「コミケ」不参加者から見た「コミケ」問題

物事によいも悪いもない。考え方によって良くも悪くもなる。 by William Shakespeare

「カジノを解禁しても日本人は利用禁止にすべき」
厚労省の方針は不当な「差別」か?

日本人はギャンブルに依存しやすいハイハイ「競馬も他」もやめましょうね 「カジノ」で滅んだ国ってあるんですか? 
「差別」って言葉はこういう風に使うんですね そして海外観光客から摂取とてもフェアです 「日本人は金は出しますが手は汚しません!」みたいな?


【コミケ問題】コミケ好きだからこそ言いたい。
55万人が訪れた「コミックマーケット86」で感じた問題と課題


「アニメ」や「コミック」が好きな方ならこの記事を読んだでしょう
毎回 同じことを問題提起してるよね?”これからも続けていきたい”いいことだと思います

けどさ お前らメンドクセーよ 次にススメないなら「やめちゃえよ」
「本当に作品を愛する人」ってどういう気持ちで参加してるんだろう?”教えてください”
近年の”来場者数・企業の出展”どんどん興味がなくなります もちろん「にわか」は歓迎です けど今のヤリ方では「批判される人間」を増やす一方では?


俺は「一度もコミケに行ったことがない」最寄り駅は「会場への始発駅」だ
幾度となく機会はあったが「チェリー」を守ってきた 理由はカンタン「ハミ出し者」だからです

まぁそんな立場の部外者ですが
”女好き”な俺が手っ取り早く「コスプレ」にツッコむよ


なんか「この娘」が問題らしい(この夏のC86では、市販品のセーラムーン下着で歩いている人を見かけましたが
、こういうギリギリを攻めるようなコスプレは何が楽しいのやら。お父ちゃんはそんな娘に育てた覚えはありませんよ。)
FUCK!!(あなたの日記ですか?)

「へぇ~」下着として販売したから”ダメ”ってわけね OK「AKB」もNGなわけだ敵増えたね
セラムン

健康美だな これなら「ポロリ」もOKだ
のぞ

「ワンピース」だぞ 文句あんのかよ? 「毛」が出ちゃったとしても芸術作品だ”問題ない”
コレ水着なのか?ならOKだ! もう線引きがわかんねーな
ワンピ

「ヴィニエイラ様」お顔隠しましたがハイスペックでした”DVD買います(ぇ”
ヒンヌー差別か? なけりゃOK? 下着でも水着でもなく「布」 だがこうこなきゃ「コミケ」に”華”はない
ヴィニエイラ

こりゃ「有料コンテンツ」でしょ? 全員グルのパフォーマンスだろ?
61fff6d12f2da08b4fccab30f74022a9.jpg

「コミケ」はすばらしい場だと思う器が大きい けど「綱渡り」な気がする
「初心に戻ろう」って言葉を聞いた事ある気がする「無理だと思うよ」
ルールを押し付けて締め出すことはできるはず「けどできないんでしょ?」

*参加者様たちへの作品への思いとかそんな部分はまたの機会に書かせていただきます
「”へそ曲がり”の”はみ出し者”」が好き勝手にすみませんでした



お前の未来は 他人事じゃないのさ
押さえつけられるか それとも死ぬまで逃げるか
世界が悪くなるほど 必要 ROCK’N ROOL

話そうとも しない 隣の国の戦争を
聞こうとも しない 隣の国の泣き声を

死のNEWSがふえるほど
生まれる ROCK'N ROOL
立ち打ちできない 奴等の出番さ

NAPALM ROCK 落とせこの街
NAPALM ROCK 落とせこの国
NAPALM ROCK 落とせ世界に

TVを見れば 殺人・賄賂に・TAX・WAR、
CHANNEL変えれば 馬鹿が着飾り 尻をふる

世界がうまく回れば
転がる ROCK’N ROOL
立ち打ちできない 奴等の出番さ

世界が悪くなるほど 必要 ROCK’N ROOL
立ち打ちできない 奴等の出番さ


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:コミックマーケット - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2014/08/27(水) 19:00:16|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<「宅配DVDレンタルサービス」さまサマです | ホーム | 「”DBA-GE8型”フィット」って速いですか?>>

コメント

どうでもいいことですが、最近「コスプレもの」のAVの写真をコピペして、

「コミケット会場で撮りました」

などとインチキなキャプションをつけてツイッターにアップする馬鹿者どもが増えているらしいです。

……とほほ。
  1. 2014/08/28(木) 15:47:13 |
  2. URL |
  3. ポール・ブリッツ #0MyT0dLg
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

「同人誌」「コスプレ」やっぱ作品に対する「愛」故の表現の場ですよね

「TMA」制作のAVはきちんと「元ネタ」を徴収してますよね(初期のチープ期から)

コスプレで言えば「100円均一店」「DIY店」で”これは使えるんじゃないか?” ”お!これだ!”

そうやって創り上げた衣装は誰にも否定できないと思っています(どんな露出であろうと)

語弊があるかもしれませんが 所詮は「創造者」と「消費者」なんでしょうか(口で言うのは簡単ですから)

「参加者」の意味が理解できないのでしょう インチキまでして公共に晒す もはや末期状態なんですね

本当の意味で「コミケ」に参加する方々はさぞ苦しいでしょうね(そんな純粋な人はいないのかな?)

「コミケ参加者」の方々の気持ちが知りたくなりました 興味深いお話しありがとうございました!
  1. 2014/08/28(木) 22:48:32 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/322-062563fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: