【 HONDA NSX”E-NA1型” 24 heures du Mans ′95 GT1 KREMER HONDA ”KENWOOD” 】 過去に別注品で販売されたんですがイロイロあって作成してみました

「一度なめられたら終生、取り返しがつかんのがこの世間いうもの。ときには命張ってでもっちゅう性根がなけりゃあ女が廃るんだわ!」 by 納沙幸子
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ】

【HONDA NSX ‵95 du Mans 24 heures GT1 KREMER HONDA #47 KENWOOD】 依頼を頂き作成しました
001_2017042520082917c.jpg
大きな全体画像を撮り忘れたんで急遽撮影・・・ブレブレでソーリー(なんか期待できそうにもない画像だ(*_*; )

ここからは撮影ブースっぽいもので撮った画像です「車高ノーマル?」あ~ソコですね理由があってそういう依頼なんです
002_20170425200830cd2.jpg
NSX(R除く)のトミカには「別注品・セット品・生産国違い等」50種類前後のバリエーションがありフルコンプが難しい車種

もちろん今回作成したものもミニカーショップから別注品として発売されました(2,400円だったと思うヨ)👅がそうです
005_20170425200834322.jpg
23,523円!!( ; ロ)゚ ゚依頼者さんが言うには「例の国」での”NSX”人気が底知らずで「特に”KENWOOD”が高額」
上の個体は「ドサ周り=箱の状態からミニカーイベントを渡り歩いた」っぽい感じだなぁけどボロ箱でもスゴイ価格ダすなぁ

「別注品があるならソッチ買えば?タンポ印刷のほうが優れてるし実際よくできてるしぃ~」と思ったんですが面白そうなんで
003_201704252008318af.jpg
車高が通常品と同じ状態なのは依頼者さんの希望で「なるべく別注品と同じに」というオーダー「俺は理解不能ダヨー」

ガレージキットが販売されていて(約2万円)それを購入して作成するしかないかな?と検索してたらデカール販売してたよ👍
004_2017042520083248d.jpg
接写ではタンポ印刷に勝てないね~しかたないね~目視じゃ作成品のほうがヨク出来てるから気にすんな…と言い聞かせる

”実車に寄せるか別注品に寄せるか”お尋ねしたんですが当初は「別注品に」って事だったんだけど「実車に寄せる」方向に
006_20170425200835f1d.jpg
カシメは固定せずお渡しになりました「気分に合わせて車高調整できますよ」って感じでハナシはまとまったのです

依頼者さんは収集歴20年以上 カスタムについて興味津々なんで「俺が出来ることならお手伝いしますよ」と下心在りよ?
007_20170425200837cf7.jpg
妥当な金額で譲歩して引き受けたんですが後で「お安くお願いします」は失礼じゃない?”今後のお付き合いに影響するね”


【オマケ1】
タミヤアフターパーツR/C用じっくり寝かせて(積んでただけだろ?)加工ですスキルアップしてるんで慢心してました…
008_20170425200838737.jpg
現在だいたいのステッカー/デカールは半日以内で加工が終わるんですけど丸二日かかっちまったヨ(私立あらま学園)

【オマケ2】
バリバリ懺悔ちゃんしてますぅ ボク、、、マジメなんでデヒャヒャヒャヒャヒャ~
SP20170429084032.jpg
ブラシ塗装 本格的に使い始めました”完成品もしくは経過”は次回で!?

次回の「LOVE TOMICA!」 そんな寝言がまかり通る程 世の中、甘くはないぜ!♪ BIRDS WIN!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/04/29(土) 09:30:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【 復活!「バービーコレクション」 その名も…「バービーコレクション・フルスロットル」 】 またドッカで聞いたような? ~There's Something About Barbie~

バービー(Barbie)はアメリカの玩具メーカーマテル社が販売する着せ替え人形。30cmサイズ。 ~お笑いタレントの「バービー」については「バービー (お笑い芸人)」~
ご訪問いただきありがとうございます

【 雑記 】

昨年5月に「第一次発掘」FINALを迎えた【ピンクボックス】【コレクタブルバービー】コレクション紹介
「第2次発掘品は「天気のよい日に撮影予定!?」 なぜ「?」かって?”大陸系バイヤー”の休みが明けたダヤ」と終えました
そして
「現在 大陸系爆買バイヤーは撤退?」って訳で”ミクロマン”の件もあり撮影しました(50体くらいかな?)

まずは”基礎知識”
【Profile】
・名前:バーバラ・ミリセント・ロバーツ
・誕生日:3月9日(2014年デビュー55周年)
・年齢:10代、高校生
・身長:175cm
・主な職業:ファッションモデル
・出身地:アメリカ ウィスコンシン州 ウィローズ              ・・・アンタってツッこみどころ多いWAね


【Nascar Barbie Nascar 50th Anniversary】 1998年に創立50周年のNASCARを記念して発売(約7千円のわりに…)
001_20170425205418080.jpg
#44のドライバーは”カイル・ペティ”確か戦績は…まぁマテルの商品ですからね当時は日本でも正規販売(バンダイ)ありあり

【NASCAR OFFICIAL#94BARBIE】 #44の後に発売だったと思いますマクドナルドはマテル系のオモチャ配ってましたしね
002_2017042520542077a.jpg
”アーンハート・ゴードン・ペティ”も出るんだろうかと期待…出ませんでした~”ゴードン”のレースクィーンは出たみたいです

【Barbie party fete fiesta】 1991年~2003年マテル社はバンダイと提携し販売(”トイザらス”は独自ルート品も販売)
003_20170425205420fa4.jpg
確かこの手のシリーズは599円で販売してたと…曖昧な記憶「イベント」でテキトーに並べてかさ増しに「バビ江さん」おつッス

【Trend Forecaster Barbie】 「トレンド予報」って意味でいい?”1999年”の発売”国内のトイザらス”で購入(セールで)
004_20170425205422362.jpg
バンダイのシールが貼ってないけど問屋でも並んでたました【コレクタブルバービー】には貼らなかったっぽいです貼れないよネ

【Hawaii Barbie】 ハワイ限定販売だったと思いますBOX裏に写ってますがレアキャラ満載でBarbie以外は入手が困難でした
005_2017042520542355c.jpg
Barbieの妹SkipperはWikipediaにも記されていますが検索して出てくるのはMidgeくらいHawaiiのフレンズは今?(笑)

【French Barbie】 「ドール・オブ・ザ・ワールド」ってシリーズ Barbieがその国の代表的な衣装を身につける的な
006_20170425205425e63.jpg
【France Barbie】はフレンチカンカン【 Parisian Barbie】は…なんだろう衣装(同シリ-ズで購入はこれだけ)


「バービーコレクション・フルスロットル」 は全5回くらいで不定期予定です
【オモチャ】カテゴリ作ったほうがいいかなぁ?でもガレージにあるのを出すのは面倒だなぁ(屋根裏も)

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/04/26(水) 12:00:00|
  2. 【 Barbie 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【 TOYOTA bB ”NCP3#型” × 初音ミク & NISSAN GT-R”R35” BLACK★ROCK SHOOTER × フジミ きゃらdeCAR~るシリーズ No.33 × GSRキャラクターカスタマイズシリーズ デカール018 】 「新タワー基地」はチラ見せで勘弁(*´з`)

知識は何よりも宝になる そして重荷にならない 生きていくための力だ by お父様
ご訪問いただきありがとうございます

【初音ミク image found in a search(powered by Google)】 3年前インクジェットデカール作成以来のフルラッピング
001_20170422215157537.jpg
”初音ミク”は様々な媒体で決まった絵描きさんが描いてるわけでないんですよね?なのでこーなるのでせう(まぁ個人のセンス)

ミクさんを起用した理由ちゃんとあります歌を一枚の画として表現されているので惹きこまれるのです…ボカロ聴きませんが(ぇ
002_2017042221515892f.jpg
”bB”はとても都合のいいキャストです手間は掛かりますが楽しいし唯一の欠点?はワイドタイヤを押し込めるのが困難なこと

この状態にするだけでもタイヤハウス内を削りに削ってリアシートは撤去フロントも内装が干渉するんでズバズバっと怪傑!
003_20170422215159be5.jpg
センターキャップを初めて試したカスタム車(うん失敗は成功の元だね)これだけ個性出しちゃってるんで落札?されません

これが3年前作成したインクジェットデカール使用の”ミク車”3年であんまり変わってないような…「牛の歩みのよしのろくとも」
011_20170422220826a41.jpg
本当に変わってないや(笑)いやまて3年前のほうが冴えてるンじゃね?今は小細工が上手くなっただけっぽいデスだな( ゚Д゚)

技術?に溺れてる?「ハッ!技術もないくせに(笑)」・・・あるなぁ~「無ければ無いなりに工夫する」を忘れてる感じですね
004_201704222152009e7.jpg

使用した画像は海外の絵師さんですよね?いいと思うなぁ日本に寄せ過ぎた感じの『Spiritpact』は楽しめなかったデス
005_2017042221520239c.jpg


【BLACK★ROCK SHOOTER】 昨年 大陸バブルが残っていた12月ごろに作成した”RC F”のデカールを使用して仕上げました
006_20170422215203868.jpg
画像で視ると”黒車体”のほうがカッコイイ感じですが実際は”コッチ”のほうがカッコイイよかったりします面白いところでぅね

まだ「ミクさん」ともども絶賛出品?中!昨年の秋ごろからお取引完了したカスタム車を記事にしてたんですが今回はなんとなく
007_20170422215205dc1.jpg
メタリック系は反射が大きくて”ズングリ”になってるんじゃないかとyutethuはyutethuは言い訳がましいアピールをしてみたり

「初音ミク×BLACK★ROCK SHOOTER」の画像が沢山あればイっパイ作成できるのにとyutethuはyutethuは訴えてみたり
008_20170422215206c96.jpg
冬アニメが消化できたんで余裕こいて「とある魔術の禁書目録」を一気に視てしまったとyutethuはyutethuは告白してみたり


【オマケ1】
「04/17」残1缶(3/4焦って注文(;'∀')まさかの「メーカー発注」Joshinさん在庫あり!…ってあれ?
009_201704222152089f0.png
「04/26」はアウトだけど「04/22」ならセーフ隣街の家電量販店に走る…在庫無(結局ヨドバシ.comが「04/22」に到着)

【オマケ2】
クローゼット①の整理をしました”Barbie”の撮影しましたよ「新タワー基地」もね(*^^)v
010_20170422215209df6.jpg

次回の「LOVE TOMICA!」 「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」は第一話でクズを強調→第二話で俺TUEEE→失敗?

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/04/23(日) 12:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【「Pentium Dual-Core G3258」&「SST-PS-11B-W」&「H97M-E」&「SPGT3-500P」 でつくったったー!】 作った?組み立てた?「いえ、くっつけただけの簡単な作業です」

Be nice to nerds. Chances are you’ll end up working for one. by Bill Gates
ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

自作

自作2
どっかに書いてありました「数年前のハナシかな?」今は検索して辿っていけばドコかしらに解決策があるような気がします


初心者が遊べて「ボクの趣味はマイ=コンいじりです」ってなると”LGA1150 CPU”は【G3258】でいろいろ経験できる?
001_20170419163249ab6.jpg
”オーバークロック”っていう浪漫溺れる?溢れることができて「初心者ホイホイ」みたいな『一撃殺虫!!ホイホイさん』らしい

ケースは結局”コレ”奥行50cm以内で3.5インチシャドウベイ3個とか5.25インチベイもとか言っちゃうと探した限りでは数種類
002_20170419163251cb5.jpg
ケチりすぎた…あと2,000円足して「Sharkoon SHA-M25W」にした方がよかった(PCデスクからハミ出て蹴飛ばしてます)

”ASUSTeK”が扱いやすいって評価が多くみられたんで(購入時は「H97-PLUS」は米国から発送のみで国内在庫なしだった)
003_20170419163252c52.jpg
大手価格サイトでは購入後在庫なしに(数日後”H97-PLUS”を販売するショップが出始めた)予算の都合上”Z系”は見送り

「剛力短3プラグイン」2016/08発売でレヴューがついてたので選びました(他の新製品はまだレヴューなしだったので)
004_20170419163253e28.jpg
”Bronze ”同価格帯に「玄人志向」の”Gold”しかし「ケースファンが煩い」(組み立て後だから言えるけど対処できた案件)

        以上購入品は32,000円くらいでした(マザー&CPUは2014年の発売)

組み立てま~す ケースにマザーボード取り付け用の金属スペーサー付けました”赤丸”のところネジ山がナメてました
005_2017041916325590b.jpg
妖しく光るケースファン(12cm)が1個ついてたし「価格が6,000円以下ならこんなものなのかな~」と気にせず仮組です

「CPU」おきましょ!自作系のサイトを読むと「CPUの取り付け」に注意が多くあります「どうやると間違えるんだろう?」
007_20170419163256e21.jpg
「お金を払うんだから調べるのは当たり前じゃね?」好みのパーツで自作してみたいなら常識な気がします…違うのかな?

光学式ドライブ入れて~HDD入れて~電源をドッコイしょ!と入るように流れにまかせればOK?同意上はね無理やりは犯罪だコレ
SP20170419225714.jpg
なるようにしかならないッスよ(;・∀・)・・・そのうち「山田28号」のような画期的な「インドウズ」マシンを(/・ω・)/

っとここまでくれば電源入れてチェックできます(画像は後日のスクショ)メインPCは”B85”M/Bで日本語じゃなかった
008_201704191632584c9.jpg
怪しげな日本語もなくBIOSを弄らなくてはならない状況になった人なら直感的に扱える雰囲気?(クロック”40”設定に草)
(UEFI画面ってどうやってスクリーンショット・ウェポンするの?「CMDでdiskpartでcleanでactive」するダヨー)

見よう見まねで”負荷テスト”してみました(初心者なのでソフト全盛り)CORE Tenpが80℃を超えることはなかったです
(mcupdate_GenuineIntel.dll を mcupdate_GenuineIntel.bak にリネームとかしないでOKでした)
009_20170419163300d5c.jpg
「ライセンス認証」がでましたね”マザーボード”ごとに必要だそうです(*_*;そりゃそうですよね「コピー天国」になっちゃうね

【完成図】
光学式ドライブが白だったので梱包用テープでデコりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡jtttrから秋発売予定!(なわけがない)
010_2017041916330140c.jpg
かかった時間は3時間くらい午前中で終わりました”一番時間がかかったのは「ミクさん」のカッティングシート貼りだったり”

「性能はよ?」4年前に購入したNEC製((i7 4770 約16万円)と使い方によって優位な感じで面白かったdisヨ~
                                                   ツヅク!

テーマ:自作・改造 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2017/04/20(木) 08:30:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【TOYOTA 86 ”ZN6型(後期)” × ラブライブ!サンシャイン!! 「”黒澤ダイヤ” 恋になりたいAQUARIUM ver. 」 & Mercedes-Benz SLS AMG ”ABA-197477” ′91 Kärcher #65 「M.シューマッハー仕様」】 カスタムトミカ記事は”ラブライブ!サンシャイン!!”が続いたなぁと勝手に思っていました

「あなたは分かっていないのですわ!東京の恐ろしさを!このコンクリートに囲まれた迷宮の恐ろしさを!」 by 黒澤ダイヤ
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【ラブライブ!サンシャイン!! 黒沢 ダイヤ(恋になりたいAQUARIUM ver.)】 PKD=PKE or KKE?(ダイヤ、黒ん)
001_20170416204832a55.jpg
「もしやこのお姉ちゃん…」 第2話であっさり化けの皮が剥がれ、かなりガチの人だったことが判明するのであった

PVで登場シーンが多いい方で楽できました(もっと言えばテールランプの”塗り分け無し+当たり金型”だったですよ)
002_201704162048335e1.jpg
人気のダイヤ様ですがオークションではセンターの曜ちゃんには及ばない見たいですよ?何情報かは知りませんが

4/2に終了したのですが12月末から痛車は苦戦中です(上がるものもあることはあるんですけど…サーチ不足?)
003_201704162048347e3.jpg

ボディカラーは「日産 スーパーレッド(ソフト99)」で開封して20年のビンテージ物です温めて圧をあげたけどキツかった
004_20170416204835ab4.jpg
次回はダメっぽいんでエアブラシ用に回すことにします(ところで日産の”赤”って退色が早いと思いませんか?ホンダもな)

前回...今回もくだらないこと書いて自分用に肝心な事を書いてないね「”GSR”ロゴを非対称にしてバランスをとりました」異常
005_20170416204837ae8.jpg
ネットニュースのネタ記事?で「前髪”パッツン”女子はもてない」ってよくあるけど叩き記事じゃない??俺好きなんだけど


【 Mercedes-Benz SLS AMG ′91 Kärcherr #65 「M.シューマッハー仕様」】 DTMが個人的に一番熱かった第1期
006_201704162048394b3.jpg
ˈmɪçaʔɛl ˈʃuːmaxɐがゴタゴタしてる時にスポット参戦した190Eのカラーリングをそのままパクリなんでパクリでぇすか?

デカールは20年前に加工してプリントしたものでいろいろあって老倉ちゃんでアイツに丸投げしました(配置図もコピー)
007_20170416204840fc5.jpg
「な、なんてことスルでぇスカー!!」俺の負けだ( ゚Д゚)「正々堂々パクらせてもらうぜ!」3年前?

痛車の陰りを感じてたんで作成してみました「そのままパクることはプライドがないけど許せん」ってことで小細工いれてね
008_20170416204841fd8.jpg

”190E Evo II”の特徴だったRスポイラーを”トミカプレミアム スバル インプレッサ 22B-STiバージョン”から型取り
009_20170416204843248.jpg

おかげさまで「あらやだ!こんな高額で?また作成するんでいいんですよ?」な落札価格?になり痛車閑散期を凌いだの
010_20170416204844a7d.jpg
プラモデルやデカールメーカーからいくつか販売されてるし300Eも豊富にあるんで面白くなりそうですね(期待)

【オマケ】
”NC型”NSXは「仕様シリーズ」が意外と受けてるんで ”NA型”NSXは別注品があるんですが高額なため依頼がきました
011_20170416204846f86.jpg

次回の「LOVE TOMICA!」 ガヴ・デミ・13区・祝福・メイドラ・元禄・幼女・tripあたりにハマってました

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/04/17(月) 10:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【 G1840?G3258?Fractal Design?SILVERSTONE?ASUS?ASRock?ANTEC?サイズ? 】 そうだパソコンを組み立てよう!!取り外したパーツを使って「目指せ3万円パソコン」

むしろパソコンって10年前のがむしろ持ってる奴多かったんじゃね?
今はライトな人はスマホやタブレットにいっちゃって減ってる感じ by パソコンについてのネットの名言
ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

「俺って無趣味かも?」…そんなことを思った2017年の春です

飲酒・喫煙・観戦系・風俗ないなぁ…ギャンブルも支払った金額が戻ってこないと嫌なので”宝くじ”すら買いません

”カスタムトミカ”があるじゃないか」・・・う~ん生活費の足しになっちゃってるからさ~なんだかねぇ
SP20170413112411.jpg

”デジカメ”があるじゃないか」・・・オークションで見映えすれば良いので(あとはメンドくせザ~マス)
SP20170413112455.jpg


「あ!機械いじりがあるじゃんヘンテコなPCパーツにときめいてたじゃん!!」 それだ!

ってことで【ボクの趣味はパソコンいじりです】同窓会でも「ブログとかスゴーイ」って言われたし老後安泰

日本男児ならば自作パソコンを組んで一人前!「今はBTOパソコンが主流らしいですよ?」…それ知ってる


まぁいいじゃんメーカーPC改造も浪漫はあるけど取り外したパーツを使って1台いくらで作れるかシミュレーションしてみよう
001_20170413101744bdb.jpg
え?・・・これだけで1台作るのΣ(゚Д゚)馬鹿にしてんじゃないの?「動けばOKヨ!動けばメインPCからゴッソリ移植するのだ」


【CPU】 作ってみたいって欲求&ちょっと遊べるモノ”現行PC”と互換性を持たせるためソケットは”LGA1150”からチョイス
002_20170413101746d33.png
「Haswell Refresh」ってスゴイね~ちょっと高くなるけどネタにもなるし”G3258”かなぁ・・・(▽〃)。oO(熱暴走中)

【ケースその1】 ”Fractal Design”がいいなぁ…でも奥行が531mmでデスク下に収まらないんだなー残念
003_2017041310174748b.png
”黒透(Kurosuke)”は奥行もOK「安くて評価も良いほう」…でも3.5インチベイが3個ほしいんだよぉ(初心者が!!)

【ケースその2】 ”SST-PS11B-Q”は「静音仕様」パネル内側にウレタンフォームが貼ってあるそうで大きさもE感じ
004.png
”SST-PS11B-W”は「パフォーマンス向け仕様」ファンを6基搭載可能でサイドはスケスケで「目指せマジックミ〇ー号」←??

【マザーボード】 ”LGA1150”は2世代前のCPUで「コレ!」ってものは”米国より発送”になる感じ(価格は倍以上だし)
005_20170413101750760.png
頭に「H」と「Z」って付くのがあって「Z系」は高額でゲーミング用?グラボ4枚挿せたり使用パーツもグレードアップする模様

【電源ユニット】 メーカー製PCでの苦労は電源が小さくTFX電源の場合300Wまでヌルヌルするグラボは500W~欲しい
006_2017041310175119b.png
標準的な「500W」でいいんじゃねぇの?「BRONZE」とか「GOLD」違いが↓ GOLDで6,000円弱の製品もあるけど
007_201704131017527d5.jpg
「BRONZE」でいいかな~「Titanium」になると差が出てきますね10%は大きいね”プラグインとかもあるんで熟考です”

この中から選んで1台作りました「あ、3万円超えちゃってるアル」メモリとHDDで少しはなんとかってヤツ?
まぁ何もないよりマシ? でもぉ何もなくても5万円で作れる感じですね(BTOも同じなんですけどね)選べる楽しさ大事!


【オマケ】
ライセンス認証やっぱそうだよね(@_@。 次回 は「選んだパーツ」などなど(スティックPCの熱対策も開始かな)
jgferiyugyugfguoi.png


テーマ:自作・改造 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2017/04/14(金) 09:30:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【 NISSAN GT-R”R35型” × けいおん!!平沢唯(CV:あいなま) & TOYOTA MARK X”GRX130型” × けいおん!!秋山澪(CV:ぴかしゃ) & LEXUS RC F”DBA-USC10型” けいおん!!ゆいあず(CV:あいなま+あやち)】 リクエスト品まとめて!!!(終わった~🎉)

ダイヤモンドの行商人がやってきて,このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうの言うとるけど,
せいぜい百年しか生きられん人間に,永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。 俺らがほしいのは今だけです by 甲本ヒロト
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【けいおん!!平沢唯】 「5人違う車種でお願いします」という名の地獄巡りシリーズ4台目はR35(もうやめて!とっくにryu)
001_2017041022475962e.jpg
梓の記事をアップした時点(3/9)で納車完了してました「なんだよ余裕ブッこいてたのかよ?!」Σ(゚Д゚)そんなことないっス

GT-R使いたくなかったんですよぅ(ちょっと飽きちゃったんだよ)もう一つ”けいおん!”のことも書くことないよぉ~
002_20170410224800420.jpg
あっ「BanG Dream!」で”Poppin’Party”のLIVE放送があったじゃないですか"(-ω-)コクリ それで改めて?今更で気づきました

「けいおん!」にもどりますね以前【けいおん!キャラの身長と体重が健康的と話題に】って記事があったんです
003_20170410224800814.jpg
”唯”は身長156cm・体重50kg京アニらしいふっくら目なキャラデザで好み・・・って話じゃなくて体の割に”ギー太”小さいな?

アンガス・ヤング(身長157cm)は「自分は身体が小さかったから、テレキャスターかSGしか使えなかったんだよ」とアンサー
004_20170410224802304.jpg
で「BanG Dream!」の”香澄(愛美)は非公表(160cm?)”タッカン”は身長170cmそれでもランダムスターがデカい
香澄モデルのスケールは628mm レスポールも約628mm(グレコも同じ)でミディアムスケール…そうか!アニメスケールw
012_20170411003802e5b.jpg大体で合わせてみました( ̄へ ̄|||)


【けいおん!!秋山澪】 「5人違う車種でお願いします」という名の地獄巡りシリーズ5台目は打ち止めだよ「赤い玉伝説」(笑)
005_20170410224803b83.jpg
5台違う車種しかも”スポーツ車”でって・・・そんな都合よくないですトミカでRクウォーターがボディ一体なクルマはもうないヨ

そういうわけで”スポーツ車”に仕上げた「マークX」を使用いたしました(お伺い立ててね)「マークX」廃盤だし”お得”でしょ?
006_20170410224805459.jpg

ここ数年トミカの新車は外車が多い気がします国産車もカバーしてるけど…もっとさぁ国産車発売しろよ!
007_20170410224806e7a.jpg
通常品でホンダのセダン販売したことないよね?あ、”シビックFD型”のタイプRがあったかネ(ヂャンクすら高額じゃんか!)

身近なクルマを子供は欲しがるんじゃねーの?それで成長して俺みたいなオヤヂになる…「ソレダメゼッタイ」ってことかー(草)
008_2017041022480882c.jpg
少子高齢な現在では仕方のないラインナップって事ですね(大人に限定販売的で高額な?リミテッドヴィンテージで稼ぐGJ!)


【けいおん!!ゆいあず】 2度目の作成で前回も”RC F”を使用(これはリクエストじゃなかったんですが勢いで)
009_20170410224809b99.jpg
でもリクエストくれた方に落札?していただけました(なんで直取引で作成依頼しなかったんだろう・・・フェアプレイ?)

”AE86”用に合わせたデカールなのでボンネット・ルーフ・ドア・Rウィンドは一ヶ所づつ合わせ直しました
010_20170410224811ea9.jpg
最近 仕上がりが出品日?カツカツなので細かい部分の撮影をしてなかったり(@_@。基本的に同配置なので「オッケー」で

3/30のオマケでアップした”廉価版シリーズ”でも使用していますがホイールの軸を打ち直しているのでキャップ風にしてます
011_20170410224812a37.jpg
1mmの穴無しビーズを塗装して使用してて前回はそのまま接着でしたが今回はセンターを少しピンバイスで揉んでみました


コメントありがとうございます!お返事遅れ気味で<(_ _)>お返事遅れますがコメントPlz!

次回の「LOVE TOMICA!」 冬アニメ視終わりました(こ・ん・な・の・は・じ・め・て💖)”とある~”を視始めた

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/04/11(火) 10:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 NB NORTH BAYOU デュアルモニターアーム 17-27インチ ガス圧式 高さ自由調整 左右360° アルミ 】 を購入しました(Amazonのタイムセールは「いけず」ですぅ「てやんでぇバーローちくしょー」ですぅ)

おい!そこのコンビニ、ポテト半額だって!おい!いこうぜ! by タダクニ
ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

「モニターの台座め…お前さえお前さえいなければ…こんな事にはならなかっただろう…俺は胴長なんだ!
001_20170408095318858.jpg
昨年の秋に購入したモニター(これもタイムセール品)でモニターに顔を近づけて視えにくい部分の透過作業から解放されました

が、昇降機能がなく台座の下にゴム足を置いて調整してました『犯罪でなければ何をやったって良い』『台座しばくべし』(@_@

あ!タイムセールだ「ポチッ!」6件のカスタマーレビュー★★★★★を信じて耐荷重2.0~10.0kg以内を信じたんだけど・・・
003_2017040809532034a.jpg
グロメット方式じゃないとデスクに取り付けられないし”選べるほどない” 「な ら ば  し か た が な い な」

「ポチッ」ったのが12/12”お届けは「クリスマスイブ」までに”全然かまいやしませんよって12/14に到着 デカ!”ザクレロ”?
002_20170408095319185.jpg
左が「クランプ用」で右が「グロメット用」の取り付けパーツ アームの中にガススプリングが入ってるので少し重いです

PCデスクは天板の下に補強が入っているのでクランプが噛みません、、、とういうことでグロメット式なわけです
004_20170408095322b94.jpg
なかなか強固ちゃんな作りですパーツ精度も高いと思います

デスク周りが狭いのでモニターを取り付けてからデスクに固定しましたヤベ(◎_◎;)20kg超えてるジャン
005_20170408095323a54.jpg
左手をプルプルさせながら「なんでガススプリングとか未来の素材使ってんのに蝶ネジなんだよ!」とブツブツ言いながら締めた

ガススプリング調整+で強く-で弱く初期は一番強くなっているのでマイナスしていきます「いらない機能(/・ω・)/」
006_201704080953258b7.jpg
左の”なぎさま”「ドンっ!」右の”なぎさま”「ドドンっ!!」(ガススプリングとは関係ない機能を使ってます('◇')ゞ)

デスクに穴を開けたくなかったので配線用の穴に取り付けましたが「チョリバン修行へ」?何言ってんだヨってテレビ半分視えない
007_20170408095326420.jpg
しかたないですねデスクに穴開けるしかないです(デスク<アニメ)モニターがテレビを隠す長さ分ズラしました貫通ずら~

ついでに延長ケーブルがあったんで「USB端子」も追加でそ(使わないけどね)じゃあチャチャっと…ってセルフサービスかよ?
008_20170408095328486.jpg

USBケーブルってたくさんの種類がありますよねエヘヘ カッターとかヤスリとか得意なんですよボク「メンドウなんだよッ!」
009_2017040809532934d.jpg
取り付けました画像では少し曲がってますがデスクに固定するときに水平になります

できました~モニター角度調整が”+35°~-50°”できますが無段階ではないっぽく微妙な調整(昇降調整は普段しないよね)
010_2017040809533128e.jpg
Amazonの商品説明は”対応サイズ: 重量が2.0~10.0kg以内”でメーカーの説明(最近追加)は”耐荷重:2~6.5kg”…あれ
「大きいモニターがエラく揺れるんでおかしいと思ったぜ!」現在は約1万3千円で星4.5(レビュー34件)

テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2017/04/08(土) 12:00:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

【 HONDA NSX-R”ABA-NA2型” × ツインリンクもてぎ セーフティーカー (フジミ 1/24 SVシリーズ No.2) 】 「俺のミクロマン」をちょっとだけ語るのだ

「得手に帆を揚げて」とはよく言ったもので、得意な道を一生懸命に打ち込んでおりさえすれば、チャンスは必ずある。 by 本田宗一郎
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【ホンダ NSX ツインリンクもてぎ セーフティーカー】 ”ツインリンクもてぎ”で使用されたセーフティカーの中で謎の多い1台
001_2017040420082101b.jpg
なんとな~くヤル気(技術力?)が出て十数年ぶりに作成しましたデカールは当時プリントしたもので茶バミでてましたhahaha

サイド部分を目を凝らして見て視て光って見えますかね?これはMDプリンタ特色の一つメタリック色(シルバー)を使用しました
002_201704042008227f5.jpg
え、メタリックデカールをカットして使えばいいじゃないか?You退場!いや冗談dsヨRタイヤ後ろの細かいのとか出来ないッス

左画像がフジミ製そんでもって右画像が…ん?”ACURA”あれドユコト?ネットで探しても”HONDA ver.”の画像がないんです
003_201704042008230b9.jpg
でも実車画像がキットには使われているんで存在はしたはずです北米仕様のNSX-Rのセーフティーカーの噂は当時聞きました

キットの話に戻って 真ん中が付属のデカールこれだけなんです前後のメタリック部分は灰色でドア部分は無しというクオリティ
004_20170404200825596.jpg
一番右画像が「フラッシュシルバー」で”C:26/M:24/Y:23/K:0”と設定し出力するとプリントできます(メンドくさ)

リアスポイラーとリアタイヤ上は”ACURA”に変更し忘れちゃったΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆
005_20170404200826075.jpg
ところで”TOMICA”のホンダ車が海外(あ~アソコね)で非常に人気だそうです箱無し中古でも2,000円とか出品されてます

未使用品のNSX・NSX-Rが10台前後あります「売っちゃえば?」俺はビルダーですよ!3,000円で落札されるとしてもNOネ
006_201704042008284b7.jpg
次回は”HONDA ver.”と”ACURA ver.”両方作成して並べてみようかな~



【オマケ(スペシャル)】
「ハイ、タカラSF玩具が大好物です」画像の物は全て当時もので20年くらい前にせっせと買い集めたものの一部です
M111ボブソンは友人から貰いました初期の個体なのでプラスチックが硬化していて腕を曲げたら折れましたΣ(゚Д゚)
レスキューシリーズの「救助・合体」できるってのがズボ!大人になって他にも買い漁り(サ-ベイヤーは少なかった印象)
010_201704042008344f3.jpg
”赤い台座”は販売店販促用で当時イベントに一緒に出てた仲間(先輩で古オモチャのハンターさん)からいただきました
当時「SPAWN」などのフィギュアがブームで”ミクロマン”も取り上げられタカラから金型を引き取った”浪漫堂”が再版ダネ
”浪漫堂”が最初に金型を改修して販売したのはコマンドだったかと?オマケでミクロマンの全商品リストがついててヨダレ拭イタ
右下の雑誌は「変身サイボーグ」から「ミクロマン」にそして「ダイアクロン」に至る理由などが書いてあったと思うよ~
「新タワー基地」や「レスキュー基地」も未使用品購入(自分が遊んだ子供のようにw)や箱付きのビークルも有り〼いずれ

次回の「LOVE TOMICA!」 痛トミカが”ラブライブ!”系に偏り過ぎて…でも動くのは”ラブライブ!”系なのな

追記(04/06)コメントのお返事が遅れています少々お待ちください<(_ _)>

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2017/04/05(水) 08:30:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: