「”二次元”に行き詰ったら”3次元、3次元”が熱いと思いますが?」・・・あー確かにそうなんな ~”JTCC”は熱かったのん~

コンサートは、音を聴くだけのとこじゃない。何か気持ちをもって歌ってる男に、会いに行くものなんだ。 by 矢沢永吉
ご訪問頂きありがとうございます

「 カスタムトミカ 」

                日本人のクルマ離れはこの時すでにはじまっていたのかも?
      0001_201507160650046f8.jpg
”スーパーGT”が「ガチンコ勝負」なら”JTCC”は「カチコミ勝負」?今じゃ考えられない『スタードライバーBattle』でした
 当時「TOMICA」は非常に消極的な時期で”身近なクルマ”のが少なく”JTCC”での使用車「P10」くらいかな?
「コロナ・カローラ・シビック・アコード・サニー・ランティス」など主力車ほとんど「トミ化」されておりません(トミカ氷河期)

   模型化は盛んに行われていたので”デカール”はたくさん存在します「ソチラに逃げましょうを活用しましょう」


     【PIAA Civic 1994レプリカ】S2000で再現しました(他のホンダ車で思いつかなかったのがホンネです)
             0002_20150716065005e17.jpg
デカールのデータ(加工日等)は”2013/11”でした”作成は今回が初”です…寝かし過ぎですよ(「縛りが強すぎて」って事で)
0003_20150716065001f69.jpg
               部分ごとの合わせはせず”サイド・ボンネット”のロゴ類で全体を合わせました
             5587777874.jpg
           Fフェンダー上部分はロングノーズに合わせてデカールに追加塗装でして合わせ込みました
0004_201507160650056e2.jpg
”JTCC”は4年で終了した不人気?カテゴリ「こんなの作ってどーすんの?」感はありますが「好きならいいジャン」

【BP Civic 1994レプリカ】透過の粗が目立つなぁ(修正済)お屋根に無理ありますが「キイロは正義?」でイイデショ?
             0005_20150716065005ed5.jpg
ボンネットのデカール(緑の部分)は用意されていますが「他部分と合わせられるわけネェだろが!」で塗装に変更
             558877.jpg
            痛車で培った”マスキング”がこんなところで活かされるとは・・・普通は順序が逆だよね
0006_20150716065045852.jpg
B・BP・SR・3SG etc.傑作エンジンは規制で全て消えましたね「メカチューン」って何?時代がくるな!キテルか!!
00007_201507160650469f0.jpg
3次元”実車系”カスタムが続くかもなぁ?「痛車もガンバルよー(テキトーにね)」

                                               次回の「LOVE TOMICA」は痛いかも!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
                                       thx!
関連記事

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2015/07/16(木) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<家電リサイクル法?リサイクル料金??「なんでも~なんでも、お引き取りいたします」 ~オヂサン”1円”も払うつもりあませんからネ~ | ホーム | 『”ラブライブ!The School Idol Movie”はもう視ましたか?』 俺は劇場では90%視ないでしょう「そういう人種」デス ~デカい画像は”Love or Like”?~>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/495-9360bc7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: