【 おい!知ってッか!?もうすぐ6月が始まるってよ!「Fun!COATING!」みたいな「ニパ子」とか「ダー様」やら「TEXACO Sierra」もどきだら~!! 】 一日24時間は人類みな平等!時間が足りないのは「おれぇがグズラだど?!」(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(いよいよチケット発券だなオイ!)

5本指ソックス・・・きもちいい・・ by 南ことり

ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

いや・・・マジでね 「あばばばっー!痛車作成者が”かおす”です」今日から発券期間じゃねぇかぁよ!
1SP20180525073226_20180525144648b28.jpg
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・  ) < こ、ここでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
書きたいことがマダマダあるんだよ・・・ダマシタイコトガ・・・キミに伝えたいことが!(とりあえず「さいたまさいたま」)

記事になんねぇなこれって感じだったんですが画像は残しといた系のネタ?使用でス「Fun!COATING!」試しました(昨年夏)
2SP20180525144447.jpg
「Mr.スポイト」は役に起ちません(※自信なくします)塗布後は食器乾燥機(触れない温度)に2時間放置!右下のように!!
「ツルッツル」に成増「あまりにも”撥油”しました」ブラシ先から「塗料が垂れる…」これっきりこれっきり🐄♪

完成しました(仮)クリアで「赤/黄」がそれなりに出てくれてヨカッタね「86」の次は「RC F」が続くのな∠( 'ω')/
3SP20180525123450.jpg
このパターンで凌いでいく体制になりつつあります(ボンネットのストライプは気づかれないまま終わるんだろうね)

コッチはダメですね!「左」はPC上での色味は濃いめにしてるんですがプリントしても。。。チ~ン クリア後もキビシそう
7SP_20180525144655af3.jpg
「象のロケット特色」で「オレンジ」も販売されたんですが@2,000円 大量使用じゃないし他の色と購入してみようかな…

「PACIFIC RACING NAC ガールズ&パンツァー S14タイプ D1グランプリ 2017」発売!なんか?なぜ?なんで?ま、予約
”2017ver.”のカラーリングって再現できるんでぇすか?「カルトグラフ製の大判デカール付属!!!」M@SKINGに俺はなる!
5SP20180525102609_20180525144652d4c.jpg
左画像は”R32”のパーツを探しているトコロ・・・数百台あるのに「ナイ」・・・「たっつぁん」の玩具箱に相談してみよう👍

「エアテックス ビューティー4+」の”0.2mmニードル(597円)”を使用してみました('Д')センスねぇな腕が悪いんだなコレ
6SP20180525103025_20180525144653213.jpg
キャラ貼ったら逆転願う!「RC F」は大判バイナルを貼るんで筆でボカせたらなぁ「86」はもう緑をもう一度重ねて様子見でら

【オマケ①】
親子で「カレクック」ですぅ!(^^)!自撮りレンズ側カバーにヒビで謎の光ならぬ湯気💦アメリカかぶれな「汚いオールバック」
8SP20180525073734_201805251446568a8.jpg
ゴーグル?気分が大事でしょ!「玉ねぎ対策」素材の旨味が存分に味わえる「甘口」…おっと待ちな”ルー”は食べる前に投入だゾ

【オマケ②】
ご近所の、、、なんだこれ「中古車展示場」なのかい?数メートルの範囲でこの状態(-_-;)エゲつねぇ売りだなト〇タさんよ👊
9SP20180525092206_20180525144658648.jpg
この先にも「エスティマ×2・ノア・プリα・アル・ヴェル」来月は俺も仲間入り嬉しいな🎉全くペッペッペッ・ソーランアレマ

次回の「LOVE TOMICA!」 「ピアノの森」はOPから入っちゃうよねぇ…最後は思わず「タンッ!」ってやってりゅ

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/05/26(土) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【 そう毎週二冊しか入荷しない・・・最近は姿をみかけないって?!・・・それは「週刊少年チャンピオン」・・・そんな彼にも主役を張ってた時代があったんだ 】 ヒット作が連載中でも入荷冊数が「週刊少年ジャンプ」の半分以下だったりする「影の実力者?」

新一年生のみなさ~~~ん きんどーちゃんと共に立ち上がりましょう! 立ち上がったらすわりましょう えいっえいっ!や━━━ねぇ by 金藤 日陽

ご訪問いただきありがとうございます

【 アニメ/コミック 】

4年生の学級文庫に『マカロニほうれん荘』(1・2・4巻)があった…ンです(未だに抜けれないトラップ)
現在もスマイル「学童」で”旧ヤッターマン”視てるそうで”ドロンジョさま”にポチっとなしてるそうでス(変わってねぇかも)
(連載中だったはず?)誰が仕掛けたのかは謎ですが大人気(一部)で担任がちょうど25歳になり「歳ちゃん」のマネしたり

何度も買い直すコミックの中で『マカロニほうれん荘』は最多購入な三回目(巻によっては四回目)…4・9巻をなくしたのな
1SP20180522094606.jpg
詳しい事情は知りませんが「秋田書店」はよっぽどのことがない限り「絶版」がないらしい(マカロニもたまに重版あり)

現在所有しているのは「平成3年重版」のモノ・・・ン!おかしくね?「奥付」がおかしいね?2~3ヶ月ごとの刊行になってるね
2SP20180522101727.jpg
そんな感じに「秋田書店」には懸賞疑惑じゃない不思議がいろいろあって作品によっては事情のほうが可笑しかったり?

『るんるんカンパニー』ちょっと疑惑を”より”深めるために出しましたよ(ここは『クルクルくりん』じゃね~のか?)
3SP20180522094722.jpg
秋田は『キューティーハニー・ドカベン・ふたりと5人・がきデカ・月とスッポン・750ライダー』名作揃い(ホラー系怖~い)

『るんるんカンパニー』も『マカロニ』と同時期に買い直したんですが・・・こっちは「初版発行」になってるんですよ
4SP20180522100554.jpg
重版の度に印刷所を変える?パソコンが一般化(最近は退化してるんでしたっけ?)している現代なら簡単かもしれないけど
意図的に巻毎変更しているのか? 20年前はまった『ドカベン』は「全巻初版」(疎いお店さんだと高額買取なンじゃね)

あ…『マカロニほうれん荘』のハナシだよლ(´ڡ`ლ)「アニメや海外物からほとんど引用されない」とWiki先生は言ふ
5SP20180509224110.jpg
「特撮作品のキャラクターの引用」はあり「ゴジラじゃなくてゴズラだぞ。版権のうるさいところだから気を付けろよ 」って何

たぶん、(後の)いろいろ?というか全てを知ったのかもしれない『8時だヨ!』に生出演の『The Runaways』には凍ったよね
6SP20180509224257.jpg
「ジュリー」という呼称は「ムー」を視てて知ってたけど「沢田研二(或いはTOKIO)」世代「Queen」わかる4年生は少数?

ミリタリー系に目覚めた瞬間ですね(きんどーさんのセリフのように”そのへんにあるもの”並べてみたりしたなぁ…夏のあの日)
7SP20180509224637.jpg
「百合」というか『第二次性徴期』前だったんで「姉萌え」になったような思い出がありま?子供の〇癖は4年生で決まる!←え?

『隣のお姉さん』シリーズ(ですよね?)お姉さんへの憧れは大きかった!(今は小さいお友達が大事ダゾ!←え?)
8SP20180522094857.jpg
「他の編集部員は全員連載に反対していた」とありますね当時は支離滅裂な展開だったのかもなぁ( ´-`).。oO子供は順応速いのネ

「扉絵?」は印象的でしたね∠( 'ω')/ここまで好きに描いてた人が「連載終了させたい」を聞き入れられなかったとなれば・・・
920180509_143301-2.jpg
ある意味クライマックスな「4・9巻」がないってのは気持ち悪い気もしますが…どーでもいいかなぁな「トシちゃん66歳?ちょー

                                                 続く・・・の?

【オマケ】
もうさ、、、普通に作成すりゃいいンじゃないの?素直に「LEXUS TEAM KeePer TOM'S」仕様やりゃいいじゃん?
SP20180522225728.jpg
「キャイーン、そういう訳にはいかないんですわん!」(ちなみに”そー子ちゃん”派です)奥が深いねぇ本当に勉強になったなぁ

テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2018/05/23(水) 00:00:00|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【 LEXUS RC F ”DBA-USC10型” × ラブライブ!サンシャイン!!「 ヨハネ(津島善子)堕天 ver.」 】 5月19日(土)いろいろあってヤベーヨ、なう!(充実してるって言えよ!さんきゅ~だろ?)

怒りは常に最高のエネルギーだ。怒りをうまく、上手に使え。怒りは素晴らしい卓越したツールだ。人の心を解放する。
憎悪はエネルギーではない。憎悪は、閉ざされたドアのようなもので、自滅的になるのは、酷く、物凄く、自己破壊的な行為だ by John Lydon


ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【ラブライブ!サンシャイン!!「津島善子 ♰堕天♰ ver.」】ic1-1.jpg
1SP20180519180917.jpg
「まねっこ まんじゅう まめやのこぞう~(地域によって違うみたいですね∠( 'ω')/)」クソムシちんが画像送ってきたんで検索

1/1スケールなら羽の細かな部分やグラデも見分けがつきますが1/59では無理ってもんですよ・・・ん、1/18ならできるのかも
SP20180519194801-1.jpg
1/18は高額になるし使用するなら1/43…かな?都美架にこだわってるのは俺自身であって「ほにゃ」る方は関係ないハズ

3inchに収めるから楽しいってのもあるんでシけどね('◇')ゞそろそろスケールアップ(←なんか違う)してみてもいいかなン?
2SP20180519180942.jpg
横からは「羽」が舞っている状態?が「羽だ!」と認識できるんデェ! ちな!久しぶりに「自分用」として作成したい配置デス

ルーフのロゴは2pxで作ったんですけど途切れ気味です3pxで調整してみようかな(`0´)ノ オウ!出来がよかったら初マイカーだ!
3SP20180519180957.jpg
どんなに気に入っていても手元に残してる「痛/GT/WRCカー」はないんですよね・・・理由ですか?考えたことなかったッス

「初音ミク 恋は戦争」と同時作成でカメラの設定・レンズを変更 キットレンズの「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」に
4SP20180519181005.jpg
マニュアル露出でF値9.0・ISO感度(800~)・シャッタースピード(”1~)被写体と背景により変更(キットレンズ一番🐪)

【オマケ①】
「Texaco Sierra ’88」正規輸入はなかったですよね?並行モノも少なかったと思います(かなり前に中古車みたような?)
5#12
レース仕様325PSだとか2000ccで回るGARRET製は当時だとTO4-Eでしょね?乗りやすいかな?R31GTS-Rはキッツイ出来

【オマケ②】
今年もやってきました「ますつかみ大会」今年は記事はいいかなぁ…たっつぁんは荒れ気味で「あっ!いよいよ反抗期ですか?」
6SP20180519181441.jpg
高学年から「ますつかみ」開始(元気なので)時間がたって弱ってきた頃に低学年が「ますつかみ」たっつぁんは今年もつかめず

【オマケ③】
連休明けに「サス戻し」をTヨタだと4.4H(工賃約5万円)ジャッキ・スプリングコンプレッサー買うのなら「お願いした!」
7SP20180519181654.jpg
「ますつかみ」後に近所の公園にノーマルタイヤ積んでデ発!これじゃ自分のクルマではないのよね…6/3(大安)納車予定です

次回の「LOVE TOMICA!」 「ラストピリオド」は面白いけど「ワイ!ズマーン!ウー」を主役に…せめて出番増や…

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/05/20(日) 00:50:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【 「マクラーレン F1 GTR」を買って何しましょうかね?半値以下だったんでツイーっと購入しちゃいました 】 ほら!あれよ?ポイントとかあるじゃない?滅多に買い物しないんだから使っちゃったほうがいいぢゃん(/・ω・)/

良いものは良いと認めなくちゃね。ミュージシャンである以上、ありとあらゆる音楽に興味がないとやっていきないんだよ。 by James Hetfield

ご訪問いただきありがとうございます

【カスタムトミカ 】

土曜日の午後 たっつぁんの習い事が終わるまで「ヤーマダ電機(LABI)」で時間潰すのが「災いの元」…いいこともあるよ?
オーディオ売り場には知識が豊富な店員さんがいるし∠( 'ω')/専門的なことはメーカーから派遣の方に話を聞くと勉強なるよダ

4/28(土) この日は「買わなきゃイケナイ家電?を購入」パソコン・オーディオフロアを覗いて”ヲ仕事風呂あ”へ行きました
1SP20180512171355.jpg
なんてこったい!先週まで「¥2,648」で売られてた!参考価格「約¥4,104」の”マクラーレンF1 GTR”がぁ「¥1,900」
ポイントはスグ使えが家訓な我が家ですからね「買わなきゃイケナイ家電?」=「血圧計」だよ(;´Д`)

「血圧計」が¥7,000くらいでポイント13%+残Pで「@¥1,562」ですよコノヤロー!(お馴染みの銘柄チョイスです)
111_20180514000454ed0.jpg
いつものことですが「≠自炊」したら某クションに出すんでプラマイジロ(±0)…ランボルギーニで代用してみっかな皮算用です

それとUVレジン用にブラックライトをお試し 専用の「硬化用UVライト」もあるけど家にあるものを活用したかったのデスな
3SP20180512171605.jpg
撮影で使用しているクリップライト(60W)でテストしてみました「温度計?」うん温度がね('Д')結果はUVレジン完結編で

「SUPRA」が通常品の頃はGT系でカスタムしてました痛車系ではRクォーターが活かせなくて放置車種 「なう!」気づいたヨ
4SP20180512170125.jpg
「左側」が通常販売時期の金型で「右側」はいつ頃?・・・まったく存じ上げない事柄だったので穴あき窓は別車につけて出荷済

「NSX-R」窓ヒビ修復(*゚ρ゚)ゞ(面積が大きいからヂャンクで定番)デカール貼って塗装したけどNG クリアレジンで埋め塗装
5SP20180512171027.jpg
「ロックスター」は08年6月「関西コンビニで販売開始」関西か、、、だから見たことないのね(2016年マデAmazon販売有)

バッタバタ~パパ~バッタバタ パパ~♪なのに手間がかかるモノや新規デカールもヤったんで「ほにゃらら」は休業でしたヨ
6SP20180512165555.jpg
「AOSHIMA Corona ’94 JTCC」は購入価格とほぼ同額で「ほにゃ」られそうな勢いで感謝(マクラーレンもよろしくデス)

次回の「LOVE TOMICA!」 「3D彼女 リアルガール」タイトルで損してないか?つっつん👍「えぞみちェ・・・」

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/05/14(月) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【 LEXUS RC F ”DBA-USC10型” × 初音ミク「 l O V e IS W A R ver.」 】 コレェッ!って作品がなくて足踏み中(●´ ^`)ンー? 「GT系」も溜まってるし「痛車系」もいくつかあるんで片付けながら考えりゅ

俺達は一分前の俺たちよりも進化する!一回転すれば…ほんの少しだが前に進む!それが…ドリルなんだよ!! by シモン

ご訪問いただきありがとうございます


【カスタムトミカ 】

【初音ミク 「恋は戦争」】 記事タイトルとか「統一感とかないんだな」と気づきました(゚д゚)今回”アニメ”の換装ないよ?
1SP20180506165512.jpg
0.3mmのニードルでは”グラデーション”っぽくなんてならなかった(腕が悪い)…0.18/0.2mmでも俺には無理なんだろう

ミク=サンの左側のみ透過加工して右側はオリジナル画像のまま使用で理由は黒い部分への「白」ハミだし対策ですよん
2SP20180506165544.jpg
クルマ自体は屋根と後窓からタイヤハウス少し前まで黒で塗装してデカールの黒部分と馴染ませる感じで上手くいった感じで

Aピラーとドアの一部をグラデ処理したかったんだ…できませんでした(想像をはるかに上回るデキ!ダメだこれ)次回改良?
3SP20180506165608.jpg
配置イメージは「2018シーズン テヘペロちゃん」から(主にボンネット)で過激すぎ?たんでコーション系デカールで隠すのな

サイドは2011シーズンの配置を見本にして大き目に調整して「細かすぎて伝わらないデカール」は省きましたバイナルあるんで〇
4SP20180506165651.jpg
塗装を工夫してリベンジしたいNARUHAYAで!面倒癖がついてますがレジン複製品を使用したいのでボディ加工もやろうねぇ

ウィングは瞬間接着剤で接着なので輸送時はこんな風にしています「プラケース(3個100円)」の中で動かなければ勝利だぞ
5SP20180506165721.jpg
後ろはウィングの下にエアキャップを丸めてケースとウィングが触れないように上も同様に(過去5年間で無事故です一応)

【カストロール 無限 シビック】 適当な色で数台作成しちゃってますけどオフィシャルなカラーってどんな配合よ?てぃーちみー
6SP20180506165855.jpg
【トランピオ BP シビック】 ルーフのアールは「えいやっ!」で次も上手くいくといいね(ボンネットのパテ作業が面倒で…)

【オマケ①】
37号車は1ヶ所デカールを印刷忘れで止まってたのな!その後バタバタしちゃてススまず( ;∀;)やっと36号車の合わせも完了
7SP20180506170246.jpg
次はテール形状が合わせやすかった”86”で窓枠を塗ったら締まりました悪くない出来になると思うんですが…なるよね?

【オマケ②】
「86(クリスタルパール?)」薄いグレーの羽を散りばめた実車をネットで見かけたので作成 同色で再現だと苦しいね「黒」だ
8SP20180506222222.jpg
前々から”ポリカーボネート缶”を試そうと思ってたので「偏光パープル グリーン」事前登録で調べた通りに塗装できましたヨ・シコ

次回の「LOVE TOMICA!」 「ウマ娘 プリティーダービー」が視聴しやすく先行逃げ切…色々上手いよね?作ルか?

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/05/08(火) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【「UVレジンHigh school Rock'n Roll(試験編)」 ついにきました「UV対策」の季節 たまにゃおやぢがよろこばそう・・・やる気 じゅうぶん 持続15分 】 複製してみましたが「失敗確実 やり直し確定」

嘘だっ!!!!!!!! by 竜宮レナ

ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

”た”の英語教室がある建物に「きゃんどう」があるんですが「きゃんどう?」なんですよね(取り急ぎの以外は利用しない感じ)

以前に覗いたときはなかったんですが「最先端」アイテム?「UVレジン」があったンすよ…今頃、、、最先端って竹!
SP20180423113528.jpg
モンキー弄りスギ(Z50”6V”?)が「UVレジン」を使用して「”100菌”ので十分イケるっす」と言ってたんで早速購入しテスト

「ハード」と「ソフト」があったんで両方購入 次回があるかはわかりませんが今回は「ソフト」中心に結果を覚え書き

爪楊枝で隅っこまで「気泡」がなくなるようにナミナミと注ぎましたが数秒で沈み込みました「右上」見ずらいですがレジン追加
SP20180423113759.jpg
「こいのぼりあげ」の日です(快晴)20分くらいベランダに放置(夕方まで硬化テストしましたが日が傾き始めるとNGですね)
型に何も塗らなくても「ニュル」っとでてきますん('◇')ゞエポキシパテだと脆いので出しづらく力を入れ過ぎて折れる…多々

粘度は「パテ革命 モリモリ」くらいかな?メーカーによって違いがあるらしいね∠( 'ω')/いつのまにか”気泡”ができてるんヨ
SP20180423120650.jpg
「いくつか製作テスト」大き目のパーツ中心に”エポキシ”にも食いつく「自立」もしますが塗装すると重みでしなっちゃいました

「ソフトタイプUVレジン」は硬化?すると輪ゴムみたいな感じでハサミの先では刃が入らない…ニッターはケジメでエンコ詰メ
SP20180423121239-1.jpg
ニッターなんとかしろよ!「アー」…『バンゲリングベイ』(進まないゲームだったなぁ(゚◇゚;)。oO)「ヨーソロー!」

とりあえず(買ったね~うん買った)適当成型しサフしたら”気泡”イパイだったので「瞬接」を盛ってみました(もう夜だった)
SP20180423155536-1.jpg
「右上」のように盛って乾かし再度サフしたのが「左下」(●´ ^`)ンー?流れちゃうの?「右下」は再挑戦したもの奥はエポキシ

「左側」が「ソフト」は使い道が難しいッ・・・キッチリとした「型」を作れれば〇かな?「右側」が「ハード」はそのうち?
SP20180501170930.jpg
5gで画像に写ってるくらいのパーツができました(容器は…)「ハード」は硬化するとバッキバキなのでリューターとか必要

曇りの日でも20分くらいで「バッキバキのグラップラー」に硬化しましたよん お肌にご注意な!

ひいてるマット…名称忘れました( ;∀;)シリコンマットだね(100菌)擦り傷がつかづ便利👍洗えばキレイになるらしいデス
SP20180501165653.jpg
気温25℃超えるあたりでの直射日光での硬化は「おゆまる」がとろけました逆に考えれば「型作り」の仕上げは太陽下でOK?

次回の「LOVE TOMICA!」 「ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-」で…村長が「かな?かな?」ってオイァ

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/05/02(水) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: