ボカロ厨な『ミク廃』でも「蟹沢きぬ」「伊波まひる」は異世界の住民と認識されていると思っている『被害妄想アニメ厨なボク』

どうせ踊るなら アホとよりとんでもねェアホと踊ったほうが面白ェだろうよ by 高杉晋助
ご訪問頂きありがとうございます

「 カスタムトミカ 」

【初音ミク -Project DIVA-】違う色のクルマに同じデカールを貼るとどうなるか?並べてみたくなったのでヤッテミヨー
           001_20150905103459c71.jpg
同じクルマを用意するのが”メンドクサイ”と言う重要な理由?で「ヴィッツ&ハスラー」です(デカールはどちらもほぼ同寸)
002_20150905103501d3d.jpg
”左”が普通に下地を透過した状態”右”が一体になったバイナルも透過したもの(バイナルがあると色が限られるので)
003_2015090510350296b.jpg
キャラの背景も透過したのはボディ色が限られるだけではなく”色合わせ”が出来なかったからです
俺は塗装に”缶スプレー”を使用しているので”近似色”を持っていないのが理由です(実車があるの知らなかったワー)
022.jpg
でぁ2台並べて比較です ボネットの形状で立体感が変わりますね(ポージングも影響してるかな?)
004_201509051035037a3.jpg
サイドも斜め上からだと若干ボディラインが気になりますね(実車ではこの角度から視ませんね)
005_201509051035288cf.jpg
痛車にするために”ハスラー”を購入する方は100%?いないよね…けれどデカール貼ると”クビレ”堪能できるヨ
006_20150905103530089.jpg
左右を横から クルマの車高の違いで影が出来で表情も若干変わって視える気がします
007_2015090510353185a.jpg
008_20150905103533058.jpg
”ハスラー”は3回マスキングして塗り分けでした(もうヤラない)だけどピンクってイベント販売アリ・・・。゚゚(´□`。)°゚
009_201509051035349cb.jpg
接写で視て「ここまで塗り分け出来てる」とはガンばったなぁ。。。メーカー品の「タンポ・塗装」でもズレありますからね
0010_20150905103552899.jpg
2代目”ヴィッツ”は気づかれない様に「フロントスポイラー」を追加してあります『これでいいのだ ボンボン バカボン』
0011.jpg
熱転写プリンタは1色印刷すると台紙が元の位置に戻り次の色を印刷します 数回の往復で「印字のズレ」がでます
それがキャラの周りの”白い部分” 画像は近づいて撮影しているのでココまで目立ちませんが対策ありますメンドクセ(ボソッ
0012.jpg

                                             次回の「LOVE TOMICA!」準備チウ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
                                       thx!
関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2015/09/05(土) 12:30:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【妄想するだけで無害です】 『僕は友達が少ない』上に”半引き籠り”だから「俺、ラブライバーなんだよね」と言う相手がいない | ホーム | 【監獄学園】第6話”復讐するは花にあり”は全て「千石撫子」に脳内変換され美味しくいただきました「イマージーン」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/510-fcfa7e2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: