【 PC清掃で危険がアブナイ?!四十八手のワッザを持つ高須くん登場!自称23歳の。巨乳(Fカップ)。毘沙門天国の雇われママ(魅羅乃ちゃん)乱入で「ギガント混乱するんガンゼンローゼス」の巻 】 タイトルと内容がほぼ関係ないので「タイトル詐欺」で間違いないと思います(来年は「痛ケース」作成します・・・作品は・・・(*> ᴗ •*)ゞ)

その時よ!高須君! 運命のデュエルだァ!俺は90円を生贄に9枚の写真を召喚するぜ!さらに、リバースカードオープン!速攻魔法「今見つけた」を発動!
たった今目に付いた93番のソフト部の後輩と写ってる1枚をコスト10円を払って召喚!ターンエンド! はい 高須君のターン by 櫛枝 実乃梨


ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

ぱしょこん定期清掃です(最近このジャンルに「デジカメ」の記事ないよね? 趣味ってわけじゃないみたいですよ)

組んだ時は知識が皆無で(実は”ATX/MicroATX”も意識してなかったり)何もわからず購入した”そこそこ高評価”なPCケース
1SP20181223195813.jpg
気に入らない箇所もありますが熱烈使用中 まぁ半年でこんな感じだじょ「痛カスタマイズケース」作ろうと思いつつも…察して

フロント吸い過ぎ(激吸い鈴菌系)外側は1ヶ月で詰まる 夏場でもHDD3枚を40℃以下に保ちますが冬場なんで1つ止めました
2SP20181223200025.jpg
HDD後ろにファン追加して排気しようかな?PCケースは”SilverStone SST-PS11B-W”で6千円くらいだったと思います
3SP20181223211146.jpg
クルマとか徹底的にキレイにしたりしませんか?エンブレムの隙間の水垢とかムキになって落とすね「高須きゅんはあるよね?」

水拭きしてカラ拭きしてコンプレッサーを最大圧力にして飛ばす!普通の綿棒→赤ちゃん綿棒へ切り替えて無心で(高須棒は?)
4SP20181223200336.jpg
次回のストレス発散は「全バラ」ですなパーツすべて外し汚物は消毒?現時点でブレード類のホコリが落としきれず俺立腹な模様

適当なトコロで勘弁してやんよ?夏の清掃時に外し「初心な状態」にしておいたディスクへ換装(外したSSDは「初心」戻した)
5SP20181223200356.jpg
半年前のWindowsですが小1時間でアップデート類はすべて終わりました いろいろ同期するようになって不安もあるけど楽よね

アンコール!アンコール!!いや、そんなんじゃなくて…今回はコッチがメイン(時間かかる)でメインPCは手加減しました
6SP20181223200807-1.jpg
エンコード中の発熱が気になり夏場にUSB扇風機を使い始めて熱問題は解消されましたが以前の倍以上ホコリ高い痛いPCに?
7SP20181223211146-1.jpg
高須竜児:2年C組。16歳。血液型はA型。父親ゆずりの目つきの怖さと三白眼から不良やヤンキーと勘違いされがちで、
      コンプレックスとなっているが、実際は温厚で面倒見が良く、
      かつ真面目で几帳面な性格、成績優秀・品行方正を地で行く優等生で、めったに怒ることはない。
      驚いたりした時の口癖は「おぅ」。趣味は、海外のインテリア雑誌を読むこと。

まぁ掃除に興奮する〇癖 メーカー品なので限られますが外せるモノはすべて外す「それ作業の心理ナリ(元に戻せるならね)」
8SP20181223201246.jpg
便利な世の中!デジカメで手軽に画像が残せますね紙に書いたり絵を描いて「なんだっけ?」ってならないよぅ(*> ᴗ •*)ゞ

録画PCが面倒だった理由はHDDの交換があったから٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ うゅ?インストールのやり直しが上手くいずでコピーしました
9スクリーンショット (113)
コピーには7時間以上ね別の事しながら放置で(外したHDDはネットリチェック問題なしと破損してた方がRMAできて良かったなぁ)

テーマ:自作・改造 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2018/12/27(木) 13:00:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【 「80系 VOXY」 ~カスタム編~ 「ブリッジャブルパワーアンプを追加してみる(ブリッジでな)」 】 管理人は「音」についてグダグダ言う人だけど「金がない」んだからソレなりで我慢する!・・・いや、、、あと少し足掻かせてくれよ~ 先っちょだけ3cmだけだからと言いながら…奥までズッポリ?下ネタかよ! ※この記事は先月書いてあったのですが・・・前回のタイトルも下ネタぢゃんよ∠( 'ω')/

耳に聞こえるメロディは美しい。だが聴こえないメロディはさらに美しい by John Keats

ご訪問いただきありがとうございます

【 クルマ 】

無課金(無理のない課金)でグレードUp「まずは大音量出ないと話にならんよ?」ってことで「君に決めた!」🎊
1SP20181030235917.jpg
ヘッドユニットにRCA端子がなく価格的にも「カロッツェリア 100W×4・ブリッジャブルパワーアンプ GM-D1400-2」1択?

接続方法が”ややこしい”ので「住友090型系カプラー類」を購入して後は寄せ集めで適当に(*_*; ・・・なんとかなると思ってた
2SP20181031000212.jpg
アンプの発熱が大きいとあったのでレヴューにもあったヒートシンク(スティックPCサイズ)を一番熱くなりそうな部分にペタり
ホームセンターの「木っ端コーナー」で台座用のベニアを10円で購入し塗装(その小細工が楽しくて1人でニヤニヤする…陰キャ)

配線類が出来上がったのでクルマに取り付けデ~ス(自分のクルマなんで養生せんよ?)「お!?」と感じた場所に指入れて外す
3SP20181030235836.jpg
ひと昔前のクルマは隠れた場所にビスがあって苦労したよの~最近のクルマ(国産)はチョット下調べしとけばアーッ!ツーマだぬ

しかし1回目の取り付け失敗…配線やり直し2回目の取り付け失敗…「画像?ねぇよ」もう半笑いでした

検索では「取り付けは○○でやってもらいました!」が多くDIY取り付け例がない…別のワードで検索してヒットしたのが
4column-490-08-1.jpg
「ビートソニック」って会社さんの純正ナビを他社のクルマに取り付ける配線コネクターを2種類組み合わせて使用するワッザ!?

ひとつ使用するのは考えていましたが2つとは!軽く尿を漏らす🚾失笑するくらい簡単ぢゃんかよ ↘は常時電源用取りに使用
SP20181211101825.jpg
80系VOXYではアンプ置きの「名所」らしいですが「トヨタさん、防音?マット固定されてないよ!」自分で固定しろ…アッハイ

「俺って才能あるの?」と勘違い甚だしいほど「今まで時間はなんだったの」ってほど簡単に終了「お金も大事だけど時間🕐もネ」
7SP20181031002408.jpg
アンプにはヘッドユニットからの常時電源だけでなく”もうひとつ必要”バッテリー⚡が理想だけど今回はキックパネルから取るゼ
元に戻せるようにしたかったので純正カプラーから常時電源の端子(ピンク色)抜いて分岐(汚いですが素人なのでゴメ…💨逃走)

取付けは3回目でしたのでぇ…二時間弱で完了('◇')ゞ日曜日だったので都内を「音MAX」で流すデス「パラリラ🚐パラリラ📢」
8SP20181021225700.jpg
10月下旬(タブン)気温は25℃とかじゃないかな?フルパワーで数時間駆動させましたが「熱」の影響とみられる事案は無しでした

前回の作業成果も出ています”それなりな音量”も出るよになったので次は「ツメの作業」
作業は終わってますが沼逝き決定💦ヤリ過ぎました「スピーカーは足元にありますから同軸の限界が」…ツヅク

【オマケ】
今年は作成数激減で創作チックな作成もなかった?((+_+))2013年にミニカーカスタムを再スタートして疲れた…いや遊び過ぎ
SP20181221115849.jpg
本日(12/21)時点で作成途中の2点年内に!が目標(1台が厳し)HONDA嫌いなクセに車購入したりミニカーも多かったり‼

テーマ:カスタム - ジャンル:車・バイク

  1. 2018/12/21(金) 13:40:00|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【『真姫ちゃんとなう。(まきちゃんとなう)』決して「姫」を「希」と間違えてはいません、たとえ違う「まきちゃん」を知ってしまっても、知っていたとしても・・・ツッコミは野暮ってもんでさ、、、】 コッチ系が好きなパイ輩(専)がいたんスよ「プレイした作品のアニメは視たいんだよ」って意味わかんないっス!

好きなことを見つけて、それを一生、やっていってほしい。見つからないなんて言っていないで、とにかく必死で探すのだ。
絶対に何かひとつはあるはずだ by やなせたかし


ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

・・・苦し紛れな!え?あ、うん・・・まぁイロエロとありました ガンバ୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ルビィ

「サンシャイン!!」はマダマダ勢いある感じ ドームを揺らすパフォーマンスして「付いてきてくれますか!」と言われちゃね
1SP20181217201001.jpg
年内の商いは本日の時点で間に合いません 年末年始の発送は大変危険が危ない…残り物を並べてアピールだけはしておく体制で

去年やり残したと言うか”無理”だった分を作成中∠( 'ω')/これは時間に余裕があるんで楽しくね?「あえての”μ's”ですよ」
2SP20181217205858.jpg
”スーパークリア×3”が乾燥したらデカールの段差とムラを慣らすコンパウンドで磨き(研ぎ出しとは違う感じですね)

「初音RACING 2016」は加工に問題はない感じです(数点を個別縮尺調整)いつもの痛車と違うプリント方法でヲ試し予定
SP20181217224212.jpg
順調に加工していたんですが…このあと破嵐万丈登場でダイターンな2日間となりました(GSRセパン発売延期だそうで胸撫で)

ハナシをブッタ切っちゃいますが「お道具」の事🔧🔨お気に入りツールの「質」が買い替えるたびに落ちているように思います
SP20181217213114.jpg
20年前に購入した”デカールハサミ”2年くらい前に買い替えましたが現行品は合いが多少悪いらしく「刃の入る感触」が悪いね
ピンセットも同じものを購入したんですが「別物」ですね数倍の価格でもよいので同じレベルの品質を維持してほすいです

あとディスプレイケースを以前から探していたんですよ掲示板などでは”百円均一”のものが良いと…傷が付きやすいし質がなぁ
SP20181217201053.jpg
で!大きいかなぁ?と思いましたがポイントがあったんで(σ゚д゚)σゲッツ!!台座に”2L版”で印刷して切り取り飾ってみようかと

【オマケ】
「”ごっちん”と”アニキ”」・・・「”ごっちん”と”アニキ”」・・・なごむわ・・・ボー( ▽ )o〇O
SP20181217200815.jpg
舌足らずに”訛り”可愛いんじゃ~「はぁ~恥ずかしい夢を見てしもうた、あんな夢見たことも恥ずかしいけど」…思い出し尿意


「ミク=サン」の加工していた金曜日夜に父の体調が悪化「救急相談センター」へ連絡し指示をいただき救急車を要請し緊急入院
食事採らないと母が言ったとき気づくべきでした肺炎になり衰弱し点滴で栄養を採るしかない状態でした(なぜ学習しないか?)

翌日(12/16)は午前11時から祖母の二十三回忌 お寺さんは「小田原」順調に走っても2時間「ちょっとしたデスマだったネ」

次回の「LOVE TOMICA!」 世界は「上条ちゃん」の能力を何時から気づいていたんだろう?めがっさ気になるのさ

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/12/18(火) 12:45:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 WD AV-GP(WD30EURX)を~? 「あいつにあいつにPut the HDD!今日こそお見舞いするのさ Hate you! この世界はEROしかない♪ いっさいがっさいPut the HDD! 探しものみつからなくなったらHENTAI おなかと背中はくっつかないけど♪」 】 ってわけで「アニメ録画PC」のHDD交換準備です

疑って安全を保つより信じて裏切られた方が良い by 前田慶次

ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

Windows7のリユースPCを録画PCへカスタムして2年半が過ぎました常に起動してるんで色々大丈夫かな?と思い強化メンテ
取りあえずヤッテみよう的な発想でスリムPCを使用しましたサーバーPCではないので電源とかも心配なのですが…まずは🎲🎲

夏に庫内清掃してHDDの状態を調べたところ”数値上問題無し”しかし2万時間に届きそうだったので先に交換しておこうか…と
1SP777874.jpg
WD製「WD AV-GP」(3TB)…商品説明を書くのめんどくさい「AV機器用に最適化されたHDD」でおkぢゃないかな

WD製HDDと言えば「このレヴュー!」こわひです…おそロシア…こうならないよう最初にしっかりチェックしましょうね?
5477544777.jpg
このように何もかも失ってからでは遅いのです!(少しちがうかな?)

「続き」に”Western Digital”公式のラインナップを貼りましたが「AV-GP」シリーズないよ大丈夫?↑のようにならない?
2SP20181213234901.jpg
と、言っても大手さんでも扱ってる普通のHDDだったりするんですねヘェ~ 上位機種になる紫より少々高額だったりして不思議

「信頼性」で購入しましたが今回はチェックもみっちりヤッておきます「Data Lifeguard診断プログラム」を使用してみました
5SP57485487447.png
まずは「QUICK TEST」 3TBで3分ほどで終わりました(Windowsの”クイックフォーマット”と同じかな?)

次は「EXTEND TEST」”ハードディスクの全領域に渡って読み込み可能かどうかテスト”だそうで「7時間」かかる💦
6SP654778477.png
”エラーになった場合には記憶領域の一部もしくはそれ以上の領域が破損していると考えられます” だそうです

「Full Erase」”Full Eraseはドライブを完全に消去します”だそうです 今回はついでにやってみましたが「7時間」
7SP578894547844.png
「データ復元サービス」あるでしょ?クイックフォーマットのHDDから復元できたんで完全消去でお試し(復元あれ怖い)

ってことで「WD AV-GP(WD30EURX)」をみっちりフォーマットしてみました終了(合計14時間チョイ)
8SP578524477747474.jpg
「クルマ・PC・ライブ・巡礼・Switch」・・・”すかんぴん”な訳だ「ブログ=お小遣い帳」次は「You Gotta Chance」

【オマケ】
7台一気に「チッ、無理しヤがって…あとは任せろ!」って誰によ?なわけで次を作成開始(売り〇げはすべて冬の旅行費に)
SP20181211113941.jpg
妻の同僚様から”たっつぁん”へプレゼントを頂きます”初音ミク”好きと聞いM@S🎄ので「借りは返さないとな!」間に合うの?

read more

テーマ:PCパーツ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2018/12/15(土) 11:00:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 「ひもてうす」視てたら急に・・・なんだよ「gdgd妖精s」とか「直球表題ロボットアニメ」の人だったのか💡 NGな方は1話切り間違いなし!「その2」 】 「先行上映」しちゃう作品ぢゃないんだけど”お気に入り”なのでふたたび!(2度あることは?どうですかね~)・・・「gdgd妖精s」って2011年ですよ?”たっつぁん”が生まれた年であり全国民にとっても忘れない年だったんですなぁ

生まれつき自分はこの世の誰よりも優秀だと確信している by Tom Verlaine

ご訪問いただきありがとうございます

【 アニメ/コミック 】

【第6話 おうちに帰ろう】
1SP20181211152442.jpg

【第7話 祈りのように続く旅】
2SP20181211153657.jpg

【第8話 変わらないもの】
3SP20181211155456.jpg

サブタイトルからストーリー?ストーリーからサブタイトル? どっちでもいいですね
4SP20181211162158.jpg

【オマケ】
私ことyutethuは三大欲求の半分以上が故障中…なのに「デブ」ってどうゆうこと!?なら食べなきゃいい?胃痛がくるんス
SP20181211152752.jpg
・・・しかし「欲求」がないわけですからお店でうろうろするだけ」なんですよ仕方なく「直感買い」してます
界隈の方はザワザワする「とある○○の○○語録」ね?(不平は言いませんが「味」にウルサイく不適合者な感じなのですなぁ)

テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2018/12/12(水) 12:30:00|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 デカール印刷エラーを少しづつ対策開始(だってさぁアンな状態ぢゃヤル気も失せるってもんすよ)どうしたもんかなぁ( ̄へ ̄|||) ウーム 】 今年は赤い三倍な「散財CLOSE」がやってくるので・・・去年の12月はカスタム記事が多いデスね

あの胸に気を取られているうちに負けてしまうことが僕の不安だ。多分あの胸は戦闘中にかなり揺れる。だからその対策として女子の胸に対する修行を積みたい by 阿良々木暦

ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

梅雨前ごろから調子を崩していたプリンタ(MD-5500×2)
夏からは本格的に不調になり作成意欲もダダ下がり⤵
同時期に2台とも同じ症状って…
「ハンサムV9(仮)さん」をイジりたかったのを理由に逃げて…←そろそろアカンよね(-_-;)ひとつづつアラっていきませう

先日プリントしたもの↓「特色ホワイト×4→光沢仕上げ×1→シアン×1→マゼンダ×1→イエロー×1→ブラック×1」あってる?
1SP20181205002854.jpg
↑黄色い丸?の部分が困ってるチャンなところ「特色ホワイト×4」の時は問題なく印刷できてて重ねていくうちに「剥がれる」
”取りあえずですが”これなら塗装で修正可能レレルかなぁ「同時に2台とも同症状が出るようになった」のが厄介

7月にプリントした↓半分以上が使いモンになりません(・_・)o尸~~マイリマシタ↑ダイブ「剥がれ」は減らせました
2SP20181205001753.jpg
今回と9月のプリントで変更したのは1回の印刷で「複数回の印刷を避けた」こと↑は黄色と赤色の丸部分で分けて印刷しました
”メタリック色”印刷時に本体のファンが回るよね「それぞれのインクで”転写温度”が違うのが関係スルから?」

温度が違う可能性ある「色」のヘッド通過を減らせば「正常」に印刷された部分をヘッドの通過がなくなり剥がれ回避可能なの?
3SP20181205004420.jpg
枠なし:印刷1巡目 「特色ホワイト×2→光沢仕上げ×1→シアン×1→マゼンダ×1→イエロー×1→ブラック×1」エラー有
赤枠 :印刷2巡目 「特色ホワイト×1→光沢仕上げ×1→シアン×1→マゼンダ×1→イエロー×1→ブラック×1」エラー無
黄枠 :印刷3巡目 「特色ホワイト×2→光沢仕上げ×1→シアン×1→マゼンダ×1→イエロー×1→ブラック×1」fu×k!
「3巡目」がまったく使い物になりません面積が少ない時にも「何かが」起こるのかなぁ・・・?1台のコストが`/(*-_-*)ヽ

しばらくは模索しながら使用して正常印刷ができないようならメンテに出すしかないですなぁ💰``s(・。・;)

F社は2015仕様の”SLS AMG GT3”は発売しかし後継の”AMG GT3”はT社で”GSR初音ミク”仕様の発売! とはいかないよね
SP20181205095717.jpg
画像は不思議な”スーパーGT 2016”仕様(生産地不明)本家GSRもデカールシリーズが復活?で”SPA24H #00”を発売予定
ミクGTは”Z4(1/61)”は数台のみ作成(…イマイチで)”AMG GT R(1/65)”はヤリマな感触でウィング付きでブヒィ🐽

【オマケ①】
「キャベツ」はリアルタイムで経験「ぉお!!(゚ロ゚屮)屮」となりましたが昔のアニメじゃ顔がのっぺらぼうが当たり前だったしさ
SP20181205144946.jpg
でも、これは・・・(||゚Д゚)怖ァ...前衛的にもホドが でも「アヘ顔Wピース先生」が安定してるから💗視る

【オマケ②】
「(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ」は”2016年顔文字大賞”だそうです()オヂ=サンが過去のPCメーカーの話で盛り上がる「そだねー」
SP20181205000914.jpg
なぜ”肉”が?「新宿ゲートウェイカントリー」は駅近くで呼び込み?みたいなことをしてたんです「うん、で?なんで肉なんだ」
わかりずらい場所だったんで人が集まると…どこからか「牛柄ビキニガール集団」が現れ店まで案内ありなカオス店舗ヨ

次回の「LOVE TOMICA!」 スパッパ-パラッパ-スパッパッパッパ-パラッパ- スパッパーパラッパース(*^0゚)ゞ

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/12/06(木) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 4thライブ「Day.2」は。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!! だったそうですね聞いても聞いても何度も何度でもオカワリできました「またハナシ聞かせてよ、語ってくれよ!」 】 そうだね、温かく迎えてくれる…あの街へ帰ろう

今 万感の思いを込めて汽笛がなる。
今 万感の思いを込めて汽車が行く。
一つの旅は終わり また新しい旅立ちが始まる。さらばメーテル。さらば銀河鉄道999。さらば少年の日 by 銀河鉄道999


ご訪問いただきありがとうございます
11/28(水)の記事へたくさんの拍手頂き感謝です 予定の記事で更新再開
ガンバ୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ルビィ


【 アニメ/コミック 】

AM9:30ごろ「飯テロリスト」現場到着(レシートには”9:36”「ヨーソロー」by国木田)
今回は便乗巡礼でしたが…そのくせルート提案させてもらったり∠( 'ω')/

「沼津みなと新鮮館」を「しゅっぱーつ!!」414号線で「長岡北」へ136号線へ入りAM11:05ごろ「修善寺駅」に到着よい

駅前到着し駐車場を探し…あ?「ドン!」(11:29発「三島行」かな)出発まで10分ほどとの事「イエス!」と答えるさ
SP20181121233304.jpg
・・・スマソ、漏レここで今回の目的は達成 タイミングが逢いすぎて「サイコ―【≧ω≦o】o゛―☆」ってなるね?

この後「修善寺虹の郷」に行きたかったんですが…スマソ(-_-;)調べきれず断念(ルートをプリントアウトorメモしておく大事)
SP20181121234019.jpg
「修善寺駅」を出発して136号線に戻り次は「西伊豆スカイライン土肥駐車場」へ 雲行きが怪しかったのですポツポツ来ました

6月の巡礼も雨降りましたね雨男は挙手✋(俺はタブン違うよ?)Googleマップと車載ナビでは多少違った道が出たりして汁出
SP20181121234225.jpg
修善寺駅AM11:40ごろ発 136号線→411号線→127号線へ「西伊豆スカイライン 土肥駐車場」にPM13:20ごろ着

「土肥駐車場」は2期10話ね💗ミニバンで走る道ではないです、が!「備えあれば嬉しいな」って感じの足回りならキズナアイ1-2
SP20181121234313.jpg
「戸田峠」の下り!ベストタイム更新(謎) 高速では反応がダルく感じるハンドリングが峠では丁度よい反応でした(個人差有)

「ハンサムV9(仮)さん」の足回りをどうツメたらいいのかヒントに(ファミリーユースであってカッタるくない走行可能方向)
SP20181121234344.jpg
「3ZR-FAE(152PS)」はトルク十分で良く回り3600回転あたりで「モリッ!」と追加がくる感じ(3800rpmピーク)

「Super CVT-i」の出来はヤハリ良いと思います「ブレーキ」も車重1.7t(+大人3人)近いのに不安なし(Hさん悪すぎか?)
SP20181121234451.jpg
127号線から海沿いの17号線へ「らららサンビーチ」は駐車できず低速で通過「三の浦総合案内所」で”ツレ”が情報収集📡

打ち上げでご一緒した方が「いけすや」近くにいらっしゃとの事でご挨拶 時間が合えば後程合流しましょうと一旦解散👋
SP20181121234735.jpg
ツレ2人は「淡島マリンパーク」俺は前回行ったので駐車場で休憩 渋滞がなくノンストレスでハイなドライブとはいえ疲れた

17:00ごろ沼津駅周辺へ戻り「沼津グランドホテル」へ各自休憩なり散策…1泊5,000円で朝食付きサービスも⭕夜も安心💤
SP20181121234801.jpg
19:00ごろ?淡島でお会いした方がたと合流し「泣き会」なんか泣いてた皆泣いてた「ありがとう!ありがとう!!」なんだコレ

一口飲んで「泣く」一言発し「泣く」一口飲んで「ありがとう」一言発し「こちらこそ感謝だよ!」なにコレ?コレでいいのだ!
SP20181121234947.jpg
あ、「ドールハウスKIMURA」だったかな(?)で出会った異国ライバーさんも「泣き会」ご一緒しました…わ、わーるどわいど

居酒屋でした店名?「ライバー屋」かな?なんか鍋つつきながら飲みました”飲み放題”で1人3,080円(「浜忠」🎯定休日💥ァ)
SP20181121233525.jpg
22:00ごろ解散し夜のオカズを各自購入💖 翌日「今日はどうする?」『帰りましょう!』…満足したんだね良かった良かった

14:00過ぎ家に到着 恐る恐る玄関を開けると「外出時は外に向かってたスリッパが…家の中向きになってたよ😫」

テーマ:ラブライブ! - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2018/12/02(日) 13:00:00|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: