【 BENTLEY CONTINENTAL GT”ABA-BDBWR” × 「GIRLS und PANZER ”聖(セント)グロリアーナ女学院 ダージリン” 】 出さなきゃ動かない、動かないものも「一緒」に出せば動くこともある。・・・だから 1・2・3で歩き出せ!

確かに俺の夏休みは『不幸』だった。だけど、それが何だ?そんな程度で、この俺が後悔するとでも思ってんのか? by 上条当麻

ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【GIRLS und PANZER 「聖(セント)グロリアーナ女学院 ダージリン」】 ダーさまは”CONTINENTAL GT”バッカだね。
1SP20180827165821.jpg
「ダージリン」はご指名が多いですがブリテン車以外で作成は・・・なので”わがまま”言いいました(現在は「VW」傘下だね)

昨年作成したものとホボ同じですが「重厚感」がほしくて”スカイブルー”に”ガンメタル”を混ぜました”シルバー”でよかった?
2SP20180827165851.jpg
実車の日本販売は03年からだそうで「トミ化」は2010年で販売期間は4年間(平均的?)実車が参戦中なんでもったいないなぁ

2017ver.はカーナンバーも入れずスポンサーも控えめな仕様でしたが今回はヘックス迷彩使ったり(決してゴマカシでは…)
3SP20180827165927.jpg
黄ライト・帯下「ニッポンを元気に!」等もう少し”EIcars BENTLEY”に寄せときゃよかった 国旗使ったカラーリングもだな

「GIRLS und PANZER」はまだまだ人気だし1人1人作成していきたいんですがススまないんだなぁε-(´ω`●)ハァ・・これがよぉ
4SP20180827165935.jpg
プラウダ高校なんかはソビエト車がないんだから他国車で作成になるわけで・・・この辺のこだわりは捨ててもいい鴨ですね

【撮影ブース(モドキ)Mark Ⅳ】 たぶん4個めの制作 上部の光量がもっと欲しくて「縦」で作っていたのを「横」にしてみま
5SP20180827171132.jpg
今までのアイデアを全部盛り込んだんでシッカリとした出来になりました「ミニカー専用」ですけのぅ

新型はやや大きいね(笑)「密林くん(?)」はダンボールの強度を無視した作りだったので補強しまくりだったけど不安定なまま
6SP20180827170459.jpg
高さがあって撮影しながら「アニメ」が視れなかったんだようっ!じゃなくて発想の変換のようなマイナーチェンジです!ハハhaハ

密林さんの”ダンボ”はヤワメですからね(/・ω・)/そこにタッパがあるから引っ掛ける(丁寧に撮影してるんで落下0でしたが)
7SP20180827170653.jpg
流用可能だった真鍮パイプを合わせてカットして接着 上部のライトは2灯に…エコなんちゃらで頂いたLED電球使用<(_ _)>

「密林さん(仮)」は上部の両端をカットしてしまい強度が落ちましたが今回は👍コピー用紙もしっかりと貼り付けでしましタ⤴
8SP20180827171915.jpg
背景用紙もシッカリ固定できるように幅の広いマグネットシートで!以前は適当なマグネットで固定してたんで動いてましたでな
↗ 左が「密林さん(仮)」 真ん中が「ヨド號(強)」 右は「LS_deco ® 撮影ボックス(40cm)」 ↗

【オマケ】
いろいろと好きなんですけどね。。。画の表現方法はわかんないンですけど「木の線?節?」とか荒っぽくパステル色で書いたり
SP20180827172121.jpg
「タコはないんじゃないかタコわさ~」ってシュープちゃんも言ったサ~ オヂサンはタコに期待したサ~ とんだタコ落ちサ~

次回の「LOVE TOMICA!」 色々切り離さないと入れない「BANANA FISH」視聴中止で原作戻りもありなのサ~?

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/08/29(水) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【 🎉第二回や三回・四回目なんかのチキチキン🍗シーチキン🐡”ラブライブ!サンシャイン!!”聖地巡礼「カップルライバーを探せ!」🎆 】 安心してくださいムサ苦しい画像はありませんよლ(´ڡ`ლ) ・・・もちろん文章は普段より数段キモいですよ

姉様の妹は? 鹿角理亞! 理亞ちゃんパワー充電できてますか? 理亞充! 理亞充! 理亞充!by ひなひな&you

ご訪問いただきありがとうございます

【 アニメ/コミック 】

「家族旅行」に組み込むという暴挙はしていません「気兼ねなく満喫(*´з`)」

「#丸勘ゆるさない」→「ホテルオハラ」→「裏メニューでヨキソバ(行き当たりばったり)」→「駿河湾沼津PA(マジメカヨ)」
SP20180820195045.jpg
駅前で渋滞「暘ちゃん家に行きましょうか?」と”欧蘭陀館”へ「オハラ邸」でポスター視て”駿河湾沼津PA”ライバーあるあるダネ

「9:00ごろ」公共駐車場に🅿お店はいい感じな賑わいで「まるプレイ」が堪能できますね…?「ヨーソロー」は噂通り盛りかも
2SP20180817233530.jpg
俺は出家しているンで「生魚」は食べないんですテヘ(その”イクラ”はなんだ?)「サカナ」の形をしていたものがダメなのずら

「沼津港」あたりから「ホテルオハラ」は意外と距離があるな「江浦湾」をグルり回って約40分(画像のデータから解析✧Д✧)
SP20180820212952.jpg
「アワシマ16号」に乗れるんすよ?なんと!帰りもですよ?(…当たり前だ)拝むよな?バチ当たらんよ(1周すると奥深いの)

「金、金な🐶金組の作詞家さん」も見習ってほしなぁ~6話で登場した「大御所演歌歌手」も、まぁ「チンコロ」とか道が違うか
4SP20180817233827.jpg
一枚に収める?「う~ん…あ、一人づつ撮影して繋げりゃいいべ?」(色が抜けたら交換してるでしょうね大事にされてるな💖)

駅前渋滞で嬉しいことがありましたン信号で「シャイニーシャトル(勝手につけた)」が横に停まり落ち着いてパシャリ!
55555555SP20180817234717.jpg
そうそうアソコよガード超えての登り先の信号(Fitの時思い出すネきつめの坂よね)スキル発動「全速前進ヨーソロー!」

からの~敬礼!じゃなく全世界の「曜ちゃん」ファンが来るかもしれない”欧蘭陀館”( ゚д゚)ドカーン!! 13:00ごろの訪問
SP20180817234549.jpg
「・・・ジ~ン💧」とくる場所だよ「なぜか?」ここは”普通の住宅街の一角”だったから懐深い(もちろん”ハンバーグ”)
「求人募集」はしていませんでした←働く気だった?

曜ちゃんは千歌ちゃん家にお泊りで退散(嘘な)トヨタの一番安いナビ(デンソー製)優秀「病的方向音痴も音痴程度になる」
SP20180817234949.jpg
なかなか盛大でした(個人差がありま)適度な混み方も良い感じでしたが「新東名」は使いたくないっす()作りがおかしいよ?

エレベーター上がってお出迎えイイネー!だが地元の駅に同じものがあったらと思うと…これ以上のコメントは勘弁してください
SP20180817235037.jpg
ライブで「鹿角姉妹」の掛け合い視たならね?ここはガキの頃に視た「全員集合!7人の仮面ライダー!!」状態だよ

テーマ:聖地巡礼 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2018/08/23(木) 00:10:00|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【 LEXUS RC F ”DBA-USC10型” × 「スーパーそに子 with SUPER GT」 + TOYOTA 86 ”DBA-ZN6型” × 「ラブライブ! 絢瀬絵里 WonderfulRush ver.2.0」 】 封筒の中(HESOKURI 1)には一諭吉(いちゆきち)さんだと思っていました(*´Д`)=3ハァ・・・まだ中旬だよ〔;・Д・〕 開けてビックリ!二諭吉(ふたゆきち)さんが~d=(^o^)=b イエイ

俺は“カーロ”っていう一族の血を引いているんだけど、日本に来て差別されなかったのは、俺にしてみれば衝撃的なことだった。
ジプシーというだけで物を盗むとか人を殺すとか、最初から決め付けられるからね。 by Andy McCoy


ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【スーパーそに子「SUPER GT ver.#25」】 全てが失敗な?塗装ですけどね『白→黒』へはムズかしいです勉強しないと
SP20180816114521.jpg
「ミク仕様」で作成して楽しくなっちゃって調子に乗ってきた…だって楽なんだ、、、もうZUBUZUBUです”コレ”ばっかですよ

メンタルさえ維持すれば?いくらでも作成可能です楽しいし(考えることが少ないし←)ぼろい商売ですわ…なわけないですがな
SP20180816114609.jpg
正気じゃやっとれんわ!いや正気ですよ?作成したのは4月で今はナイーブな時期で・・・ミニカーに手間がかかりすぎな割に?

あれれ(ー_ー;)。o O (思案中)「Tragedy life reminds me bout, a symphony I heard today」ん?いやいやいや
SP20180816114631.jpg
”マイケル・モンロー”のルックスからだったけどスグに”アンディ・マッコイ”のスタイルに魅かれたンだよな・・・あれ?

【ラブライブ!WonderfulRush ver.2.0】 さらに続く!当時ハノイは公演で毎年来日してたと思うんですが?記念盤あるし
SP20180816114805.jpg
全盛期って呼ぶものかどうかは分からないけど(少なくとも日本じゃ全盛期)12’’LPにポートレートカレンダーが付いてたのさ

派閥?があったから”ラズル”の交通事故で”Mötley Crüe”のファンとブツかったのとか懐かしいなぁ アイドル扱いな時代?
SP20180816114831.jpg
んで、解散後はちょうど免許取った頃でレコードは買えなくなって”チェリー・ボムズ”や”スーサイド・ツインズ”は聴かずでした

ツベで視れたじゃん視ちゃダメなヤツぢゃん「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」しかし…きったねぇなぁ(誉め言葉)
SP20180816114853.jpg
下品だなぁ(誉め言葉)・・・探せば中古がでてくるかな(オツムが覚えていられるのか?)でさぁ、なんの話だった?

【オマケ①】
出せば動くんですが「キメな作品」じゃないと当たらないんでボチボチなんですよ(*´Д`)まぁ「ニッチなジャンル」ですからね
SP20180816115327.jpg
なんとなく古い作成品や予備デカールでリメイクしたりプラモデル用のデカール加工は少しづつやってますが0からはカンベンなの

【オマケ②】
ヤッチマッター!フルボイス!!感動!!!ストーリーが商売繁盛ですね上手すぎますよ(オサーンは独立一挙放送で対抗な)
SP20180816120029.jpg
1・3年生はクエストやんないと仲間にはナラズ者なのな「グラブル」が好きなら続けるよね・・・いくらフルボイスでも無理なの

次回の「LOVE TOMICA!」 シンカリヲンで子供がヱヴァンゲリヲンに興味持ったらってさ親が態々説明するって事?

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/08/17(金) 08:45:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【 「Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7」のレンズ・・・いろいろ試してきましたが素人には付属の”EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM”が一番だった件 】 なぁなぁ?『ほにゃらら』の画像ってどうしてる?

入り込もうぜ、もっともっと。言いたいことは、言おうじゃないか。ウジウジしないで、目一杯やろうぜ by Bob Marley

ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

「ほにゃらら」で使用する画像は出来るだけ「実物に忠実な色味」になるように心掛けています
そして手元に届き「”ほにゃ”で視た画像より綺麗だな」と思ってもらえるように努力しているつもりです(*´Д`)
ブログに画像を貼るようになり「この画像を視て”ほにゃ”るって自分じゃあり得ないよ」と思ったのでした

そんなわけで「撮影ブース(モドキ)」を制作してみたりして”コンパクト機”で凌ぎ(約1年)限界を感じ”APS-C機”を購入
1SP20180813224350.jpg
最初チンプンカンプンで「○○には○○レンズがいいかも!」と言われ説明聞いても何のとこだかサッパリ(ある意味現在も)
レンズ数本・リングライトや照明器具(撮影用ではありませんが)を自分なりに2年間工夫してきました「今回で一区切り」かな

これが現在の自分なりのベストです「写り込み」とかはどうでもいいんス(背景に光沢紙使ってるんだし)…少し明るすぎ?
2SP20180813212104.jpg
「ほにゃらら」で大事なのは雰囲気じゃないかなって俺なりに考えています(-ω-)/なので敢えて主張する背景を使用しています
ブログの画像は自分の反省会ですから「実物に忠実な色味」になっていればだけど「背景を使用するって厄介」だった

「売り場」にメーカーの販売員さん「用途に合うのは”6D”あたりを使用し”シャッタースピード”で調整がいいかもしれません」
                                     「・・・お金ない!”x7”でどうにかしたい」

「M(マニュアル露出)」で一つづつ調整 「蛍光色」で反射してしまう”リングライト”も使用せず撮影可能になった?
「F2.8ならば均一な明るさにしてくれる」は間違っていたかも?自分なりに納得する画像になったのは「キットレンズ」
3SP20180813212139.jpg
4枚の違いはシャッタースピード「左上:1/250」「右上:1/200」「左下:1/160」「右下:1/125」照明が大事なのん?
設定は「F値 9.0/ISO 800」で↑の4枚はそれぞれシャッタースピード違いで撮影(照明は上に2つ・前に2つ)

「TAMRON SP AF17-50mm F2.8 XR DiII A16E」17-50mmで画角が変わる?同じ大きさにならから調整で毎回は無理
4SP20180813215059.jpg
フォーカスは2本のレンズ共に”ドアノブ”です(どちらも「間違った色味」にはなってないけど「A16」の方がエエかもしらん)

「ほにゃらら」でボケはいらない?と思うので背景までキレイに映ってるこちらのほうが…トリミングが一括して終わればだね
555555SP20180813214437.jpg
2枚目の4分割と同じ設定になります”リアルタイムで「感想を聞かせてもらえる方」うん、クソムシさんね”「左上」と同印象

なぜ「納得」してたのに設定を変更しようと思ったか?色の「バラつき」が嫌で(F値 9.0/シャッター1/60秒/ISO AUTO)
8SP20180813225837.jpg
前後左右で色味が違うし背景に至ってはΣヽ(`д´;)ノ うおおおお!そして現れた強敵!「蛍光オレンジ」
SP20180814121637.jpg
いや、、、もう「コレナニー」な別物ですだ・・・しかたなくスマホで撮影(真ん中)スマホスゲー(;´Д`)アウ...

そのあたり相談したら「ISO感度」を変更するというアドバイス「ISOイジッたことあるけど面倒よ」結局はISO感度変更不可避
578787444.jpg
キットレンズが一番なのか・・・「どの角度からも同じ色味に」(マクロリングライトは難しくなるばかりだったかも)

「ミニカー」に対しては”どの角度”から撮影しても色味の違いはでなくなりましたが「背景」の色味まで同じには難しいのな
SP20180814114823.jpg
「左画像」はミニカーの色がなるべく忠実に再現できるように「右画像」は背景の元画像で緑色が違う(ここはしかたない?)

【オマケ】
左は車高調整キットを組んでスグ 右は一昨日…ずいぶん馴染んだね「擦る?あったりめぇよ!擦らない方がおかしいよ(笑)」
920180812_131155.jpg
7月に「タイヤ外側偏摩耗するため」という難癖?をつけて「ステアリング ナックル ボルト」の下側を「Type-c」入れ替えでし

テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真

  1. 2018/08/14(火) 17:30:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【 六月三日(大安)「80系VOXY(DBA-ZRR80W)」ついに納車でした(7月の時点でカスタムされちゃってますが) 】 クルマ買い替えの記事を書き始めたのが「04/17」・・・もう8月ですね「3!2!1!…ゼロォ~~!どぴゅ~どぴゅ~~!!」 by ミライアカリ(こういう時事ネタ?いれときゃ振り返るときに思い出すんだよ…俺の脳ミソは)

「キッキキキ~~ン!」 by 則巻アラレ

ご訪問いただきありがとうございます

【 クルマ 】

5月31日にナンバーは付いていて納車可能でしたが病院への送迎もなく急ぎの用事もなかったんで「大安」だった6月3日に
「六曜ルール」で生活してないし「この日にクルマを使うから」で どちらかというと「タイミング大切」

5月31日は「フィットRS」を下取りに出すため営業所に「ナンバー付いてますでしょ?み~せ~て~」と言うと『ダ~メ💖』
何プレイだよ!36歳(妻一人・子供二人)のオヤジがლ(´ڡ`ლ) …まぁ、そんなオチャメな担当さん(営業のトップなのによ)

で、6月3日 これまた良い天気…お日柄もよく…あとは若い者に…ぢゃねぇよ!やっぱイカツイよね!!(*-゛-)
SP20180810155002.jpg
2ヶ月経過、、、慣れないね・・・運転してる分には視えないけど「みなさんは視てる(まぁ気にしてる人は少ないだろうけど)」

父の「30系PRIUS α」2?年前に乗ってた「20系MR2」弟が免許取得で購入した「70系STARLET」…Tは塗装がキレイよね
                                                  あ、、、Mも美人さん多いよね
SP20180810155009.jpg
他メーカー車は「凸凹」してるわけじゃないけど塗装に「波」っぽいというか「ムラ」?「塗膜が均一」じゃない印象を受けるカナ

T車はその辺「シュッ!」としてはるんやなぁ「・・・あくまでも塗装の話であって」ヤッパリ最近のクルマ高額すぎ
SP20180810155023.jpg
plz営業所の特定しないで下さい」その分ブログネタとして値引き情報とかね(色々と担当さんとの取引ですけの)

「リフトアップシート」動作動画 先日5cmくらい高くなると書いた気がしますが確認したらもう少し低かったですた

駐車場が助手席からの乗り降りになるので「フットレスト」で(短い)足がつっかえます

シートを室内に戻す動作動画(シートの稼働耐荷重は「100kg」と言っていたと思います、、、俺氏ギリちゃん飯旨)

「YouTube」のアカウント停止されたろ?「ゴメンナサイ」してアカウント復帰したの?…そんな甘かなかたっす面倒でした

後日の写真です(距離がズラてますが)「ハンサムV9(仮)」さんの場合は「ボンネット・サイドドア」あたりが甘い感じ
SP20180806220615.jpg
ま,,,人様のヲクルマを駐車場でマジマジと視ることはないよね?いや出来ないって(笑) 中古車屋さんで確認してみてください

名前は”ナニワのクソムシ(先日上京で初対メ~ン)”が「ハンサムさんやね!」と言ったので「ハンサムV9(仮)」
チキチキ世代には”Wacky”だし「キザトト」でしょ(正式には「The Turbo Terrific」ですけどね)
SP20180810155029.jpg
同日∠( 'ω')/義兄も納車でした「VOXX」と「NOHA」はヘッドライトユニット自体は同じかと?Fフェンダ形状が同じだし

”全幅1,730mm”で共通「Esquire」は”全幅1,695mm”(エアロパッケージも同様)ボンネットは「VOXY」のみ形状違い
SP20180810155036.jpg
テールも三車とも形状は同じでモール類の違い”NOHAの方が大きい?錯覚です(-ω-)/車止めにつけてないだけです
『Rスカートが接触しそうで気になりますよね』と尋ねたら「え!そんなことあるの?タイヤが当たると空気抜けそうで」と

納車時のガスは”15L”と厳しく線引きです(引き取り車のタンク内ガスをそのままオークションには出さないでしょう?ねぇ?)
なんか必要な物があるんじゃないか?と数年ぶりに「カー用品店」へ…今のクルマはフル装備…カップホルダーへのwktk今は昔
6SP20180809143023.jpg
ECU学習は約1000kmまでとか~700kmあたりまでは高速でも8~10kmくらい800km~は高速で15km以上が出始めました
ガソリンタンク容量は55Lで標準サイズ?ハイブリット車が「お得」になるのは年間3万km平均走って約3年トッカーナ地方の話

どんなに精度が上がっても金属がブツかるワケで摩擦は生じるハズダ?なので1000kmまでは3000rpm以下で走行!意外かい?

「AS機能」はスグにOFFにしていますメーターパネルの「ECO」が点灯している状態を維持するように運転する俺氏!意外かい?

オールドタイプなんで電装系への負担が頭に…予備のセル・オルタネーター・電磁ポンプをヂャンクヤードで確保してた世代さね

テーマ:車関係なんでも - ジャンル:車・バイク

  1. 2018/08/11(土) 00:30:00|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【 「PLATZサマの”1/24 PACIFIC RACING NAC ガールズ&パンツァー S14タイプ D1グランプリ 2017”はバケモノか」・・・他1本ですぅ💖 】 イヤイヤ、、、容赦ないッスね「そろそろ完成見本でないかな?」・・・2015ver.は完成画像あったんだけどメーカーでも放棄なの?

苦難上等!好むものなり修羅の道 by ロロノア・ゾロ

ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

「俺は事情通なんだ」 う~ん、これって完成(せめて”アトモスフィア”くらい)させることってできるんでしょうか?
1SP20180807172218.jpg
無理?「ムリとか言うなーッ!負け犬め」今頃は皆さんバンパーカットしたりバーフェンの成形されているハズなの!

「s14汁ビア」は発売されていないのコトね?何がいイカね?面白そうだったんで「KPGC10」に合わせてみました
2SP20180807172417000000.jpg
緑部分は使用せず”塗装”対応でバイナルとロゴ残し無理ヤリ合わせ込む(赤い線あたりで分割…デカールの色の違いヒドイ塗装か)

「ガルパン」と比べれば楽勝だ!それなりに1箇所づつ合わせて1台作成しちゃえば大丈夫じゃないか?と先生は仰っている
3SP20180807172124.jpg
R/C用のステッカーなのでソレなりにはね?枚数も少ないんで印刷時「黒」が黒くでるようにリリカル マジカル ガリマッチョ!?

ブログ用の画像用にちょっとテスト(実車は「赤」)といいつつ半分以上完了(-ω-)/実際は遥かに小さいので問題なしぢゃねーの
4SP20180807172423.jpg
あとは「MD-5500」のゴキゲンですなぁ∠( 'ω')/次でダメならインクリボン注文がてらアドバイスをいただく感じですだなコレ

【オマケ①】
「バールのようなもの」が大人気ですね「バールという名は製品名で、正式名称では無い」( д) ゚ ゚
5SP20180807174414.jpg
最近「ばよの」が復活し嬉し「オズさん」も願う(バハムートちゃん・グレイブニルもお気に入り)お前バカなのって顔しゅき~

【オマケ②】
いつものメール。ランキングバナー撤去で壊滅!と思いきや年1回くらいきたりして「拝見し連絡」…ブログに”広告”ないけど?
000000007(RGB)(noise)(Level1).jpg
こちらの広告代理店サマは実在しました「しましたが”会社HP”が1年以上未更新(FB・Twitterも)」Please説得力(゚ρ゚*)
返信したら「イロイロと頂ける系」で認定よろしいですかにゃ?公式HP放置の会社さんから来るメールは”スパム報告”でいいね?

【オマケなの?】
夏場はスポットで刺激的!これが痒くなるんですなぁ・・・経皮鎮痛消炎剤は5種類以上試しましたが汗をかく時期はダメね
6SP20180807171803.jpg
貼りっぱなしはモチロンNGで2時間貼っただけでも「ついついボリボリくん」しちゃい血が出てたり(汗を拭いてもダメなのよ)

次回の「LOVE TOMICA!」 今季のアニソン発売日が遅くないか?「ミッション! 健・康・第・イチ」は08/22ダヨ

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/08/08(水) 01:20:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』(しょうじょかげき レヴュースタァライト)は、ブシロードとネルケプランニングによるメディアミックス作品。 】 「わかります」今季7番目くらいに切られるアニメです、だが!ツボなヤツがドツボなハズだ!…ご愁傷サマ

金がないから何もできなという人間は、金があっても何もできない人間である。 by 小林一三

ご訪問いただきありがとうございます

【アニメ/コミック 】

『わかります』
1スクリーンショット (689)

『わかります』
2SP20180804101607.jpg

星屑あふれるステージに 可憐に咲かせる愛の華 生まれ変わった私を纏い煌めく舞台に飛び込み参上
九九期生 愛城華憐 みんなをスタァライトしちゃいます!
3スクリーンショット (724)
キュ━━o゚+.(*・ω・*).+゚o━━ンッ☆

『ポジション・ゼロ!』
4スクリーンショット (716)ポジション・ゼロ!

人には運命(さだめ)の星がある「きら星・あけ星・流れ星」おのれの星は見えずとも見上げる私は今日かぎり
九九期生 星見純那 つかんでみせます 自分星!
5スクリーンショット (705)
Σ>―(*・д・*)→ キュン

月の輝き星の愛 あまたの光 集めて今 あなたの心に届けましょう
九九期生 主席 天道真矢 今宵きらめきをあなたに!
6スクリーンショット (710)ポジション・ゼロ、This is 天堂真矢!
キャー,,,((/*~▽)乂(▽~*\)),,,キャー

『ポジション・ゼロ ”This is 天道真矢”・・・頂きに輝く星は一つ』
7スクリーンショット (712)頂きに煌めく星は一つ
キュ━.:*゚..:━゚+((*>ωω<*))+゚━.*゚:.。:.━ン

【オマケ】
あの娘にドロップキックを決めるまでは 帰れません!(嫌ぁ~!!) ザザース ザザース ナスナザース
8スクリーンショット (728)
「もうドロップ決められちゃってます」HDDレコーダーじゃ起こらないんだなぁ・・・アンテナの配線点検しないと

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2018/08/05(日) 00:00:00|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: