1999 全日本GT選手権 PENNZOIL NISMO GTR #1                                      【<ラブライブ>偽グッズで仙台の会社員を逮捕】  お?凛ちゃんがフルボッコにしてやるんですけど?(あれ~?” ! ”がないぞ)

人が増えれば、方向性を統一するのに時間を食うだけ。お金があって試作品をいくつも作れてしまえば、失敗が許されない一球入魂の緊張感はなくなってしまう。
それに、経験から言っても、だいたいのプロジェクトの限界って三年ぐらいなんじゃないのかな。それ以上続けるとプロジェクトは薄まったものになるから急ぐ必要があった。
それでプロジェクトをかたちにするための人作りにまず一年半かけて、クルマについてはそこから実質二年間で作ったんだ。
【覚書き|2007年のGT-Rのフルモデルチェンジのプロジェクトを振り返っての発言】 by 水野和敏
ご訪問いただきありがとうございます

「 カスタムトミカ 」

【1999 JGTC PENNZOIL NISMO GT-R】 もらった”ガチャ(子供が十分に遊んだ状態)”に数台入っていたので
000_20160719163141453.jpg
”ガチャ”っていうのはその名のとおり「ガチャガチャなトミカ」の事(名付け親は”世捨て人なアニキ”)

”TAMIYA”の1/24スケールの物を加工(15年くらい前の事)作ればスグ売れたケド「繰り返しで面白くなかった」
002_20160719163142ee5.jpg
”R34”でなんか~と思ってデカール漁ってたら”コレ”が出てきたわけです・・・しかし去年作成した”JUKE”用

「俺は詳しいんだ」・・・正解です”PENNZOIL”のロゴがドアの左右いっぱいの長さがなければイケませんわキャピ
003_20160719163144b50.jpg
大きさがおかしいなぁ…と呑気にやってた「あんたバカァ?」ドイツ語では「Du bist echt schwer von Begriff!」

時事ネタ入れちゃいました将来読み直してなんのこっちゃ?になります補足しておきましょう「ミヤムー離婚」自分OK?
004_20160719163145101.jpg
”Photoshopエレメンツ1”でよくここまでできたなぁ~スキャナ(720dpi)のバンドルだったんですよ(しかも中古)

頻繁に作成しないので後回しになってますが「いい加減再加工」デス(とかいいながら”フェイトFD3S”もまだだけどぅ)
005_20160719163214c54.jpg
『80 SUPRA』でなぜ作成しないんですか?いい質問です「80 SUPRA」は人気なのでガチャの産出が少ないのだ!

とかなんとか書きつつ↑の画像でミスが多数あります(-_-;)1つはマフラーの塗り忘れ「後は実物では視えねぇよハハは」
006_201607191632161cd.jpg

マフラーは塗りました(また撮影しないと(-_-))ボンネットの汚れもきれいにしました(また撮影しないと)二度いいまs
008_20160719163217f34.jpg
ところで…この’99 R34型ですが中身はR33らしいですね ’98シリーズチャンピオンの#23 R33で’99がゼッケン1

シリーズ後半?だと思うんですがライト周りが変更になるんでコイツは前期型でいいのかな?
009_20160719163219d9d.jpg
ちなみに’00年ごろ トミカは流行していて別注品がたくさん作られましたが「なぜかぁこのカラーリングはナッシング」

近いカラーリングは”R33”で作られただけで”R34”で販売されたのは「’01 PENNZOIL ZEXEL #23」になります
001_2016071916363544a.jpg
プラモデルは”NSX”が3種類?”GTR”は4種類?(デカールは数種類アリ)”SUPRA”が2種類(R/Cでエッソ)かな


【オマケ】
(左)異国の印刷所で生産?スゴイな (中)シールできたかぁ~       (右)二次創作撲滅で逆に増えた?
010_20160719163432a04.jpg
                               ※クリックでけっこう大きなサイズになります
次回の「LOVE TOMICA!」 アニメ消化率95% 「ヨーソロー」でいきます
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!
関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/07/20(水) 00:00:02|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【ラブライブ!】って見出しに入れりゃ”アクセスアップ”間違いなし!!画像が”ごちうさ”でも後ろの方にチョットでもあればオッケーさッ!「バッチグー」だって”エミリアたん”も言ってたよ? それからね「とりあえずヨーソローって言っておけという風潮」→「超高スペックと噂の曜ちゃん」だけど、あんまり人気になると…ヘソが曲がってるからねオヂ=サンはさ(ヨハネ・オラあたりに落ち着くかもな) それでは渡辺曜、今からラブライブ!に向かって船出します!発進!! 敬礼!!! | ホーム | ”たっつぁん”が女の子だったら”かなで”になってた気がする~♪でも 字画が合わないと神の声が聞こえた~気が~した~んだ~♪ (『CLANNAD』大好きなアイツの娘さんは”渚”だった気がする~♪) ※『Keep The Beats!』がすべて”YUI ver.”に泣いた…ピックとか嬉しくねぇし!(『Keep the Faith』のオマージョって?どこがかかってるのかわからんしッ!) 「Alchemy」は”marina”の曲にできてると思う 「Thousand Enemies」は”LiSA”なんだと思う・・・ユイには泣かされた( ;∀;)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/628-64411053
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: