クルマにおける「絶対領域」

ご訪問いただきありがとうございます まさかの連続「クルマ」ネタです


「スカートの丈:絶対領域:膝上ソックス=4:1:2.5が、“絶対領域の黄金比”とされている。」

「クルマの絶対領域=指1本」 決まりきったこと聞くなよボブ

きのう夕方届きました「しつけ」がされていない俺は「ステイ(待て)」はできません
好都合にもお迎えのない日だったのですデュフフフ・・・
55888.jpg
後ろから見ると「女性は私のことを“貧弱な坊や”と馬鹿にした。」フッもう言わせないゼ

今回は画像で語ります拳で語る!ミタイナニュアンス
重さ_R
自立しないんで軽く手をそえてますが重量はこんな感じ

↓けっこうヤル気ありますね ってゆーか準備周到?ハルマゲドンッ!1兆分の1
2014 07 07_5965_R
早速の問題発生!!「ワイトレ」かました際のボルトの逃げがナイ・・・RAYSめ・・・
84576.jpg
「5mmスペーサー×2」(彼女は言った 今夜はあぶない よーしわかった 二枚でどうだ!
結果は左の画像のザマザマス 2ピッチ ピッチ「塔」と「工房」♪・・・
×1でオーライ 最初の画像のようになりました(これ以上だと車高落としたら擦ります)

問題のフロントの「ツラ具合」です おそらくラッキー個体(左右差もなし) 
つら1
あとは「Dーラー」に持ち込み「判定待ち」今度「窒素ガス」に入れ替えで逝ってきM@S

フロントとリアの「絶対領域」です「約6cm」「NG!!」チラ見せにもほどがあります
11444_R.jpg

*結果的に17インチ7J+50が収まりましたがキケンな賭けです
履かせるまで「ガクブル」でしたよ・・・(っ
GE8に7J+50は「チューナーサイズ(個体差でNGがでる)」だそうです
調べたところ内装で「5mm」隙間がある個体もあるそうです(よくパーツがハマりますね)


あんなにメンドくさがりが体重計まで持ち出して画像とってブログ書くとかワロス!




ズラかれ、早く、どんな時でも早く。
お前が未成年で犯罪者なのは、「神のみぞ知る」だ。
トンズラ決めてみな、ガキンチョ。



関連記事
  1. 2014/07/08(火) 18:09:48|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<「こだわり」は大切にしよう レイヤーさんを見習おう | ホーム | カーステ?なにそれおいしいの?>>

コメント

実家に帰るとアウト

yutethuさん、はじめまして。

「クルマの絶対領域=指1本ですが」、私も激しく同意です。ただこの車高で実家に帰るとほぼ確実に車庫入れでガリってしまうので恐ろしくてやってません。

22歳くらいの時に近所の先輩が自分が実家帰ってきた時に遊びに来てマークⅡのバン(もちろんギリ車高)でウチの家の敷地に停めたら、エアロが完全に擦れたかなんかで二度と遊びに来なくなりました(笑)

街でワンエイティの車高ギリ下げのクルマとか見ると毎回羨ましく思うよ(笑)
  1. 2014/07/08(火) 22:07:38 |
  2. URL |
  3. アジアの壁 #-
  4. [ 編集 ]

Re: 実家に帰るとアウト

アジアの壁 さん
はじめまして!ご訪問頂きありがとうございます、コメントまでいただき嬉しさで顔がゆるんでます。

絶対領域・・・家族も乗るしほどほどにねって感じですが、車高調予定ですよ。

70マーバン激渋です、70系・80系はまだラグジュアリー系として乗られていた時期ですよねー、土足厳禁とか。

昔話ですが、かつて「首都高ランナー」「峠の走り屋」はバンパーの傷とかおかまいなしでした、
飛び石での傷が「勲章」でした(ここまで接近して追いつめたぞ)、バカな時代でした。

現在ではかつて「戦闘機」だったクルマ達も「痛車」に生まれ変わり、嬉しくもあり・・・です。
走ってなんぼですが「嫁」にキズがつくのも・・・。「GSRミクZ4」は理想かもしれないですね。

VIPカーがファミレス入るのに慎重に斜めに入場、後ろ渋滞とか懐かしいです。
  1. 2014/07/09(水) 09:17:37 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/268-4d720288
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: