【 俗・TOYOTA 86 ”DBA-ZN6型”をまともにカスタムしようず?~僕たちの2日間合戦~(それと「ハンサムV9(仮)さん」をプラス) 】 下克上事実上失敗!師匠面目躍如?再挑戦何時歓迎、只有精神∠( 'ω')/

相手が着替えている最中に偶然ドアを開けてしまう、
というものが主流だがラッキースケベと認定されるには下着以外の着衣が無い(或いは下着も着けていない)状態で遭遇する必要がある。
大抵はドアを開けかけた時点でなかにいる方が気付いて声をかけるはずなので、余程相手が無頓着で無ければ起こり得ない。
本件を含め、ラッキースケベはそういった点が全て神の見えざる手によって解決されることを前提としている。 by ラッキースケベ(着替遭遇)


ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【"LF-SPORT"86】 チンタラしてるとヤル気なくなるんでチャッチャと仕上げました(製品版はコピーグリルになります)
1IMG_3101.jpg
「LEXUS RC F」が廃番の為”スピンドルグリル”は複製品を使わザルを得ない情🔄事
SP20190531194312.jpg
オリジナルグリルで合わせ込みしたせいでズレが出てしまいました メイ*,> _ <,リ 複製したグリルで合わせるべきでした反省

ブログ用はオリジナルグリルで撮影してみました(ブログ用ってなんだ?)かっちりチャンとチリ足に千里ちゃんハマっています
2SP20190605233937.jpg
ホジくらないで下さい一応凹むんだね「”感”で作業してるんだよぉう、視えないンだよぉう!(切実)」

まず…ボンネットとバンパーの継ぎ目 クリアがアライさん💦処理の甘さですなぁ~かといってコレ以上細かくは出来ない感じ
3SP20190605233649.jpg
サイドステップは接着剤がハミ出てますねアカンなぁ( ̄_ ̄|||)もっとアカンのはRゲート上の「赤」な!気づけよ( ̄□ ̄;)!!

【ハンサムV9(仮)さん】 マニュアル車から渋々乗り換えで愛が足りない「ならば好きになればいいぢゃないか」
4555IMG_3100-1.jpg
そんな理由からマイカー仕様をハジメテ作成してみました「ホワイトパールクリスタルシャイン」はアドバイスで再現<(_ _)>

ナンバーも再現してあるんでモザイクで”たっつぁん”も「おかーさん、視て!ナンバーも同じだよ」と自慢げだったので良し?
5555SP20190605235352.jpg
ガキは辛口ですからねヨーシャなく突っ込みますからありがたいです(←マジで ノξソ>ω<ハ6)子供の反応って大事なんですよね

バンパー開口部はサボりました・・・でも気になるなぁ製品版(?)がアルと思うんででソチらは「塗装+プラ板」で修正再現かな
6666SP20190605235289778452.jpg
2014/01モデルチェンジでZS↑がトミ~カで発売(2019/05廃番)過去にはあってけどトミ~カでMCモデル出るのは稀

痛いのはC27の前に80で作成してあったんデス 1~2ヶ月の間で2台作成すると飽きるよね?消化に時間かかるアルアルよね?
SP20190607230239.jpg
ディスプレイケースに入れて「ハンサムさん」の完成を待っていましたが…落下事故発生🚧補修中です

【オマケ】
嫌いじゃないですが・・・む~、なんだろう「特化」している人をフツー的のラッキースケベ展開ラブコメにギャップ感じる?
SP20190606185605.jpg
勘違い要素?!勘違いで起こるエキセントリックなストーリーを望んでいるのかも?「幽奈さん・カグヤ様・なんここ」優れる?
次回の「LOVE TOMICA!」 D8Xs0yxWwAAo1cT21555511-1.jpg




ブログランキング・にほんブログ村へ thx!
関連記事
  1. 2019/06/08(土) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【 近所というか、すぐそこにも?いや目の前にも危機があるってハナシ・・・もう自転車は禁止ですよ 】 すべてが過信なんですか?息子は先日、小学校の交通安全教室で「何か」を習ってきましたが「その何か」で「避けられない」ことに対応できる「交通安全教室」しませんか、対応できない?まぁそうですよね(だったらやめていいよ)。威厳ないんです家で、なので「ヒツコク」言い聞かせてます「毎日ニュース」になってますしね・・・数年前に小学生が自転車事故で死んでるんですよ「交通安全教室」やるなら、もっと踏み込んで! | ホーム | 【 TOYOTA 86 ”DBA-ZN6型”をまともにカスタムしようず?~僕たちの2日間合戦~ 】 ある日の”LINE会話”から起こった下克上!「お前はもう時代遅れなんだよっ、アラフィフは家でク〇をしてお寝んねだ!」・・・ちょ、ちょっと待てよ・・・ちょ、ちょ、ちょっと待ってください・・・超、待ってくださりやがりますか?15分アニメ視てきますんで、マスマスんで!「501部隊発進しますっ!」はお時間以上に楽しんでいます>>

コメント

完成御疲れ様です。
ボディ色が良いですね、ミレニアムジェイドみたいな色合いですね。

愛車再現もなかなか良い感じですな~

前回のレスありがとうございます。
VPJR30ですね、セダン系は前期の途中でCAエンジンになるもバン(エステート)は変わることなくZ18Sだったとか?幼い頃見かけた車だけに反応してしまいました。最近510ブルにぞっこんです、作っているせいもありますが・・・。
  1. 2019/06/08(土) 22:01:54 |
  2. URL |
  3. 嘘か誠か博太郎 #-
  4. [ 編集 ]

嘘か誠か博太郎さん、こんばんは!

あ~あの色は「ミレニアムジェイド」って言うんですね、
勉強になりました(*> ᴗ •*)ゞ
T社の「TS-75 シャンパンゴールド」を使用しました、
痛車ではほとんど使用しませんが実車系カスタムで多く使用しています。
レーシングストライプっぽいものを入れようかな?と思ったんですが、
今回はテスト的な作成だったため素で仕上げちゃいました。


エンジンは長く使われてきた型式のほうが信頼性があった時期かもしれませんね。

510ええですなぁ~
ニッサンの赤は退色が「早い」ってレベルじゃないのが素敵ですよね!
昔、購入したPB310も赤→ガンメタでした。

今年になって?ヤフオクに赤のKPGC110が出ていますね、生産台数7台とか?
1台はヘリテージ所蔵ですよね?
取引がまとまらないところに興味があったりします。
※出品者さんのハンドルネームがブログ関連でお見かけした名前なのも気になったりしています
  1. 2019/06/11(火) 18:07:53 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

R34GTRのあの色っぽかったのでつい・・

こんにちは~
下地次第でそれらしくなるのですね、素の割りに良い感じですよ~。

エンジンの件なるほど・・・VU11ブルバンはFFも兼用できるCAでしたよね~。

赤のKPGC110ですか、確かに1台は座間にありますね、当日ボンネット開けてました。実際どれだけ作ったか謎みたいですよね?GTR自体。

  1. 2019/06/12(水) 15:00:38 |
  2. URL |
  3. 嘘か誠か博太郎 #-
  4. [ 編集 ]

嘘か誠か博太郎さん、こんにちは!

下地は普段と同じように”グレーサフ→ホワイトサフ”です。
経験が浅いので、白立ち上げじゃないと、どのような色になるかわからないからなんです💦

エンジンの件
友人が「GX70ワゴン」から「U11ワゴン」に乗り換えました、
いずれもガソリン車で仕事・趣味兼用で使用していたんですが「GX70」が扱いやすかったようです、
「70」は走行距離や修理でソレナリの費用がかかるとのことで「U11(CA18ET)」へ。
いつも乗り辛い(扱いづらい)と言っていました、
俺も運転しましたが「こんなもんだけどなぁ」だったんですけどね。
その後、クオリスでした(俺は6代目カムリベース車のシャーシ剛性のなさが嫌いでした”特にハリアー”)。

「197台は諸説あり」ってやつでしたっけ?ありますねぇ、どうなんでしょうかね。
昔から言われているわりには日産からの明言がないので、あやふやなんでしょうかね?
197と言う切れの悪い台数をハッキリ「197台」ってあきらかに???な気もします。

  1. 2019/06/14(金) 11:47:07 |
  2. URL |
  3. yutethu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://yutethu.blog.fc2.com/tb.php/1019-96cbc320
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: