「敷かれたレールの上を歩くのが楽しいか」って?「敷かれたレールの上を歩くのはシンドイ」だから”オマエ”は逃げるのだろう?・・・ハイ、ソーデス

報告はいい。おまえの考えを言え。 by デューイ・ノヴァク
ご訪問頂きありがとうございます

「 カスタムトミカ 」

     指定された通りにデカールを貼る事「当たり前のコトですが難しい事です」アレンジした方が楽ですヨン
見本同様にできるの?1_20150723143533d66.jpg比較しちゃうぞ~

「レールガン」200系ハイエース付属のデカールです(宮沢模型流通限定2010年発売)↓PSEで透過加工(2年前?)
2_2015072314353469a.jpg
オリジナルが進まないなら基礎練習みたいなことしれヨです(カッコイイ事を言ってるけどネタなしなだけだろぅga)
558855525655.jpg
窓はパテで埋めてから窓枠を探し出して切り込み入れて塗り分しまそた「もくもくトもぐもぐ(ミュート)」貼りましたモグモグ?
3~4枚重なる部分があり見失います…自我?イロイロと都度パソコンで作成事例をチラ視(何台作っても覚えません)
3_20150723143535fb0.jpg
4月に作成BHレガシィ挟んでみたり”基本は大事なのかもなぁと思い知ったり”(記事読み直してハズかしくなってみたり)
4_20150723143537444.jpg
現在つかってる”デカールシート”と違うので画像では見分けがつかない「違い」があるんです(じゃあ書かなくていいね)
で、完成です(面白くないね。)「チョトマテクダサ~イ。E26ケイノTOMICAナンデスケドネ、コーゾーガMENDOUデース」
6_20150723143600a2b.jpg
車高を落とすのにソレはソレは”ロングタイムアゴー”してるんです「シャーシ削ってボディも削ってるんです!寝ずに©USO
7.jpg
前後で約1cmは削ってます「寿命が1年は削られると言われてます(業界で)」俺が大変って言ってるんだから大変で㋜(タブン
8.jpg
200系ハイエースのTOMICAだと車高はカンタン、だけどハイルーフが難点「ロールーフに改造して作れよ」…お告げktkr
9_20150723143604ab8.jpg
なんかダラダラ意味の解らない事書きましたネ。。。「画像」だけでも楽しんで頂ければ幸いです

                                              次回の「LOVE TOMICA!」に温存!!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
                                       thx!
関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2015/07/23(木) 17:30:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<蛇の構えから昴つ龍へ(ドラゴン!)龍の構えから駆け出す豹へ(パンサー!)豹の構えから荒ぶる虎へ(タイガー!)「虎の構えから果てまで飛び立て”夜叉”の構え!」 | ホーム | 【アレなオヂサンが作成するアレ】 ~『”ことり”ってアレじゃね?』「アレってなんだよ??」『アレって言ったらアレだろ?』アレってなんだ?~>>

コメント

シャーシ削ってボディも削る……何とすごい! 失敗するとバランス崩れそうなので神経を使う作業なのでしょうね。
こだわりすごいです!
  1. 2015/07/25(土) 13:56:26 |
  2. URL |
  3. 椿 #-
  4. [ 編集 ]

ちなみにあしたのジョーは人生という名の敷かれたレールを歩いているそうです。ジョーらしくない歌だな「美しき狼たち」……。
  1. 2015/07/25(土) 23:07:11 |
  2. URL |
  3. ポール・ブリッツ #0MyT0dLg
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

シャーシ削ってボディも削り、大きなタイヤを入れてバッチリ・・・。
そうしてできたものに限って「何を貼ろうか…」と悩むんです、
記事のトミカは約1年放置でした。
逆もありなんです、デカール貼り終えて仕上げ塗装も完了。
いざシャーシを合わせてみると「タイヤッ!!これじゃないよ。。。」、
「タイヤ交換→入らない→削る→事故発生」などよくあることです。

もうちょっと綿密に予定をと毎回思うのですが「勢い」な人間なんで…、
なんでも予定(想像)通りにはいかなくて「当たり前」ですね。
  1. 2015/07/27(月) 08:34:48 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

「美しき狼たち」は、ツッコミどころ多いですね。
失いながらも必死に”敷かれたレール”へ戻ろうとしているのか?、
それともレールのない人間がレールを探しているのでしょうか?。
「闘う時=レール」なのかなぁ…、けど「あしたのジョー」は傑作です(信者)。
  1. 2015/07/27(月) 08:43:43 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/498-49030757
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: