兄貴おひさしです。いろいろゴタゴタで沈んでましたがボチボチ復活です。
いままで色々オークション出してきたけど何でも買う人いますね。
映画の初日特典のまどマギ色紙とかサイコパスの初日特典資料集は映画代プラスメシ代位出ましたし。
愚僧が作ったプラモも流行りの波にさえ乗れば意外と高値付きますしね。
ガルパンの時の戦車はみるみる値段上がってビビったり。
けいおん!の時は痛車の完成品がそれなりに売れたり。
でも好きなモノ作ってそれに値段つけてくれるって有難いですね。
オークションで自分で作ったもの売れるってイイ時代になったなあ。
- 2015/07/19(日) 23:33:04 |
- URL |
- キノコタソ #-
- [ 編集 ]
ぶりーふ!(お久し)、コッチじゃ3軒隣に同業オープンしたり…業界全体がキナ臭いよ。
オークションは今も昔もキナ臭い(週刊誌の通販みたいな?)、業者さんモノとか特に怖いヨォ~。
(3Nシバリって最強よね)
出品者も落札者も訳ありな世界だね、それはソレで面白い世界だし楽しむくらいでヤレないと怖い?、
最近 良くも悪くも「入札代行業」の存在も大きいかな、そこが転売屋さんの存在意義みたいな。。。
トミカをカスタムするって「禁じ手」的なものがあるんで、国内での需要がキビシーですだ、よ。
その点「Cool」と純粋に評価して入札してくれる「海外ファン」は大事なんだけどなぁ…、
「入札代行業者」が搾取するマージンは結構な額で「面白くない」ってのもあります。
けどさ言う通りだよ、不安定なトコロはあれど「好きなモノ作ってそれに値段つけてくれる」有難い、
チャンスってのは限りなくあると思う、作成品を評価してもらえる(買って貰える)すばらしい日々だ。
コメントありがとうございました(ソッチにも挨拶に行くねノシ)
- 2015/07/20(月) 20:32:02 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
久しぶりにお邪魔します!
無料の回収業者はなかなかおらんですね
(;´д`)
値段もさっき言ってたのより高いこともざらですし(;´д`)
良い値切り交渉を学ばせてもらいました(´ω`)♪
- 2015/08/14(金) 08:02:11 |
- URL |
- さてぃ~ #-
- [ 編集 ]
ドーモです!
現在 無料の廃品回収業者はいないかと思います、
数年前までは「無料にて~無料にて~」って走ってましたよね。
値段がコロコロ変わるのは「いい加減」又は「不誠実」な証拠ですね、
申し訳ないですが「廃品回収業者さん」「フリマのゴミ屋さん」に多いです。
「バカにしてるんでしょうかね~?」武装して隙を見せずに強気でいきましょう!。
※廃品業者さんも同業者が増えすぎて引き取りが上手く行かないようです、
その割に昔からの手口で儲けをとろうとするのです、そこを逆手にとりましょう。
- 2015/08/15(土) 19:46:16 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]