製作御疲れ様です。
パール塗装も何度か実験しながらやってますが
1~2回程度吹いたくらいがソレっぽいときもありますね。吹きすぎると表現が大袈裟になるんですよ・・・
- 2019/05/01(水) 11:26:13 |
- URL |
- 嘘か誠か博太郎 #-
- [ 編集 ]
こんちわ~
清水まで行ったのに沼津SAに寄れなかった金柑です><
4/26(金)プレミアフライデ~
珍しく経理の真面目な(美しい)方と4人で飲み
構成は以下
ライバー ①金柑 ②21女 部下
普通 ③嫁 ④経理
カラオケまで行きたいと言うので
いつもの通り①②で
海岸通り~迷走~マイリスト~ノンストップ~MY舞~と2時間③④に全く構わず歌い切りました
帰りの嫁の一言
「④さんドン引きしてたヨ」
GW明けが楽しみな!?金柑でした
- 2019/05/01(水) 17:45:39 |
- URL |
- 金柑頭 #-
- [ 編集 ]
息子と妻は2泊3日で実家なのでヤリホーだいです∠( 'ω')/
パールは思い通りにならないと言うか使いどころが限られるというか、・・・クセが強いですよね。
光り物と考えると粒子が細かくミニカーには丁度いいので使用したいのですが、
重ねると微妙に色が出てきちゃいますね。
T社のパールクリアとか黄色くなるんで「あれれ?」って。
我が家のヴォクシーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」でソフト99から販売されています、
ディーラーでも「補修などにはソフト99の”トヨタ用070”です」って言われます。
しかし070で塗装したミニカーを見せたら「え、070なんですよね?これはパールホワイトですね」ってなります、
トミカの80系VOXYは前期型なので後期型への改造デカールを作って待機しているんですが塗装で躓いています。
調合が面倒なので絶賛放置ちう(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
- 2019/05/02(木) 17:36:40 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
駿河沼津SA行かれなかったんですね…残念です。
息子のリクエストで寄ってきましたが、駆け足になりました(市内からだと遠いですよね)。
「プレミアムフライデ~」・・・神々しい!
そりゃ「④さんドン引きしますヨ」、GW明けは○○を視る様な目で視られてる狙いですね?・・・裏山です。
駿河沼津SAは「お父さん編」でチラっと登場予定です (*> ᴗ •*)ゞ
- 2019/05/03(金) 19:44:56 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
どうも、もうらめぇ堪忍してぇって言わせてる方のキノコ=サンです。
ルビーレッドっていうかクレオスのこのシリーズはちょうど良い使い方が難しいですね。薄いとキラキラ感出ないし、何度も吹くとモッサリするんです。
やはり経験値積むしか。2回吹き位がベストかなって思います。
- 2019/05/03(金) 22:47:16 |
- URL |
- ヴイヴイ言わせてる方のキノコ=サン #-
- [ 編集 ]
だから背景!でヴイヴイ言わせてる方のyutetuです(ニッコリ)
「モッサリ」ってアレですよねアレ。。。パールの粒子が強く出ちゃう感じ?で色味が変わっちゃうみたいな、
パールは膨張色でさらに光るので倍!竹下景子あたりまでにしてガッツ石松は避けろって「賢者の孫」が言ってた。
博太郎先生も言っているように「1~2回程度吹いたらソレっぽい~」の通りですなぁ、
T社パールクリア(スプレー)もクリアといいつつパールが「コンニチハ」するんで「モッサリ」どす。
(「パールライトブルー・パールライトレッド・パールグリーン」いずれも中途半端な感じでした)
- 2019/05/05(日) 11:24:38 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
パールでもわざと黄色くさせることもありますとくに80年代後半トヨタのパール塗装風にもやってますね。大袈裟すぎない程度ですが・・・ボディ色に少し黄色が入ったような白をチョイスしたりして再現してます。
>キノコ先生向け。
クリアの工程は、砂吹き→クリア→クリア→クリア→研ぎ出し→クリア→クリア→クリア→コンパウンドですデカールありの場合はそのぶんクリアの回数を多くしてます。希釈である程度調整して逃げてます。
- 2019/05/06(月) 12:32:38 |
- URL |
- 嘘か誠か博太郎 #-
- [ 編集 ]
「金、銀、パール プレゼント~♪ ブルーダイヤ」のパールぢゃない方です、
パールですよね・・・。
以前「ソフト99・スーパーホワイトⅣ→タミヤTS-65パールクリア」で試しに塗装したもの方が、
実車のホワイトパールクリスタルシャインに似てる感じでした。
ソフト99のトヨタ070よりも実車に似てるってだけで、実際に比べると全く違うので沼ってます。
塗料もメーカー(種類)によって色合い(パール具合)が違ってますよね、
早く完成させたい1台があるんですが…マジメにやって早く終わせたいです メイ*,> _ <,リ
- 2019/05/08(水) 18:35:51 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]
某メーカープラモクの場合クレオスのグランプリホワイトにパールの組み合わせですね。実車塗料も悪くないのですがきちんと下地からやらないと荒れたりするのでなるべく模型用のカラーで再現してます、あとはパール系塗料選びで逃げてます。
- 2019/05/09(木) 15:25:58 |
- URL |
- 嘘か誠か博太郎 #-
- [ 編集 ]
ありがとうございます、いろいろ色味を視て試してみます。
- 2019/05/11(土) 10:53:32 |
- URL |
- yutethu #-
- [ 編集 ]