ストカーに行ってきたヨ 発動篇

もうすでに忘れてきてるんで続けて書きます

旧相方がオレンジ色の最終型エルカミ乗っててこんなだったんで懐かしくて
友人は自分で取り付けしてました 
スーパーチャージャーとインマニはアルミボルトで固定だそうで8本中?5本は折れたとか 取り外し不可
2014 04 13_4850

エート426C.I.が7000ccくらいでしたっけ? 572C.I.ってことは10000ccくらいなのかな?
2014 04 13_4856

コルベア 減りましたね過去には数台は参加してたけどなぁ 
モノを大事にする人種なんで補完してるんでしょうね 外国人さんは楽器の保存状態のよさに驚くそうです 
2014 04 13_4838

サクシードですピックアップ化にカンドーしたんじゃなくて リアウィンド部分の処理のカッコよさです
999999999.jpg

キャリー?ですよね?? なにがってホイールが10インチくらいだったってこと
V8とかあるあるですが3気筒が座席後方に積まれてました 見た感じヤレることは全部やったっぽい雰囲気
9999999991111.jpg

一番のツボ 210は4drがカッコイイですよね EgもLでもAでも ぶっ飛びたきゃCA・SR
BREホイールいいなぁ ヨダレ。。。 数年前に調べたとき注文OKでした ただし「いつか届くよ」な
710もイイんですがネ ふと思ったんですが210はTSで使われてないんですよね
2014 04 13_48586666655

2Jかな? 遥か昔 カーボーイでプライベーターの乗せ換え紹介されてたー
999999999111122222.jpg

今は知りませんがカーショーエントリーには審査がありました タブン今はないんでしょうね
サブカルは禁止かもね
99999999911112222266.jpg
無限MUGEN CF-48 再販希望 トムスはイゲタ再販したジャン 売れたのかは知んねーけど
SA22Cのカンパニョーロは衝撃的でしたね 




おまけん
2014 04 14_4871





関連記事
  1. 2014/04/14(月) 22:13:28|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<黒歴史的クルマ購入歴 | ホーム | ストカーに行ってきたヨ 接触篇>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/209-820d0c90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: