こんにちはー^^
カメラを選んでいる瞬間が楽しい私です^^レンズもカメラもどれにしようか迷いますよねー^^
私のようにレンズ沼につかった人間はもはや引き返せませんが><
- 2016/05/23(月) 09:05:29 |
- URL |
- 八咫烏 #-
- [ 編集 ]
カメラですか。
自分も欲しいなぁ~って思ってしまう。
このカメラは5~6万ぐらいですか。
高いのか、安いのか詳しくない自分としては、わかんないですねぇ(・。・)
- 2016/05/23(月) 11:27:36 |
- URL |
- よしお #-
- [ 編集 ]
だいじょうぶですよ、「ばくおん!」の記事ですから(*^^)v、
もし、お時間があれば「ばくおん!」の”Wikipedia”を少しだけ読んでみてください。
「デか尻女・・・じゃなくて鈴乃 ”木凜”」の元ネタなどもありますので('◇')ゞ、
「ばくおん!」は会話のほとんどに元ネタがあるんで”一語一句”懐かしさを感じ視ています。
(元ネタをご承知でしたら失礼しました<(_ _)> ”木凜”の愛読者だったデスよ)
ちょっと気になったので「原作者」のWikipediaをみたのですが、38歳と書いてありました。
どうりでネタが
加齢いや香ばしいわけですね、
過去作は「あなたは18歳未満ですか?、はい、いいえ」作品が豊富でした、納得の描写ですね(*´з`)。
「ニコイチモータース」・・・人気車は「サンコイチ」までする、
とソッチ系の仕事してた友人が言ってたのを思い出しましたΣ(゚Д゚)。
- 2016/05/24(火) 08:16:01 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
趣味のモノを選ぶときは「至福の瞬」ですよね、
「メンドクセー」などと思いながらレンズの勉強をしております。
しかしながら「カメラブログ」にあるレヴュー等は肝心なところを「ボカシて書く掟」があるのでしょうか?
「業界のお約束」なのでしょうか?、結局のところ「使ってみなきゃわかんネ」が多いように感じます。
P.S.
※友人が埼玉県志木市の「よさこい」のチーム(グループ)?に所属しています(名前は…しらないんです( ;∀;))
- 2016/05/24(火) 08:27:35 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
カメラは必要に迫られ、結果「ハマってる?」ような状態です(._.)。
オークションに出品したときに、売れ残っていた「痛車」の画像を替えたらスグ落札されたとかあるんですよ、
作成者からみて、アクセス者さんからみて、
「偽りなく写っていて、かつ見栄えの良い写真」が必要なんだってわかってきたんです、そして四苦八苦してます。
コンパクトデジカメでしたら1万円前後から売られていますし、
余裕ができたら「まずは試しに」で購入されてもいいのでは?。
自分の撮りたい被写体を見つけたとき、
”ここをこうしたい”とか”これはどうやって撮ったのだろう”と疑問がでるんじゃないかと思います。
「工夫したり・調べたり」それが趣味になるんじゃないでしょうか。
- 2016/05/24(火) 08:45:41 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]