【 「80系 VOXY」 ~カスタム編~ 「デジタルオーディオデバイス(っぽいもの)で再生してみる」&「スマホ(タブレット)ホルダーのあれこれ」 】 管理人は「音」についてグダグダ言う人だけど「金がない」んだからソレなりで我慢する!・・・いや、、、あと少し足掻かせてくれよ(*_*;

生きることは音楽的であること。
体内の血が踊り出すところから始まる。すべての生命がリズムを刻んでいる。君は、君の音楽を感じているかい? by Michael Jackson


ご訪問いただきありがとうございます

【 クルマ 】

「ハンサムV9(仮)さん」のナビは”エントリーナビ(NSCD-W66)”で一通りの事は出来て使いやすく不満はありません
しかし『音楽再生についても最低限』でして「DVD再生も❌」じゃあ と音の良い上位グレードに…することもできず
SD再生ができますが『WMA方式』のみ これムゴイのです(スピーカー交換後は音数が増えて余計に気になるぅう)

「NSCD-W66」は”N→ナビ/S→SDナビ/C→CD再生対応/D→デンソー製/W→ワイド/66→2016年モデル”(たぶん)

頂いたタブレットをペアリング なんかポチポチ押せば出来ます?※5台までペアリング情報を記憶できるみたいです
SP20181016165738.jpg
再生用アプリは端末によって相性的なものがある気がします(耳を信じろ!)ンじゃ「Bluetooth再生ON」Σ(´Д`)
月3-2「・・・(;´∀`)…うわぁ…耐えられない」モワンモワン籠ってます”A2DP”ってこういう音?

同音源を「PC→DAC→AMP→SPEAKER」で大音量再生しても”Wave”はもちろん”MPEG-4”でも違和感ないんだけどなぁ
「Bluetooth規格」など調べましたが明確な答えは?(同ナビで「音?いいですよ!」って方も)確実な「有線」接続に変更

映像再生機能もできるようにタブレットが使用したいですなどうせステマな評価を読みつつVOXYに取り付け可能な商品をさぐる
4SP20181015225347.jpg
タブレットのスイッチに当たる&シフトと干渉で固定位置が悪い…ルーバーの幅が小さいため不安定…当然走行中落下です
運転席側は少しマシですが危うさを感じます「走行中落ちたら(゚v゚;ノ)ノ 」(プラの原材料が…なので角度固定が甘くなり動く)

最初から専用品使え!…ハイ(*_*; ノーマル車が前提のパーツにケチつけんなヨ・・・反省しています<(_ _)>
「専用品があるんだから最初から素直に買えよ」ですね(千円高かったんで💦)生産はもちろん中国ですが「材料」が違います
5SP2018101523115411111.jpg
義兄も使用していますがトラブルはなし「もちろんエアコンスイッチは隠れます」あと使用の都度に出し入れはNGっぽいですね
6SP20181015230904111444.jpg
スマホは問題ないけどタブレットは吹っ飛びます「でも操作性は抜群!」映像再生もできるし落下しないよう細工してみます
「音楽再生」 スマホ:Onkyo HF Player/タブレット:Rocket Player(音楽プレイヤー)

                      ⏫数日後⏬ ∠( 'ω')/
別案件を検索中見つけた固定方法「なかなかエキセントリック」な企画「操作性抜群」問題は冬場の温風ですよね~即対応で
SP20181021230011.jpg
タブレットの裏に”防振粘着マット”を貼ったので半固定状態になってますホルダーも衝撃吸収しているようで🆗

音楽再生アプリ【foobar2000】映像再生アプリ【VLC media player】使い慣れたアプリで落ち着きました
使いやすく信頼性の高いアプリを選んだらPCと同じのモノになっちゃいました(Androidのfoobarもカスタムできればなぁ)

携帯端末の音量が7~8割程度になるのでナビの音量MAX(64)になってしまい音量不足「あと少し燃料投下」予定・・・ツヅク

テーマ:車関係なんでも - ジャンル:車・バイク

  1. 2018/10/29(月) 00:00:00|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【 TOYOTA 86”DBA-ZN6” × CORONA”ST191”JTCC ’94 #36仕様 + LEXUS IS 350 F SPORT”DBA-GSE31” × CORONA”ST191”JTCC ’94 #36仕様】 画像はクルマ🚗ですが、、、文章は残念なアニオタ📢のつぶやきです💬

積み重ねちゃった努力や情熱は――決して消えてなくなったりしないんだ by 阿良々木暦

ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

【TOYOTA 86 (CORONA”ST191”JTCC ’94 #36仕様)】 意気込んでましたが結果はダラダラ…ラヴライヴ進行中の作成
SP20181023093609-11.jpg
「37号車」もあるんで今回はコレデ📌あとは今季の試聴アニメで…ダメ?ダメって言われてもアニメのハナシしか書く気ないの?

『RELEASE THE SPYCE』 ストーリーの進め方?がテンポよく着眼点が宇宙的?説得力ですか…「なもり」と「タカヒロ」で
SP20181023093645.jpg
『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』 コメントで書きましたが「タイトル損」な作品じゃないかな?面白いと思うな

『うちのメイドがウザすぎる!』 ツンデレハーフヨウジョ×モエモエマッチョメイド?…の?ネトゲでフレンド登録からハジメル物語
SP20181023093703.jpg
『ソラとウミのアイダ』 期待してた…期待…し…もう3話…新しいスタイルとして視聴キメてます(マヂで飛べる感覚なくなる)

【LEXUS IS 350 F SPORT(CORONA”ST191”JTCC ’94 #36仕様)】 同じくラヴライヴライブ参加進行中の作成
SP20181023093719-11111.jpg
『ゾンビランドサガ』 壺をガンガン買いますツボにガンガンはまります着地が気になります「新感覚ゾンビ系アニメ」確かに!

『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』 ンって気になってた点をWikiで確認…「違和感」は敢えてでよろしいいか?「いもいも」
SP20181023093744.jpg
『ひもてはうす』 「クワズギライ ハ ダメナノネ イッカイ ミタラ ハマッチャウノネ」おっと「コロコロ」と「ピクピク」で💥

『でびどる!』 「コチンPa!」は「15秒TVアニメシリーズ」確かに毎回違ってた(15分枠よりCMの方が…夫これ以上は滅サレル)
SP20181023093810.jpg
『火ノ丸相撲』 ド真ん中な王道モノ「This is Jump」記事にしたい語彙力ない「ヤバイ」としか(*´Д`)既刊22巻どうなる?

【オマケ①】
平成は糸冬了ですハガハガしいぃ ヽ(*>□<*)ノ主に週末の使用で約5ヶ月すでに塗装が焼けていました(半屋根付き駐車場)
SP20181024094912.jpg
昔から言いたかったんです「なんでメーカーの看板をしょわされなきゃいかんの?」あ、輸入車だった(笑)

【オマケ②】
原作嫁!ってことなんですか?それとも意味はないの?・・・「間違い探し」ですね?納得
2488777.jpg
EDで「アシㇼパさん」の手が光るけど今後の展開の鍵になるのかな?「時計台の鐘」のリズムに合わせて光るの好き💘

次回の「LOVE TOMICA!」 『ゴブスレ』は1話途中で退席…中途半端な「グロリョナ」は盛り上がらず逆に不快かも

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/10/26(金) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 「iPhoneⅩR(あいふぉーん てん あーる)」を予約したんだ曜! 】 売り場にて 販売員さん:「”iPhone ⅩS Max”をご希望ですか?よろしければご案内します!」 お客さん:「普段は”iPad”しか使ってないんですが”ⅩS Max”見たら欲しくなっちゃって(*´з`)」 ・・・スマートじゃ!なんてスマートなんじゃ!!なんて見事なスマートフォン購入方法なんじゃー!!!

ピザとかも知らない人から宅配で届くし by BUTCH

ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

iPhone Ⅹ®の予約をしたので覚書きみたいなものです…携帯電話を契約して18年(DOCOMO)で初iPhone

俺の「GALAXY S7 edge(SC-02H)」は画面バっキバキ!09/08(土)の記事参照で('◇')ゞ
妻のスマートフォンも調子がイマイチ(;・∀・) 仕事で「iPad」を使用しているので「一緒に機種変更しよう」となりました
1SP24887885.jpg
俺の契約内容は⏬子回線(2人分で月々13,000円くらい支払っていると言ってたけど?妻はどうなってるんだろう…別にいいか)
「カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ):ずっとドコモ割コース ・ シェアパック パケットパック シェアパック5」です
「月3,328円」(DOCOMOの公式へログインして確認)ってまじか!?PCで全部済ませるし…それにしても低額すぎる

「最新機種に変更して現在と同じ支払い額に抑える」ことはできやしない(だよな)支出は”たっつぁん”が優先事項です当たり前
4577474.png
2台で月15,060円で収まるプランへ変更で機種変更するこになりました(スペシャルモデルです※使いまわし画像でソマン!)

本題です 自分用メモ「ⅩSとⅩR」の違い

月ちゃんのダメだし出てますが「広角レンズ」は同じでⅩSには「望遠レンズ」がプラスされています(iPhoneⅩと同じ?)
2SP20181022093536.jpg
「ⅩR」なので試せませんが「2倍の光学ズーム/最大10倍のデジタルズーム」ってコンパクトデジカメ?ある意味それ以上かも?

「えー・・・やだ・・・」って言ってるのは俺じゃないんで。「GALAXY S7」の性能と大差ないんじゃないかな?十分だよ
4SP20181022091934.jpg
スマホで「メルカリ」とか「ヤフオク!」ましてや「インスタ映え」なんてヤッテないんで(インスタのルールも知らないし)

「6.1インチ」デカイって!感じですけど大きさは現在使用している「S7」とさほど変わらず「8 Plus」より小さくなって「お?」
3SP20181022091905.jpg
20日(土)販売店へ「ⅩS・ⅩS Max」ともに一部を除き在庫あり「ⅩR」が本命か?5色バリエーションは片寄り出るよね

通信方式に違いはありますが現状で困っていないので選択肢に入らず「電話機としての端末」ではなくタブレット的な?
5SP20181022091948.jpg
ドコモの継続利用期間は夫婦とも18年 色々考慮するとかしこいキャリアの乗り換えは難しいようになってるのかなぁとか

「予約だけでも、どうぞ!」は露骨に入荷数確保ということでよろしいですか?
「入荷後3日間のうちに手続きをお願いいたします、3日超えますとキャンセルになります」 お?1台在庫ができるわけですね

【オマケ】
俺の購入品ではなく『”たっつぁん”(初)購入コミック』・・・あ、あれ、、、なんか間違えた?育て方的なことでの
SP20181022154231.jpg
妻と”目の検査”に行き購入「そして自慢げに見せられました」Σ(゚д゚;) ヌオォ!?…視点変更「良作を選んで視聴させている結果」

テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS

  1. 2018/10/23(火) 00:00:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の〇〇〇はどーしてもうも悩ましい?いや、悩ませる? 】 我が家ってば「地デジ」に対応してないんですよ”スカイツリー”ができて「電波障害は解消した」とのことで「地上デジタルテレビ放送の受信方法について、ビル等の所有者と共同施設の受信者が協議する必要があります」って面倒な・・・ケーブルテレビから再送信で600円払えとか(何言ってやがるですか!)

ご覧になられましたか?3歩は歩いていたと思います by ヴァイオレット・エヴァーガーデン

ご訪問いただきありがとうございます

【 アニメ/コミック 】

「ヴァイオレットちゃん」のブーツをレロレロしたい! by クラウディア・ホッジンズ(CV: 子安武人
1SP20181015154306.jpg
1話1話すべてが素晴らしい作品でした…が7話は「映像」と合わせて視ると思わずハンカチを噛んでしまう紳士(変態)な方用?

最近、でもないね約3年前からシツコク気にしてる”地デジ限界”ね もう「溜息」しかでない屈指の名シーン?で生コロシ状態デス
2SP20181015154429.jpg
おまいのような紳士(変態)は「Blu-ray」を購入しなさい…その通りだ!けど視聴後はどうすればいいの?

先の大戦で”収集欲”というか”所持欲”みたいな感情を奪われちゃったんだ俺氏、、、〇ークシャンで売れば?(-1万は痛いでし)
3SP20181015154434.jpg
4Kが普及すれば変態さんの夢は叶うさ4KテレビをReadyしとくんだな('ω')ノ アデュー!ちゃうねん120fpsにしたいわけヤないねん

イロイロ略します「H.264/MPEG4 AVC」使って倍以上のデータ流して「BSデジタル」と同じ「1080i」にしてよ?無理だ!
4SP20181015154439.jpg
素人が勝手に書いたことですので色々大目に見てください∠( 'ω')/(ブーツ舐めたきゃ対価が必要)

「VLC media player」で約5.7GBのデータを視聴した人のキャプチャ
5SP20181015160827-1.jpg

「Media Player Classic」で約38GBのデータを視聴した人のキャプチャ
6SP20181015160827-2.jpg
一目瞭然ですけど特に「文字」ですかね「色味の違いは再生アプリによるものだそうです勉強になるね」

⬇DVD(VLC media player) ↘BD(Media Player Classic) ↘↘BD(VLC media player)での再生だそうです
8SP20181015160722.jpg
2回クリックすると”5759×1075”になります(サンダース大学付属高校 校章が確認可能)「VLC media player」が好みかな

【オマケ】
「冥土服を脱ぐんぢゃない(゚Д゚)クワッ!」着てください、お願いします<(_ _)>…まてよ 百合マッチョ……ありだわ
9SP20181015160951.jpg
なんだよ、もーすけ!この一字違い気になってしょうがないじゃないか
SP20181015192900.jpg
中村 カンコ(なかむら かんこ)は、日本の漫画家・イラストレーター。大阪府出身。女性。千葉県在住。(Wikipediaより)

テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2018/10/17(水) 00:00:00|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 「80系 VOXY」 ~カスタム編~ しょっぱいスピーカーを「KENWOOD KFC-RS173」 に交換なのでsう(フロントのみ) 】 管理人は「音」についてグダグダ言う人だから「音が悪い」ってイチャモンつけてるだけでしょ?・・・そ、そうじゃないと思うんだよなぁ~(*_*;

音楽は決して耳ざわりであってはならない。むしろ耳を満足させ楽しみを与える、つまり常に「音楽」でなくてはならない。 by Wolfgang Amadeus Mozart

ご訪問いただきありがとうございます

【 クルマ 】

GE8(Fit)は純正ナビでスピーカーも十分でSDカード再生は「WMA」のみ「そ・れ・で・も!悪くはなかった」
ZRR80W(VOXY)でも「そ・れ・な・り!に聴けるよね?」・・・「うひゃ!〇×△Σ…(T▽T;)」 あちゃ~

「足回り」はソレなりにしたかったので奢りました「オーディオ」への予算はなるべく抑えたい(家のオーディオは別なの…)
1SP20181006000738.jpg
若かりし頃「後付けトゥイーター」が発売され手頃な価格→購入(お察しな結果)そのトラウマから「KFC-RS173」をお試し的

音が音楽になっていなかった最大の理由
「うひゃ!〇×△Σ…(T▽T;)」 イヤァ、、、恥ずぃ剥いてなかた(ー_ーゞコレじゃ音にならんよね(でもマダ音が少ない)
-111111.jpg
「スピーカー」は9月上旬「自クルマ画像はエゴですね」高速道路で効果をみたかった「ステアリングダンパー」を優先でした

最近のクルマ上手くできてます?ネジ3本外しクリップを「パキッ!」っと 昔のクリップは再利用できなくなったりがあったなぁ
3SP20181006001017.jpg
初めてだったのでリムーバーを使用しましたがコツ?場所?を掴めば手で外せます「手が痛い」って?痛みがクル前に外せばOK

ドアを押さえインパネを一気にヒッペガシます(それなりにシッカリくっついてマです「ガッ」っとね)自己責任でお願いします
4SP20181006001310.jpg
4mmくらいのドリルでリベットの足まで飛ばすぅ 真ん中を上手く貫通させてるとニッパーを使用しないで済み車体に傷なしです

緩衝材?がついてて貫通時に感触が変わるので電ドリ止める緩衝材?の頭を落としリベットを抜く(そして噂の”制振シート”が)
5SP20181006001523.jpg
取り付けの手順を検索したときに視てはいましたが「逆に!このスピーカーで”とりあえず”な音が出せてた”技術力”にスゴイな」

お試し的交換なので付属のブラケットで取り付けですよ(エンクロージャーはいずれ「制振・拡散シート」は素人レベルで次回)
6SP20181006001659.jpg
インパネは下側をヒッペガシて上に持ち上げ取り外し「なんかパーツが落ちた…」形状からスグに解りましたが向きがパズルでw

撮影しながらで約40分(ブラケット事前取付)経験者なら20分くらいの作業かと「交換結果?」専門店がある世界ですよ?
7SP20181006001829.jpg
ドラム&ベース音が少しだけ増えた程度かなぁ「GE8」には及びません(-ω-)/因みにアル・ヴェルも似たスピーカー付いてるポイ

取り付け後「秋の行楽(お墓参り)」などで300km走行やっと「音が出始めました」…エージング影響大デス大事

【オマケ】
「栄光のチェッカーフラッグ~ル・マン24時間レースに挑んだ日本車たち~」だったので”トヨタ車”も「GT-One」の石はドコ産
8SP20181012111000.jpg
「Cカー」に興味のない感がハンパない画像ですね<(_ _)>手持ちのヂャンクもありますが作成する気がないのです…スミマセン

テーマ:車関係なんでも - ジャンル:車・バイク

  1. 2018/10/14(日) 00:00:00|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 MAZDA RX-7”FD3S型” × 魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン RE雨宮 feat ART FACTORY(改) + NISSAN ○○○○○(スカージア)”R34+WC34型” 】 いーつのことだかー思い出してごーらん あんなこと こんなこと あったーでしょうー🎼…記憶が曖昧だよ📼

トイレをどのように扱うかで、その所有者というか管理者の心の一面が読み取れる by 本田宗一郎

ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン】 黒と黄色の塗り分け変更を続け同仕様で4台目になりました
SP20181005002251-11111111.jpg
「ファイナルFDヨーソロー!」発言で”コンプレッサーいわしたカプチな名もなき者”が手渡しでいっぱいくれたでよლ(´ڡ`ლ)

今回はGT仕様でビックマイナーチェンジってやつ?「そうです!」…ウソです”GT仕様ブーム”にノセタダケ?小細工はしたよ
SP20181005002317.jpg
ただ同時期キャストは”通常タイヤ車”がほとんど”ワイドタイヤ車”を1台潰さなければならんのがね…解決策?がなくはないけど

だが剥離するとイイ感じなプロポーションになるのも同時期の特徴?ギッターでいう「ラッカー塗装で鳴りが違うぜ!」みたいな
SP20181005002341.jpg
Rウィングはレジンで作成しましたが”型の取り方”が悪くグダりました「金型作り」を上手くやれば加工が少なくなってE感じかも

【○○○○○「スカージア(スカイライン+ステージア)」】 2017年1月に作成中で記事に→放置的な(リメンバーみー?)
SP20181005002124-11111111.jpg
「とみか」でスワップを上手く仕上げるには”元車のウィンドウ”を使用するコトじゃないですかね?スケール合わせは無理でしゅ

なんか違和感「R34(1/61)」で「ステージア(1/62)」と微妙に違うから?「BNR34」フェンダーってのもあるんじゃ?
SP20181005002158.jpg
加工してて気づいてましたが亜鉛合金をシコシコはゴメンだったのでス…マイカー💕ならこだわったかも…いや、いつかヤルで終

T社アルミシルバー後にクリアブルーをブラシで(缶スプレーはメタリックの粒子が大きく「ベイサイドブルー」っぽくないなと)
SP20181005002216.jpg
あいかわらず「ステージア」のヂャンクがないんで次回の予定はなし反省点改善したいですが…BNR34はたくさんあるんだよなぁ

【オマケ①】
「RA166-E」でよろしかったでしょうか?知らなくてスミマセン<(_ _)>確か機械式VVCで調整だったとか?1350馬力とか?
SP20181005004358.jpg
20年前に展示あったかな?「1.5LV型12気筒エンジンを開発することに決定」オートバイ用の延長上ってソレ何?発想がスゲー

【オマケ②】
「エントリー(一番安い)ナビ」は俺にとって簡単操作で使い勝手良いです…が元々評判の悪い「音質」を改善するのが難解かも
SP20181005234446.jpg
交換したスピーカーは4,000円だぜ仕方ないよ!?いやスピーカーが悪いわけでなく80型VOXYに問題点アリで価格の割に残念感
純正ハーネスから分岐させたりする手作りハーネス制作chu 電装系イジリは久しぶりなので端子外しの自主練習中です∠( 'ω')/

次回の「LOVE TOMICA!」 『とある魔術~』の第1話は詰め込んだね💘このアニメを視ろ!は『火ノ丸相撲』かな?

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/10/08(月) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 80系VOXY「足回り系」平成三部作?完結編「ステアリングシェイクダンパー」+「純正キャンバーボルト」取り付けでsう 】 別にオリジナルなカスタムぢゃない昔からある、あるあるの記録です(次の「足回り系」は年号が代わって体よン?)

知りたいことのおおよそ半分はネットや本で調べればわかることだ
どこにも載っていない「もう半分」を知るためには……自分で考え出すか経験するしかない by 真壁ケンジ


ご訪問いただきありがとうございます

【 クルマ 】

【80系VOXY】の「ダンパ ステアリング[品番:45713-28070]1個¥1,578 ネジ[品番:60159-50199]2個¥64×2」

前期型へのパーツ取り付け例が多くヒットする理由…クルコンがなかったから「ついでに取り付けた」じゃないかな?
Dさんで購入しましたが大手ネット通販でも扱ってます「微振動吸収/舵角安定感」などの効果を謳ってます…うん、なるほど
俺が取り付けた理由は「ハンドルがクルっク~ル回り過ぎてツラかった」からです…うん、短絡的志向ですね

「キシュツ」な内容っス自分メモ(チラ裏)作業してて「ん~ドコだ?」みたいな部分があったんで画像残しです(-ω-)/
1SP20181002235156.jpg
検索したところ2001年の2代目Ipsumへの取り付け記事がありました…当時はチョトメンドーなサギョーだった感じですね

ステアリングダンパーは「LEXUS」や「高級車・ハイブリット車」に標準装備されているパーツで性能は「お察し」系かにゃ?
「AQUA」には付いてないらしい(流用はPRIUS用かな?)全車種に設定はなく「200系ハイエース」に設定ありと不思議パーツ

ま、、、付けるべ?「赤い矢印」部分を大きくしたのが右側の「赤い四角」カバーが剥がせそうなバールのようなものをグサッ
2SP20180829122507.jpg
薄い素材ですが「ばよの」をしっかり押し込み捻らないと外れなかった(金属工具では傷つくけど視えないトコだから別にね)

サービスホールを覗くとエアバックをリリースするためのピンが視えますマイナスドライバーの先端で押すとピンが下へ降りマス
3SP20181002235235.jpg
するとのようにエアバックが収納されている中心部分がハズれます右側は「1ヶ所」 左側は「2ヶ所」同じ要領な!

右側もリリース用ピンが2ヶ所あると思い込んでいて手間取ってしまいました(≧ω・)テヘペロ んじゃバッテリー外します
4SP20180829122930.jpg
「バッテリーを何分間まで外しても大丈夫」と断言できないそうです(Dさんでバッテリー外しの作業では30分以内で終えると)

エアバックに取り付けられているカプラー外し 黄色の部分の矢印にマイナスをグイグイ~やや力を入れてピンを押し上げます
5SP20180829123203.jpg
エアバックからオレンジ色のカプラーが簡単に外れます”意外”と重量があるのでタオルの上に置くといいよ~って読んだマネた!

ホーン・ステアリングスイッチのカプラーを外して取り付け「当たり前~よね80系ハイブリット車パーツなのでポン付けdeath」
6SP20180829123450.jpg
戻しは下側からやりマ 置いて軽く押すとツメが入った感触があります で上側を押し込み!(ハデにやる場合はバッテリ繋ぐw)

【レヴュー】
幅広いタイヤを履いた場合に轍でハンドルをとられたりハンドルを伝って振動が伝わったりなどの現象が改善されます・・・あ?
装着することにより微振動を吸収して安定感が増します・・・・・・微振動吸収・・・舵角安定感・・・え?全ては満足感
俺が感じ取れたのは「時速110km前後での走行時に安定感がある」…と思う(必要のない自己満足パーツかも)
「一定の舵角を維持したままのコーナリングでは安定性が増した」…と思う(試す価値はアリ…かと思う)

【オマケ】
サス交換でネガティブキャンバーが付かなかったので「純正ナックルボルト」の変更しました(社外品はDさんではグレー判定)
事故車を修理したとき測定値が車検規定値に収まらない場合に使用する部品なのでのような屁理屈で作業を捻じ込みました
7SP20181003001823.jpg
純正17mmでA・B・C・Dの4タイプがあり一番細いのは14mmで1度ほど寝るらしいです上下2本とも変えたら?💦

担当さんが理解ある方で「なるほど~」と納得頂き作業OKに「対策でお客様へ提案します」と…D側からはNGぢゃないかなぁ
[品番:90105-17014]のCタイプ(0.5度)を下側に入れ軽くネガキャンです(ビビリなので重要な場所はDさんに頼むの)
8SP20181003000121-1111.jpg
画像はアバウトな撮影ですが知ってる人が視れば角度がノーマルとは違うと気づく感じですかな(経験上では偏摩耗しない範囲カナ)
サイドスリップ調整のみですが異常は出てないです「外減りタイヤで起こるハンドルへの影響はなくなた~よ」
持病的な外減りリスクは減少かな?Dさんで相談しても作業の提案はされません何か理由があるのかと勘繰る

テーマ:車関係なんでも - ジャンル:車・バイク

  1. 2018/10/05(金) 00:00:00|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 去年の今頃『Re:CREATORS』に夢中だった\_( ゚ロ゚) 】 本業として飯食ってるヤツでも…こんな気持ちがあるんだって。そんな気持ちを解りやすくハッキリと作品で晒すとか「あんた神さんやな」鳥肌モノだったよ(あそこがどーの、ここがどーの、ソコじゃないんじゃないかな)

祈ればかならず願いが叶うなんてことはありえねぇ。だが、ギリギリまで必死に考えて力を尽くせば、そう悪い結果にばかりもならねぇだろう by 古河 秋生

ご訪問いただきありがとうございます

【 アニメ/コミック 】

SP20180930175337.jpg

                『言ぃたいことあるから来たんやろ 自分』

「ああ、言いたいことは星の数ほどある ただしそれをここで述べるにはいささか時間が足りなくてね だから」

            『「言葉に替え銃弾でそのすべてを語りに来た」』
SP20180930211305.jpg
「なぜ」

           『当然や、ウチなら当然そうネーム切る ウチはあんたの神さまやで』

「くっ 最悪な気分だよ あんたみたいな女が私の世界の神だとはね 牛のクソにでも祈ってる方がまだましだ」

     『ブリッツ あんた鉄砲で方を付けたかったら、それでもええ ただ疑問も何もウチと一緒に墓の中やで
                                          おたくはそれでええんか』

「確かに、君の言う通りだ 娘に地獄でしてやれる話もなくなってしまう
だからいくつかの質問をさせていただくことになるが かまわんかね 主よ」


                       『ええよ』

「君が我が世界の創造主であることは今更どうでもハナシだ ただし それでは済まされない事もある
神である君にはつまらぬ問題かもしれんが ただ一抹の塵芥にとっても決して許せぬモノはある
君が企み君がそのすべてのシナリオを書いた責は当然君ある だから聞きたい なぜ」


       『「娘はあんな死に方をしなければならなかったのか」』   (くっ)
SP20180930211446.jpg
         『ウチの答えは一つしかあらへん あれで話がおもろなったで』

「外道が 貴様は神だろう慈悲の余地もないのか」

    『ウチがなんのために あんたの世界を書いたと思う あんたに安息を与えるためか ちゃうわあほう
                                       読んでる客のためや
SP20180930211753.jpg
『おもろなるゆうんなら いくらでも不幸を描く 人だって殺す 世界だってひっくり返すわ』

「だろうな 神は神でも貴様は邪神だ」

   『ひどい言いようやな 己のところのアルタイルも世界を壊そうとしとるんやろが ウチと対して変わらんやんけ』

「動機と理想は重要だ 少なくとも彼女の創造主は忠を尽くすに値する人物だと思うがね 貴様と違って」

 『よう言うわ 己の手前勝手な復讐をキャラクターにやらすなんぞ ほんま物書きかい
                        そんなん物語ちゃうわ ただの演説ぶった落書きやんけ

「貴様はいわば成功者だ そういう人物に彼女の屈辱は わからんよ」

『最初から成功しとる人間なんぞ、おるかこのボケ
             どんだけきつい夜があったと思うねん あんたを捻り出すまでに』
 
SP20180930211954.jpg
        『どれだけ腹の底から泣いたと思うとんのや なめたこと言わんとけ』

  『ここ来てからもな まりねさんいう絵描き屋さんの達者なとこ見せられて あーまだ足りへんのかぁ思うた
     彼女に使えん思われたくないから必死で描いとったわ どこまで行ってもそうや たまらんわ』
SP20180930212300.jpg
『そういうん全部飲み込んで今日のここまで来とんねん そんでも、
        ましなもんが出来れば、おもろいもんが出来よったら
          そんなことの全部がなんでもええようになんねや ほんま業が深いわ』


「私には計り知れんよ こんな子供じみたことに血道をあげる君たちのことは到底理解できん 君らはある種の狂人だ
さて、私はこれから君の頭を吹き飛ばす そして集っているであろう敵対者達を探し出して皆殺しにする」
「それからこの会場内で出来うる限り暴れ 隔絶された場所で戦う私の友人に微力ながら力を貸す
どうかね 神の君の目から見ても なかなか愉快なシナリオじゃないかな」


        『ふん、そんな一本調子なシナリオどこがおもろいねん ウチならこうするわ』 (ん)
      『あんたを動揺させて娘のためにアルタイルを倒すことを決意させる』

「ふん 娘のために倒すべきは どう考えても君だ」

            『いいや、ウチが正しい なんせ神さまやからな』

『来るの遅いやん 撃たれてもうたわ』
SP20180930213141.jpg
「パパ」  「エリナ」

       『ブリッツ さきウチなんて言うた ウチはアンタの神さまや』
SP20180930213346.jpg

代表作(『BLACK LAGOON』は十分成功でしょ?)を持っている作家が『Re:CREATORS』を書いたってスゴイんじゃ?
SP20180930213352.jpg
「自キャラ愛」溢れすぎ?半端な気持ちで取り組んだって食っていけない世界ってことなんだろうよ(覚悟次第外野黙れ的な?)

賛否両論みたいですねぇ…あんた様は、こンだけの情報量を纏め上げて終幕させられるのかな?

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2018/10/02(火) 00:00:00|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: