『Anal wonderland』はサイコビリーバンド(英)”DEMENTED ARE GO”の楽曲です 安城鳴子との関係については検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2016年1月)

もしさぁ、ほんとにじんたんのとこにめんまいるんだったらさあ お願い叶えたらいなくなっちゃうんじゃないの!? by 安城鳴子
ご訪問頂きありがとうございます

「 カスタムトミカ 」

【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。安城鳴子】2594×1728→720×480(EOS Kiss X5)好みな感じカナ
00001_201601291618263d7.jpg
床から90cm程度で撮影(窓から柔らかい陽が入る感じ)撮影用ライトを使用すればいつも同条件にできるかも?
画像は↓コンパクトデジカメ ”ボディカラー”は「ホワイトパール」(クリアパールとは粒子の大きさが異なり色味が違)
00002_2016012916182852b.jpg
軽自動車は条件が会うと「スパッ」と落札されますが”多数入札”があって競る事はほとんどないですなぁ・・・ソユ事
00003_20160129161829bd1.jpg
前カシメ1個なのでRナンバー部分にフックです”アナ埋”して見映えよくデス「秩父ナンバー」作成(”910”無関係)
00004_20160129161831766.jpg00005_201601291618320dd.jpg
後の窓も”パテ埋め”して場所作り「半ケツ」バッチリ『あれ?パンツ履いてない?安心して下さいできないね』
00006_20160129161858e5a.jpg
「問題です」        元画像                        透過+α                  α+?
    00008_20160129161901175.jpg
「α+?」は何が違うのでしょうか? 正解は”幼少あ◯る”と”JKあ◯る”のデカさ(右)の”幼少あ◯る”が大デショ
元画像のママでルーフに貼ると幼少期が小さすぎJKが大きすぎたので一手間かけてみました(self-satisfied)
00007_20160129161859e13.jpg


【オマケ】
2013年1月18日の注文 『はじまりの日』(同型の”インプレッサ”がトミカにあるという事で選んだってダケデス)
     スクリーンショット (1336)
次回も「LOVE TOMICA!」 ”encore”で1ヵ月間連続カスタムトミカ記事更新を終了します
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
                                       thx!
関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/01/29(金) 19:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<B74W57H79/B75W59H80/B76W58H80/B78W58H82/B78W56H83/B80W58H80/B82W60H83/B88W60H84/B90W60H82←希パワーたーっぷり注入!はーいプシュッ☆ 絶対イっちゃうと思うわ―――♡ | ホーム | いい?アイドルっていうのは笑顔を見せる仕事じゃない!笑顔にさせる仕事なの! それをよーく自覚しなさい! 「笑顔が大切だ。今の高校生にはラブライブの"にっこにっこにー"がある。」 高校生は仕事なの!>>

コメント

悪?エロ?

yutethuさん こんばんは

Demented Are Go 聞いたこと無かったけど、
悪く無いですね。(悪そうですけどw)

youtubeで聞いてみたところ、個人的には
The Hillbilly Moon Explosion -
'My Love For Evermore' って曲の方が好み。
昔、メタリカちょっとだけ聞いたことがあります。

今回のミニカー、ちょい?エロですね。
  1. 2016/01/29(金) 21:42:08 |
  2. URL |
  3. める 川*´v`*川し #-
  4. [ 編集 ]

Re: 悪?エロ?

める 川*´v`*川し=さん、こんばんちは。

「サイコビリー」は「ロカビリー+パンク=パンカビリー」に「ホラー」が加わった?ジャンルです。
「パンク+ホラー」は「Misfits」がおそらく発祥で、その辺が合わさったのかも??。

「Misfits(初期)」にロカビリー要素はないですけど、
初期メタリカは多くカバーしてるようです(Guns N' Rosesも)。
「Metallica」は「Ramones」のトリビュートアルバムにも参加してるんでパンクの影響は大かなぁ、
「Metallica」も初期と現在では違ってきてますし。

80年代にイギリスで流行したのが「初期サイコ」と呼ばれるようでロカビリー要素が強く俺は好きです、
日本にも専門レーベルが出来かんたんなライナーノーツ(歌詞等無)が付いたCDが店頭に並びました。
「Batmobile」って「サイコビリーバンド」は、
「Motörhead」の名曲「Ace of Spades」を'88年発表のアルバムに収録しててカッコイイです(私的)。

とまぁルーツを辿っていくと様々なジャンルに広がって行って、
それを知って改めて聴いてみると違って聴こえてくるんで面白いところですね。

ちなみに「Ramones」のトリビュートアルバムはそうそうたる参加アーティストですよ、
「レッチリ・Metallica・U2・Green Day・ The Offspring・Tom Waits」 とかとか。

ミニカー…もっとエロくしてもいいんやでΣ(゚Д゚)。
  1. 2016/01/30(土) 10:59:10 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/563-91a66f2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: