【 NISSAN FAIRLADY Z ”Z32型” ラブライブ! 園田海未 × ネット画像 MEGA MAX 】 だぁからアクセントは、ぁ頭につけなきゃ 「ぶぅルーレイッ」 そっちじゃないだろ!それより、おたくぅ結構大胆じゃないかぁ・・・「矯正してやる!」

そ、そうですか。あのステップ私が考えたのですが by 園田海未
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【ラブライブ! 園田海未】 2015年に作成依頼されたものを焼き直しになるのかな?step by step的な感じで作成・だ・ぞ
001_201705281414276d8.jpg
「Fスポ+Sステップ追加・Tバールーフ溝埋め・Rクウォーター窓埋め・タイヤ交換」ボディカスタムはこんな感じです

この配置を選んだのは「手っ取り早く1台」って感じです(海未ちゃん推しの皆さん<(_ _)>けどステップアップしたかも)
002_20170528141428a57.jpg
「塗料調合」で作成した記念すべき出品?1号車です(見ている方のモニタによっては見分けが難しいかもしれないですが)

イメージしていた色の一つがこの「ブルー」この系統の色が欲しかったかというと実車とトミカの大きさの違いからかな?
003_20170528141429222.jpg
そんな風に思うのは俺だけなのかな?実車と同じ塗料を使ってた時期も昔はあったけど自由なほうが広がるし楽ダヨー

以前の記事にアップした色「Aqours」の9人をキャラカラーでないキャラカラーで9台作成してみたかったのデス
004_20170528141430e75.jpg
ライト&テールレンズも拾うのが当たり前で画像の選別も上手くなってきました(画像大きすぎたな修正しちまえばよかった)

「Aqours」9人分の塗装は終えているのですが9台ってのは飽きるンすよ週2台ペースくらいで作成してて@2台ってトコです
005_20170528141432ab7.jpg

ちょっとCMじゃなくてリフレッシュ 行方不明だった元相方の写真視てっとリセットできるンすよ(ウォーターマークは飾り)
008_20170528141436b62.jpg

「俺妹」で使用した”PRELUDE”に近い時期のキャストなのでスポーツカーでもタイヤは通常品と同じ交換は必須になります
006_20170528141434d63.jpg
去年グァムに行った時の「HOTWHEELS」がまだあるんで現在のペースなら後2年は戦えるかも(現行はワイドタイヤ多いし)

まだまだ反省点は多いのですなぁ・・・あ、そうだ『仕上げを”Finisher's”「AUTO CLEAR」にしました』
007_201705281414356e4.jpg
同社シンナー数滴で希釈”乾燥は早く塗膜は固~い”透明度が高い感じ「層が厚く感じますが研ぎだしてみるとそうでもないカモ」


【オマケ】
「の、のんたんが!?」複雑な家庭環境で一人暮らししてるしねって…画像に釣られたわけですが内容は過剰で深刻?
       hggggyttg_waifu2x_photo_noise3_tta_1.png
保育園でも感じてたんですけどストップ!「役所」の顔色伺いしないとなんも許可されない状況「お手!」

次回の「LOVE TOMICA!」 依頼品が進まなくて申し訳ない状態「だったら受けるな?」NOといえないンだヨ

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/05/29(月) 09:30:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 「ASUSTeK Intel H97チップセット搭載マザーボード H97M-E」に「Pentium Dual-Core G3258」を載っけてイロイロ試して「Intel CPU Core i7-4770」に換装した話 】 8,900円のCPUと43,999円のCPUの差ってなに?

結局自分の用途に合ったものをちゃんと選んで買える奴が情強であって形態やOSで一概に決められるもんじゃない by ネット上に投稿された、パソコンにまつわる名言
ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

「普段の3倍以上つまらない記事だと思います自分で忘れちゃうんで書きます」そのためのブログだし
4/20の続きです「いつものように萌え萌えな画像」入れたんでmasturbationに付き合ってください(///∇//)
「なんだ普段とかわらないじゃないか!」(「萌え萌え」って聞かなくなりましたね)

ix6W1.png
「Pentium Dual-Core G3258」を今さら試すってどんだけお花畑よ(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
                                               まぁいいじゃん?

あーヴィーネさん…いいっす~じゃなくて「ASUS(ASUSTeK)」のマザーボードには「AI Suite」って機能がありまして
001 メニュー
F2とか連打してUEFI画面にいかなくてもBIOS?の大体の事は変更できるんです(できないこともありますけど)

画像が多かったんで一つにしちゃって見にくいですね(ヴィーネ可愛いってことでOK?)↓はツールにある「TuborV EVO」
002_20170525175129689.jpg
左画像「CPU動作周波数」CPUクロックってやつですね自分で変更可能 右画像「Auto Tuning」自動で馬力あげてくれます

「G3258」のクロックを4.0GHzまで上げて動作確認しているところです(数値が全く見れなくてただのお遊び画像ですね)
003 36-1
「録画サーバー」の画像再生しながら「PCTV」起動+「オンラインゲーム(2DMMO)」をプレイ「なんとかなるかな」

ブラウザを二つ起動して「VLCプレイヤー」で動画再生うんOK?「Tab」の切り替えで「アブナイ」(上記も同様)
00_2017052521542178f.jpg
ゲーム画面にラグが発生し「床ペロ(死亡)」しました「i7 4770」では起こらなかった現象で内蔵グラフィックRIKI不足?

で期待などせず「期待などできない”GT730”」を挿してみました「期待通り」の結果です!(どうにかなるって思うなよw)
005 Fire Strike_Cloud Gate
2DMMOに高スペックの”GPU”は不要だし元々240Wのスリムタワーに取り付けられるって理由で選んだんですから

とりあえず「PSO2」スコア計測 簡易描写3で「011351」簡易描写6で「002841」実際は要求スペックがもっと高いとか?
006 012 PSO簡易描写6_標準
3Dゲームをやる予定…というか時間ないんだよ~まぁ参考までにってことで

「GT730」を刺してスコアを測ったところで動作検証です解ってる問題点がここじゃないことは”あがいてみた”だけです
007 G3258_ゲーム+HDD再生
ちなみに”純正CPUクーラー”を使用してOCとか負荷テストしましたが熱問題はなかったです「五月蠅いってこともなしです」

動画再生+ネトゲでは”CPU使用率85%”とかになりますが録画サーバー+ネトゲでは”CPU使用率51%”まで下がります
008 G3258_ゲーム+sサーバー再生
”Core Temp”は5~10℃くらいの差でした

「8,900円」と「43,900円」で違うところ・・・クロック数が高くてもコアが足りなきゃ処理が間に合わない(当たり前?)

「i7-4770」に換装後PSO2のスコア測定してみました(同じ条件)変わりません…むしろ微妙に下がってる(笑)
009 i7 PSO簡易描写3_標準
「G3258」は”2コア”で「i7-4770」は”4コア”なら同時にいろいろできる(ネトゲしながら動画再生+tabの切り替え余裕)
問題発生!エンコードテストで”Core Temp”が100℃にΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「i7-4770」のTcaseは72.72℃らしい危険!

問題はうすうす気づいていてましたよ?(その通りですた ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ)”純正CPUクーラー”がキチンとついてなかったっス
011_2017052517573630a.jpg
ゆくゆくは交換予定だったので”江良・房栄さん”から「道往き白虎」を買い取りました(ネタなので詳しくは調べてください)
それと「自分お約束のコアプレートの保護フィルムを剥がし忘れたでござる!」…うん付け直した

これで安心!「ってアレー!!」「HWMonitor」ではエンコード中”80℃”|)゚0゚(|・・・「AI Suite」では”49℃”
0000000_201705252154196ec.jpg
「ASUS」のマザーボードで「HWMonitor」を使用した場合「正確な計測」ができないンだってさ(-_-メ)

【オマケ】
アクリルパネル側を見えるようにすると膝にガツガツ当たっちゃうンですヨォ(-_-;)しゃーなし逆側に移動しました
013_2017052517573979a.jpg

【関係ないオマケ】
ピンセットはメーカーに問合せしました「検証するので送ってほしい」とのことでしたが「ないと困る」ので代替品が届きました
SP20170525225133.jpg
Amazonでは高評価ですが個体差が大きい気がしますね(コピー品もたくさんヒットするし)300円のものなんで仕方ないかな

テーマ:自作・改造 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2017/05/26(金) 09:30:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

【 HONDA N-ONE ”DBA-JG1” × ハイスクール・フリート × フジミ模型 ハイスクール・フリート フィアット500 】 ココ(猿島の艦長)「我々はブルーマーメイドの教官艦というちっぽけな存在ではない!宣言する!我々は独立国家、猿島!」

「一度なめられたら終生、取り返しがつかんのがこの世間いうもの。ときには命張ってでもっちゅう性根がなけりゃあ女が廃るんだわ!」 by 納沙幸子
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【ハイスクール・フリート】 2016年春アニメは50作品あったらしい…まさに「仁義なき戦い!」シーズンだったんじゃけぇ
001_20170522193101898.jpg
昨年春はPC録画やら一眼レフでの撮影やら…それでも24作品(30分もの)は回したかなー?アニメも話題作が多かったですね

そんな話題作目白押し?だったシーズンに「痛車プラモ」としては久々のリリース!→なんか違う←ここまでが以前の記事の話
002_2017052219310385f.jpg
3ヶ月積んでしまいましたが「OVA」の発売もあるんでKIAIブチこんで加工したけのぉ(”黒瀬ゆうこ”は広島生まれなんですね)

キットはFIAT500でトミカ有・ライト類デカール有なのに”N-ONE”「そこらのトミカをささらもさらにしちゃれい!」…的な
003_20170522193103843.jpg
なんとなくなんですがFIAT500(イタ車な)は融通が利かないような気がしてサイドの面積が広かったんで変更してみました

窓帯は落札者さん?に悪いことしたなぁ~このまま出品?しちゃった自分に後悔「瀬戸内人魚の名折れじゃ」←作品違いじゃきん
004_20170522193105960.jpg
ルーフとRハッチはキットのものでなく拾い集めた画像使用(キットは”ミケちゃん×ミーちゃん”のキャッキャウフフ画像)

Rハッチはもちろん「OVA」を意識してのチョイスってかキットデカールは自作できる環境なら自作しろって聴こえたキットかも
005_20170522193106ed1.jpg
そんでもってココちゃんも後悔な塗装です大事な部分ですよね…一度マスキングで塗装したんですが納得できず後はズブズブズブ

デカール加工は細かい部分まで最新のスキルでやったのに出来がコレでは「間尺に合わん仕事かもしれんのお」ちと違うか(笑)
006_20170522193108238.jpg
幅15mmの中にココちゃんまでみんなの顔の見分けがつくデカールの仕上げができたのには「ワレェぶちたいぎいじゃったのう」

「はいふり」は面白かったけど兎に角タイトルの多いシーズンで悔やまれた?レンタルでは準新作なんで旧作になればリベンジ!
007_20170522193110efd.jpg
ココちゃんの設定 誕生日:5月28日(ふたご座) 出身地:Tう京都Sな川区 という事でかなり親近感を感じましたとさ('◇')ゞ


【オマケ】
カスタムに復帰後しばらくして「TS-15」を見つけ4年使っています(昔記事で書きましたね)価格良し!使い勝手良し!最強!
008_20170522193111007.png
扱いに慣れてない頃ひとつダメにしてしまい「偽物(gooi)」をつかまされたのは秘密にしてください(笑)

2代目は4年近く使用してきました流石に手にしっくりと馴染みます(手の一部と言って過言ではないレベル)・・・でも
009_20170522193112c2e.jpg
”バネの力が弱り上手く挟めなくなってきました”たかだか「300円」ですが慣れ親しんだ道具は魂宿るのことネ

とは言え作業に支障が出ているので新しいものを購入しましたが…握った瞬間バランスが悪くデカールが挟みづらい「え?」
010_201705221931142ba.jpg
比べたら結構違うことにビックリ違和感感じて当たり前ですね一番右の画像”別物だよコレ”挟みにくいわけだねこりゃ

初代はカスタム復帰して間もなくで緊張から何度も床に落としてしまい先端が曲がってしまいました
011_20170522193115d7c.jpg
結局”弐代目”を無理やり拡げてレストア(ヒギィ)(マクロレンズで撮影 先端の厚みも違うし問い合わせだな)

次回の「LOVE TOMICA!」 パンチラAVが「R18」レンタル品?こっちは「朝から益荒男ゲージを溜めてたんだ!」

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/05/23(火) 08:30:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【 HONDA PRELUDE ”E-BA5型” × 俺の妹がこんなに可愛いわけがない × アオシマ 痛車 No.19 × No.32 × セガ・プライズ × HIROIMONO 「五更瑠璃ver.」 】 あっ前回のタイトルに「高坂桐乃ver.」っていれてないじゃんか

ノート:邪気眼 このページは一度削除されています。削除に関する議論はWikipedia:削除依頼/邪気眼をご覧ください。
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【俺の妹がこんなに可愛いわけがない 五更瑠璃】 greeee.png詰め込み過ぎて思いついてから完成まで・・・ってもういいネ
001_201705161826312cd.jpg
ボンネットは「痛車シリーズ」の左サイド用でトランクはプライス用あとは共通(”六花+小鳩+瑠璃”3人並びイラストが…)

”反逆の~”じゃなくて「聖天使黒猫(自称)」はデート時の姿だから正確には”桐乃”のコスプレ「メルル」に対抗してなかったデス
002_2017051618263318f.jpg
運転席側は「スク水」で並んでる二人の画像を使用コッチはそのまま使用で”桐乃”は書き足しで使用しました

前回書いた影を付けた画像をバックにするヤリ方は「この年代」のトミカだからできる手法かもしれないッスね
003_201705161826334b4.jpg
88年発売のキャストで1/59と大きい時期”バブみ”でなく(120系クラウンは1/63で同じような大きさになる様合わせてた)

同時期はドアミラー有がポイントでスカイラインで言えば”R32型GT-R”あたりまで(最近再販されたS13では撤去と黒歴史?)
004_20170516182635c1b.jpg
なんか軽く語りたくなりました(笑)「PRELUDE」のトミカは1988年4月発売で1995年1月まで販売バリエーションは13種類

5種類が通常品でボディカラー・ウィンド色違い残り8種類は”こども大博覧会×2・WonderMarket×1・ギフトセット×5”
006_20170516182636a3d.jpg
通常品の赤が一番多く残っているはずなのにギフトセットのイエロー/ヤマブキ/ブルーのヂャンクが多く出るナゾ

この時期の特徴はあくまで私的にですが実車よりワザとボテっとさせてる感じを受けますディティールもわざと甘くッポイ?
007_20170516182638fb2.jpg
これより前のトミカは実車に忠実な感じがするのに何故?「メーカー許諾」とかとってない時代だからじゃねーの?

屋根の色が違ってる部分は1回目のクリアー後に修正してできたもの…シビアね(ボカすテクニックを学ばなければ!)
008_20170516182639b5d.jpg
「エロマンガ先生」俺は面白いですね何度も視る作品になるかも?”タイトル”がタイトルなんでコラボ的展開はないよね


【NSX feat.?´98 JGTC Mbil1】 まぁ不良在庫処分という泣きの作成(まだある”20年ぷちヴィンテージデカール”)
009_20170516182641231.jpg
これがですね、、、「ヒット作」なんですよJGTC期のキット・デカールはNSXが一番種類が多いかな?未加工がイッパイ


【オマケ】
黄色はもっと薄くできたんで反省 紫はここまで足してやっと紫に見える 赤・・・薄い赤はピンクなんですよね( ;∀;)
010_20170516182642abe.jpg
TEIN86は”カローラWRC′98アジア-パシフィックラリー”を各部寸法合わせ+ボンネットダクト追加

次回の「LOVE TOMICA!」 続編決定がこないアニメについて「yutethuちゃんは語りたい」ホント何とかしてヨ

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/05/17(水) 09:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【「 I-O DATA NAS 2TB デュアルコアCPU搭載 SMB3.0/USB3.0/スマホ/タブレット対応 日本製 HDL-AA2/E」を買いました 】 ”日本製”だよ?日本で組み立てたからね!牛は3か月以上国内で肥育されれば”国産牛”って言うんだろ?

良いアドバイスを生かすためには、それを他の人にも伝えていくことである。自分の中にとどめておいては、何の役にも立たない。 by Oscar Wilde
ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

『”たっつぁん”の写真が家族各々がバラバラに保存』されていて一つにしたいと思ってました
「NAS(ネットワークストレージ)」の事は知ってたけど高評価のモデルは設定が難しそう(Synology・QNAPなど)
始めから設定のされているモデルは「踏み切れる評価」ではなくて…昨年9月に発売の”I-O DATA”のものがよさげかも?
HDDが初めから入っていてモデムに差せば簡単な設定で使えるらしい(”NAS”ってちょっとしたPCみたいな感じかな?)

今は2TB~からのモデルが主流かな?用途に合った無難なものを調べました(外付けHDDをちょっと大きくしたくらい)
001_20170513151345847.jpg
この中に”CPU・HDD”が入っていてNAS用のOSがインストールされています「組み立てたのは日本なので日本製」

NASのイメージと商品の仕様はこんな感じ(ちなみに最安値のお店で1月に購入)2TBは自分には結構な容量です
002_201705131513479ca.png
この手のモデルが敬遠されるのはHDDの故障時交換ができないみたいです(独自OSのせいかな?)

コンパクトなので設置場所も困らないかと外付けHDDを数台買うなら1台はNASが便利かもしれないですね
003_20170513151348c08.jpg
裏面にはUSBポートが付いていて直接アクセスできます「電源」はタイマーが付いているんでONのままで

モデムの横に置いてみてしばらく観測してみました後ろに排熱されて熱籠りはおきなかったのでココに決定です
004_20170513151350052.jpg
(緑色のランプは正常に稼働している状態)

作業机の下です 足元奥には録画PCをこのあいだ移動(電源ファンの音が気になって)今のトコ問題なし
005_20170513151351dcf.jpg
(・・・足元かたづけないとなぁ)

「LAN DISK コネクト」をインストールで「LAN DISK」のアイコンが出ます付属の「管理マニュアル」通りススめばOK
006_2017051315135373b.jpg

こんな画面です直感でいけると思いますよ?(理解できなくて検索したりすることはなく設定できました)
25544558877477747.jpg
管理者パスワードなどの初期設定をすませれば同じモデムに繋いでいる半数のPCは使用できるように状態になってました

PCからHDL-AA2への書き込み”2GB”のファイル1つなら約3分 ファイル2つになると一気にスピードダウン ファイル4つ…
008_201705131513567a0.jpg


              【 データ保存以外の使い方(お試し) 】

HDL-AA2に2GBの動画を保存して「スティックPC MS-NH1-W10」で再生してみました「まったく見れません」

クロックダウンが問題?「ノートPC(i5 4210U/1.7GHz)の無線LANで視聴可(やや難あり有線では問題なし)


スティックPCでMP4/H.264で206MBの動画を保存して再生「視れる」たまーにブロックノイズ

圧縮されたデータはOKということはデータの大きさで決まるのかな?378MHzってことは熱対策でいけるのかも?

音声のみも試しましたスティックPCでも「音楽サーバー」としては問題ないようです

スティックPCは有線で繋げました「クロックダウン」を防げば快適環境になるのかもしれないです

【オマケ(棚ぼた)】
デカールのプリント時は「32bit PC」しか使用できないのでデータをUSBメモリへデータにミスがあるとメインPCに戻り修正
DSC09831.jpg
『メインPCでデータ修正後にそのままNASへ保存』NASへアクセスすればスグにプリントできる環境に!
                                                    あいてぃかくめい

テーマ:周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2017/05/14(日) 09:30:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【 HONDA PRELUDE ”E-BA5型” × 俺の妹がこんなに可愛いわけがない × アオシマ 痛車 No.19 × No.32 × セガ・プライズ × HIROIMONO 】 『エロマンガ先生』でガマンの限界?「いいえ、企画は昨年…塗装は1月…デカール準備は3月……完成は4月だったりします」

大嫌いだろうが、どうでもよかろうが クソ生意気でかわいくなかろうが 妹は、助けてやんなくちゃならんだろうよ そうだろう? by 高坂京介
ご訪問いただききありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃】 1111111111111.pngなんか詰め込み過ぎて思いついてから完成まで時間が(;´Д`A “
001_2017051022351167c.jpg
「俺妹」の”桐乃・黒猫”は軽いアレンジで大量に作成してて重いアレンジ(?)で攻めなきゃと思いつつ流されて藍蘭島

昨年8月に落札し積まれている「痛車 No.19 俺の妹がこんなに可愛いわけがない VERTEX RIDGE JZZ30」をメインで使用
003_20170510223514392.jpg
左右画像はネットからの贈り物💖「メルルコスの”きりりん氏”はなかなかHITしないでござるぞ」ってバジーナ大尉が言ったヨ

ボンネットは覚えてないほど前から野郎野郎(ブタ)と思ってたバックに暗い画像を重ねる方法(すでに時代を1周してきた感じ)
004_20170510223515d94.jpg
なんか最近の痛車視るとドアにモノトーンでRクウォーターに大きなカラーの同画像が流行ってる?カメラマンさんの趣味?

メインで使用した画像はこんな感じで”サイドバイナル”は反転させ「もう1台作成」してるので”併せ”な画像選択デス
005_20170510223517a38.png
あ!ボンネットのバイナルはセガのプライズ品を使用してますね…屋根は本来ボンネット用ですが拡大してサッパリさせた雑感

ボディカラーは”キャンディ グリーン”そのままだとギラつきが目立つので”クリアパール”を重ねて相方とバランスどりしました
006_201705102235201a1.jpg
Rバンパーが気になりますね~いくつかデカールの候補はあったんですがブっちゃけ面倒になったんだと思われます

視ての通り”USDM仕様”で「これしかなかった」感じの採用でし(私的には嫌いでも好きでもない立ち位置)視た目がすべて?
007_20170510223521e45.jpg
”E-BA5型”の実車は売れたのでミニカーも売れたので しか~しカスタム難しいプロポーションなのでココ(USDM)に逃げた

リョービホビールータ HR-100使っても休み休みでタイヤハウス一つ削ったら作業中断しないとキャストが熱い!熱いよ!!
008_20170510223523bd0.jpg

次回は黒猫?え…それより”来栖 加奈子”で「メルル」 ”ブリジット・エヴァンス”で「アルファ・オメガ」逝っとけ(命令)
009_201705102235246ee.jpg
そんな事言い始めたら「ヴィニエイラ様」や「タスジン・ラトゥ」もやらないと「モモちゃん」だって怒りますよ(-ε-)ブー


【オマケ】
「彼は”PRELUDE”ってカッコいいクルマで迎えに来てくれまっす💖」ってこれデートカー?「あ、これレンタカーだから」
010_20170510223526ee8.png
流行のワードくる予感「若者の”PRELUDE”離れが止まりません」ってナウなヤングが買うの?買うのかーッ!?

次回の「LOVE TOMICA!」 エンコード済みは26分でHDDに残ってるのに元データが6分って何が起きた?

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/05/11(木) 09:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【 ゴールデンウィークなにしてますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか? 】 ・・・とか言っといて自分でヤンなきゃ気がすまねぇわけなんですけどね(タイトルマネっこしたった~ Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆)

「1話から13話までの全ての台詞摘出しても、100レスもいかなそうな果南」 ~「ハグしよ」以外で思い出せる松浦果南ちゃんのセリフwwwwwwwwより~
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【ラブライブ!サンシャイン!! 松浦 果南(恋になりたいAQUARIUM ver.)】 絶望的なチャレンジャーに怯えながら作成
001_20170504142336888.jpg
「前回のサンシャイン‼」…いつだっけ?4/中旬だ!ダイヤ様の翌週に前線へ投入ですんなりと嫁に行く(早すぎも寂しい)

イメージ作り(カッコイイものではない方ネ)しながらボディカラーについて考えていました市販カラーかオリジナル調合か
002_20170504142338f90.jpg

T社の”コーラルブルー”を選びましたヨ 「素直に調合」・・・と行きたかったんですが次のシリーズ用に回すことにしました
003_201705041423386da.jpg
ダイヤパイセン同様に果南ちゃんも「ヌ」けるシーンが多く苦労せず・・・そして残り2人が”かなり”厳しいことを再確認

同配置で”RC F”を使用して作成しいっしょに並べましたが微妙な出来に「サボリだめ!ゼッタイ!」みたいな名言きました
004_201705041423402bf.jpg
けどね//////3月末に書いた通りなんですよ「人気キャラならなんでもOK」 そうなんですけどね~

「自分と同じ目線」で「視てくれている方」を視てはイケません!いいね?スッゲー質問飛んできて勉強になります
005_20170504142342412.jpg
「違う車種のトミカでも作成してもらうことは出来るのでしょうか 例えばスバルWRXstiなど」…ボディ形状ってのがありまして

痛いツライの泣き言は滅多に書かないけど「こ の ふ た り は あ き ら め た い」×0.25倍速で視てもスキがねぇ!
006_20170504142343a37.png

こっちもなぁ・・・
007_20170504225512c3e.jpg


【オマケ1】
”エリス・アントニア”は2年前作成じゃんよ”アオイちゃんも真奈美ちゃん”も全裸待機(ガチ)じゃないですか(*ノωノ)はよ!
008_2017050414241834f.png

【オマケ2】
×0.25倍速で視聴を続けるてのは直接脳にダメージを与えてくるっス( ;∀;)蘇化子に弟子入り?いや故人だし(7月までに1台)
009_20170504142420e85.png

【オマケ3】
白?赤?青?「無敵の服部」でお相手だ!無敵の服部 世界を一人占め 遊びも本気も マジメも淫らも まとめてお相手ネバネバ♪
010_20170504142421f18.jpg

【オマケ4】
アニメもどんどん積まれていくんだよ!って「この画像」自体イジッってるじゃないかよ余裕じゃねぇかサッサとこなせ
011_201705041424233da.png

【オマケ5】
キャラ専用色の調合はじめました「前々から気づいていました知ってました」イメージ先行で思い通り色を作れないタイプだって
012_2017050414242425b.jpg

次回の「LOVE TOMICA!」 なんかブログが書きづらいPC変更したから?前にも同じような事あった気がスル

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/05/05(金) 08:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: