずはネトゲ辞めろよとwww
- 2016/09/28(水) 23:31:59 |
- URL |
- 312号@クルセイダー搭乗中 #1X66VL8I
- [ 編集 ]
あっ、リンク先に、眼鏡屋あったw
ちなみにミニカーの塗装剥がし、めちゃくちゃ豪快ですなwww
- 2016/09/28(水) 23:35:36 |
- URL |
- 312号@クルセイダー搭乗中 #1X66VL8I
- [ 編集 ]
3年くらい前までは毎年毎年、メガネ作り直してました…近眼(乱視少々)がドンドン進んみ老眼が始まり・・・。
2つメガネが必要になり一番安い(良質な)メガネ店です( ;∀;)毎年ですから視えりゃいいですって感じです、
しかもド近眼なのでレンズが2000円くらい高いんです(さらにお取り寄せ)。
それとパソコン用レンズとかあるじゃないですか、あれを入れたいんですよ!
一度入れたんですけど特定の色をカットするんでデカールの色味が変わっちゃうんです(;_;)/~~~
とっ!ところがですヨ!!推測なのですが老眼が進んだおかげで近眼との融合が進み「老眼鏡いらず」に、
さっ!さらにですヨ!!!近眼も止まりました、ここ2年は13000円の安メガネで過ごしています\(-o-)/
妻に「メガネ買い換えたら?」と言われても「別に使えるし」と【 ど ケ チ 】を発揮しています。
(メガネは塗装時の吹き返しで洗っても汚れは落ちないので”シンナー洗浄”です('◇')ゞ)
- 2016/09/29(木) 17:44:40 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
記事には書きませんでしたが、メガネって利益率が高いんですかねぇ・・・。
20代の頃に仕事先の営業さんが、月1くらいで「東レのトレシー」をくれたんですよ柄入りのシャレタヤツ、
メガネ拭きって原価が安いのかもしれないっすねぇ(それでも買ってない顧客に30年も贈るって(?_?)ですね)。
※塗装剥がし
業務用の4kgを使用してるんでコスト的には早く使い切ったほうが安上りなんです、
一般的な台数を剥離するなら4kgを使い切るのに数年かかると思います、そうすると剥離剤の期限が切れますよね。
デイトナってメーカーの剥離剤が400mlで1059円で、俺が使用してるのは三彩化工のネオリバー4kg 4644円デス。
- 2016/09/29(木) 18:02:27 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
むか~し購入したお店ですよ、そのお店が毎年 誕生月に贈ってくれるのです。
文章が下手でスミマセンでした<(_ _)>。
じいちゃんが30年くらい前に死んだんですが、いまだにDMがと届くんですよ…ちょっと怖いデス(笑)
- 2016/09/30(金) 08:00:26 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
お返事ありがとう、お悔やみ申し上げます。
感受性が高いタイプだから、しょうがないよね。
ゆっくりゆっくり、一つづつ一つづつクリアしていきゃいくしかないよね、
俺たちみたいなタイプは長い時間が必要だけど後で得るものが大きいと思うんだ。
少しづつお片付けでいいじゃん、そういう風にできてるタイプなんだから。
(中途半端な情熱は冷めるけど本気な情熱は冷めたりしないよ、きっとその時は来るさ。)
- 2016/10/01(土) 13:25:41 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]