【うむ、合格! 男性が「これだけあれば十分」と満足する、女性のバストサイズランキング! 】 (※『マイなビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数101件(22~38歳の働く男性) 働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド) 「”大きすぎるバスト”と”小さすぎるバスト”。約6割の男性が支持したのはどっち? 男子に直撃! 女性のバストとヒップ、どちらに魅力を感じる?⇒結果は圧倒的多数でバスト」・・・女性目線で記事にすれば”セクハラ”にはなりません、いいね?(書いてるのは男性かもしれないじゃないか?) ところで”エナジードリンク”って女性も飲むんでしょうかネ?気になりマス 「まったく関係ない目線から”Red Bull”で調べてみましょう?”SUBARU WRX STI”を使ってネットリとね」   ところで×2「車なごコレクション」で遊んでる方いらっしゃいます?(”にほんブログ村”にトラコミュがありません(;O;))

24時間戦えますか by リゲイン
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【SUBARU WRX STI ”Red Bull”】 ”IMPREZA WRX STI”なげーよ”WRX STI”でいいよ…そんな感じですか?
001_201610301345212fb.jpg
3代目からどんどん興味が薄れていくクルマ(コイツで走りたいって意欲もないぁ購入できる財力もないぁ……)

「嫌いじゃないんですよ?決して」だからTOMICAも何かでカスタムしようと準備してたんですから
002_20161030134523a5c.jpg
加工使用したのは”R/C用ステッカー”パチな中華?製で「いやコレ新品じゃないだろう」状態を”2,000円”オクション購入

2年近く放置してたんですが同じものの作成が続いたんで「頭の切り替え」的にそしたら”透過加工が新境地突入?”
このステッカーは”台紙”が「白」(日本の常識は海外で非常識)@メタリック部分はスキャンで黒になる(お約束)
003_201610301345243e0.jpg
「A4+α」の大きさなので2回に分けてスキャンして結合(擦れている部分はステッカーが剥がれかけてるトコロ)
”白い台紙”でスキャンしてコレなら”透過加工”ラクショでしょ?…”Red Bull”エンブ周りの「白枠」も消失するノダ
しかたないのでロゴを拾ってきて継ぎはぎして完成させました(ステッカーは”FD3S用”で海外のドリ車でした)

”Red Bull”のロゴ・エンブは複数あるみたいで(一部パチもの?)今回は「ボンネット」が目立つタイプを使用
004_20161030134525efc.jpg
フラッシュシルバー(メッキシルバー)でのプリントも可能ですが今回は黒のままで(面倒だった?チガウヨー)

ボディカラーは「T社 マイカレッド」スケール的にラメがちょうどいい密度かなぁと写真に綺麗に映っててハラショ
005_201610301345262ec.jpg
D1好きって訳でもないんで書くことがないです(;´・ω・)カッコイイからって自己満足でいいでしょ?

【オマケ】
背景の画像に使用したのは「車なご」の”WRX STI”(CV:画伯←なんか納得)iOSとかAndroidて書いてますヨ
    006_201610301346271f3.jpg
「車なごコレクション公式運営は、二次創作活動を応援いたします。」ん?イベントのコスプレ画像と視ないネ
「下記利用範囲内かつ禁止事項に該当しなければ、原則自由に創作頂いて構いません。※詳しくはコチラ
          007_20161030134629d7b.jpg
声優が豪華?有名どころで”早見沙織・平野綾?・ユリコ・タイガーΣ(゚Д゚)”とか…けどプレイしないデスヨ

次回の「LOVE TOMICA!」 ”高海千歌”仕上がりました(出品?は次の日曜日!…手応エ無シネ)
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/10/30(日) 18:30:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【ロジテック HDDケース 3.5インチ 4Bay USB3.0 eSATA接続 RAID機能搭載 ガチャベイ LHR-4BRHEU3】 を購入で外付けHDD最終決戦!?そんでもって魔改造だ!?(そこのお父さん”キャストオフ!”はしませんよ)でマイナス評価をプラスに変えることはできるのか? (”ロジテック”のお茶目な仕様は健在なり※サポートに期待してはいけない)・・・いつもクソ長いタイトルを読んでくれている方に感謝祭!!「この商品が”ベストバイ”なのか?記事を読まなくてもOKデス・・・この商品は・・・この商品は・・・”ベストバイ”・・・ではないと思います(個人的に) 2Bayになりますが”2016/09/19(月) の記事に書いた”ラトックシステム USB3.0/2.0 RAIDケース(HDD2台用) RS-EC32-U3R”がHDDケースでは多機能で解りやすく無難かもしれないッス!(個人的に)」…ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

ハードディスクの容量がマジでハンパじゃねぇ!! by 増田ジゴロウ
ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ】

「”9/1”の外付けHDDヤバいンじゃねーの?」 「じゃあRAID1(ミラーリング)でどう?」 完結編
(”外付けHDD”のバラし方(BUFFALO製)は”続き”でカンタンに説明してます ※自己責任でヨロシク!)

”外付けHDD”60℃近くになって「ヤバクね?」となり「ラトックシステム RS-EC32-U3RWS」に変更
「”外付けHDD”に入ってる”HDD”がもったいないな」活用&実験しなきゃと使命感
但し!HDDは3TBは”Seagate製”2TBは”Western Digital製(旧緑)”で「タカ&ユージ」的に危ない
        001_201610271904579c2.jpg
無難に選ぶなら↑のようなタイプ”ラトックシステム”は安定だし”コピー機能付きのも便利”だよね('ω')

甘損ブラブラ・・・評価は賛否だけど「カッコイイ…4Bay なんて素敵なそそり立つ黒いばきゅん!ばきゅん!
002_20161027190458680.jpg
PCとの相性もあるかと思いますが結構なトラブル(評価は”RAID&8Bay”のものが混在な為もありです)
”SINGLE”での使用で起こるトラブルは”外付けHDD”でよくある類が多かったです(フツーって事カナ)

”ラトックシステム”はHDD縦ですが”ガチャベイ”は横でスリムタワーPCより少し幅広(どちらも金属製)
003_20161027190500f5a.jpg
「こんなにHDD必要なの?」、、、カッコイイカラ デカール加工時にHDDにデータがあると便利なんですッテバヨ

”ガチャベイ”を選んだ理由 ”五月蠅いファンが静かになる改造がしたい”…だけです

しょの① 「ちょっと手を加えるだけで、大化けします」って安易なのがあったのでヤッテみた
004_201610271905017c3.jpg
M3ゴムワッシャを背面のファンに挟む「ちょっと手を加えるだけで、大化けします」オッケーやってみるネ
その前に「本当に試したかった改造用のパーツ」も購入しときました(全部で2,000円ちょっとでした)
           005_20161027190503d61.jpg
ゴムワッシャを上下に挟んでみました「40dB」ファンは”manual操作3段階最強の3”で測定
006_20161027190734b2a.jpg
”ゴムワッシャ意味なし!”「40dB」は図書館レベルらしいけど「ファン音が嫌な音」

しょの② 「”ファン”自体を交換しませう」…部品が必要ですが面白そうでし(元にも戻せるし)
                 008_20161027190735f40.jpg
                  ※この書き込みを見つけたから購入しちゃった訳です
”ガチャベイ”のファンは2pinなので同じ大きさのファンを用意して2pinに変換(20mm厚ファンってあるの?)
            009_201610271907367fa.jpg
問題発生です「2.6*12なべネジ」が入手できず!”「15mmネジにワッシャ6枚×0.5mm」で対応
「2.6*12なべネジ」は特殊サイズらしく”島忠HC”の問屋でも扱いなし「モノタロウ」で入手可能

(左)が購入時 (右)が改造後 「それでも30dBあんじゃんヨ?」隣のPCの音を拾ってますン
011_20161027190738519.jpg
ファン3(最大)で”ほぼ無音”HDDの温度は38~45℃(1番下が高め)

”ロジテック HDDケース ガチャベイ LHR-4BNHEU3”で多い問題点
※”RAID”対応の”LHR-4BRHEU3”に多いようです
「書き込みエラー・コピー中フリーズ・接続が切れる・クローン失敗又は時間がかかる」
「不良セクタ修復中、途中で停止。HDDがダメになる」(…これは怖いネ)

そして丁寧な取説に重要な事がキチンと書かれてないのも”Logitec”の可愛いところ(-ω-)/(調べたヨ)
それは”PCの電源ON/OFF”に”ガチャベイ”も連動できる事(一部機種除)説明書では理解不能でした
「連動させるには全面上のボタン左から3つ目”SYNCボタン”を長押し」これでPCシャトダウン時OFF
しかし次のPC起動時”ガチャベイ”はONになりません「”SNYCボタン”をもう一度長押し」で完全連動
説明書は「SYNC ボタン:約 3 秒間押すと、電源連動機能のオン/オフが切り替わります。」…だけ
                               ありがとうございました<(_ _)>
ブログランキング・にほんブログ村へthx!read more

テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2016/10/28(金) 18:00:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【スカートが修正された「駅乃みちか」は、性的なのか? 今一度問われる“萌えキャラ”の是非】 「膝上丈のスカートは、太ももにぺったりと吸い付いており、足のラインが強調されている。見る人によっては、性的なイラストに見えるのかもしれない。実際、股間部分の影の描き込みを見て、「スカートが透けて見える」という声も見受けられる」・・・『今一度問われる“萌えキャラ”の是非』って何度問えばいいんだよ経緯は知らんけど描いてる人だってガンバッてンだよ?一所懸命だと思うんだよね簡単に言っていいことではないと思うなぁ…あ、それとも炎上商法の類ですか?(「”アニメ・マンガ”は悪!はっきりわかんだね」とか?) 『チラ見せアウト!(某”チラっしゃいませ!”基準)』 そして二次元はアンダーグランドに戻るでいいよ ってことで”管理人さん”2016年の夏休み【まとめ その2(課題編) ”ラブライブ!”】です

「人は知りたがるのさ。僕がゲイか、バイセクシュアルか、トランスジェンダーか…そんなことをね。僕はこう答えるようにしている。そんなことは忘れてほしいって。」
「僕は僕。ピートなんだ。」
「ドレスを着て女の子になろうとしているワケではないのさ。僕は多くの自由、そして創作性を与えられて育ったんだよ。」 by Pete Burns
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【ラブライブ! Wonderful Rush μ’s】 最後だった”希”も完成し作成が飽きる前にと計画していました
4669877988788.jpg
6月ごろから月に2台くらいづつダラダラKIAIを入れて9月末ごろ9人揃いました\(-o-)/

「穂乃果」は”2015 10”にR32で作成”2016 01”に35GTRでリピート(リーダー?なのでソロ(*^^)v)
          002_20161026084050760.jpg

「ことり」は”2015 05”に1台目が完成(今回で5台目)「海未」は”2015 07”完成で86で作成
003_20161026084051cbf.jpg

「凛」は”2015 07”?で人気キャストばかりで作成(当然人気)「花陽」”2015 06”完成で今回3台目
004_20161026084052f40.jpg

「真姫」”2015 05”シリーズ1台目あまりの価格高騰にビビる「にこ」”2015 12”完成 リクエストが多かった
005_201610260840547cb.jpg

「絵里」”2015 11”完成計3台作成(決して不人気ではないヨ)「希」”2016 01”最後の1人ヤッパ 9人は多い
007_20161026084114353.jpg
順不同で作成を進めて「夏休みの課題」終了ンで9台セット出品?(アクセス数は多いが価格がネック)
「真紀・ことり」の作成が多く”WRシリーズ”を視た方からは「にこ車」のリクエストが多かったです

「Wonderfu lRushシリーズ」は今回の9台を含むと合計34台作成していましたΣ(゚Д゚)流石に飽きるヨ
9台セットでの出品?に個別での出品?希望をいただきましたが・・・「MCする予定ですので」と返答
008_20161026084115fad.jpg
             9人個別の”ちょっと大きめ画像”は「続き」からどうぞ

【オマケ】
こんなの欲しかった!肩やひじが痛くならない横向きゴロ寝クッション登場!
              017.jpg
                          ・・・某国の侵略兵器に間違いなし!
次回の「LOVE TOMICA!」 ボチボチ「手直し&新作」作成開始です(風邪?間接痛い)
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!read more

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/10/26(水) 18:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【太田市職員「ゲーム世界大会優勝」ウソ、同僚「まじめで優しい人だったのでショック」】 「太田市によると、男性は2015年から商業観光課の臨時職員として勤務している。男性は9月26日、フランスでゲームの世界大会が9月20日、21日に開かれ、格闘ゲーム部門で優勝したなどと、市役所で記者発表した。朝日新聞と地元の上毛新聞が報じていた。」…ゲーム大会での優勝を報告?仕事場に?太田市はゲームが上手いと「勝ち組」ということでよろしくて?デカルチャーです「まじめで優しい人だったのでショック」は何を指してるのかな(;´・ω・) 某”学園都市”ではどうなんですか?「おねぇさまぁん💖教えてくださいまし!」 じゃあMC後”ZN6型”で「とある科学の超電磁砲<レールガン>」を作成し直してみる?

もう無理だってあきらめたら、そこで終わる。自分でも気付かない力がまだあるかもしれないのに。 by 黄泉川愛穂
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【とある科学の超電磁砲<レールガン>】 普段使用している”MDプリンタ”がメンテ中で”弐号機”でプリント
001_20161022092547a92.jpg
2014年にメンテを受けている個体で購入後は数回使用との説明でした(”弐号機”のハナシは近いうちに)

デカールの縁にギザギザが見えます?”透過加工”の甘い部分です(;'∀')どうしても出てしまう所もありんす
004_20161022092551464.jpg
AOSHIMAから発売された痛車シリーズで元々は”GD系インプレッサ”用それを”ZN6型”用に各部縮尺調整

何故メンテされているのにギザギザが出るのか?”初号機”は印字ヘッドが損傷していたからでは?と推測
003_201610220925493b2.jpg
さすがメンテ済みだけあって発色のレベルが違います細かなグラデーション 販売時高評価だった「黒」の再現

近い構図で撮影した画像ですが(左)キットレンズ「18-55mm F3.5-5.6」 (右)タムロン「17-50mm F2.8」
IMG_9659_R.jpg
カメラ・照明の設定は同じですが”タムロン”はこれ以上近づくと焦点があいません「タムロンが見たまんま」デス

”超電磁砲”は初めて購入した痛車プラモデルでインジクジェットデカール時代から試行錯誤してきた思い出の作品
006_201610220926081d2.jpg
GDインプレッサがトミカにもあったからという理由で購入しましたが…思うように行かず↑のような駄作を量産

        サイドのバイナルは初めて使用して作成しました今回が初のフル再現(各部縮小・拡大除く)
   005_201610220925524c4.jpg
”86”はMC後ドルフィンアンテナが追加になっていてハードル⤴デカール破るの前提で貼って最期にタッチアップ

【MITSUBISHI LANCER EvolutionⅦ WRC 2002 #7#8】 タミヤ1/24スケールのデカールを一部追加で作成
007_201610220926092b4.jpg
”(-。-)y-゜゜゜会社”の広告禁止になったのでプラモデルも廃止に(一部の国ではOKだったんだからいいじゃん)

デカールメーカーから発売されていましたが”MDプリンタ”持ってる人間なら画像拾ってきて自作ですよね
008_20161022092611718.jpg
「マキネン仕様」の”エボⅥ”が発売されたりしたけど2002年はマニファクチャラー最下位で翌年は不参加

【オマケ】
オーバーフェンダーが埋められているので「正規輸入車」のハズだったら希少ですよね?しかし商品説明が??
「中古車店で購入時に5速と言われましたが、4速しかありませんでした」・・・え?まず4速のturboってあるの?
2002.jpg
これは”ターボルック”というやつでは?30年前ならturboでも200万~ありましたね(現在ではあり得ないネ)
この出品車が本物の「2002turbo」なら破格の値段ですね本物なら1000万前後かと?(tiiの方が走るような気がスル)

次回の「LOVE TOMICA!」 夏アニメで数話録画忘れがあって毎週予約の存在を思い出した”マダオ”です
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/10/22(土) 17:30:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【手取り16万5千円の給料で妻子持ち、やっていける?ニコニコニュースユーザーの意見をまとめてみた(教えて!goo ヲォッチ)】 「貧乏が親から子供へ連鎖していくパターンだな」 ~ニコニコ動画コメントより~ 「シャッコラー! お前どこ中だよ?!子供はみてンだよ!親の頑張ってる姿を ザッケンナコラー!」 と言うわけで”管理人さん”2016年の夏休み【まとめ】です・・・・・・「ラブライブ!サンシャイン!!」終わっちまって、もう・・・もう?やっていけない・・・ってことはないよ~むしろ解放されたって感じもあったりする?(千歌ちゃんゴメンネ…主役は遅れて登場するものだヨ”苦しい言い訳だな”)

だって、僕は今、一生のうち、一番大切な時間を過ごしているかもしれないんだぞ? by 春原陽平
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ】

【ラブライブ!サンシャイン!! まとめ!】 8月~9月に作成した全17台です(10月に入ってからは6台)
001_20161018072806236.jpg
放送中だったせい(後半数話)もあってか”ダイレクトにリクエスト”がありケツに火がついてました
「儲けたい」と思えば”落札価格”の高いキャラだけを作成すれば”倍の利益”があったかも?
しかし自分のペース(順番)を敢えて守り作成を続けました「そんな夏休み」の統括です('◇')ゞ

※( )内は「出品日・入札数・落札者」の順です
渡辺曜①(7/24 13件 バイヤ)津島善子①(8/7 7件 バイヤー)国木田花丸①(8/14 26件 バイヤ)
002_201610180728076d5.jpg
各キャラのデカール配置を思案してたので週1台の作成(データから手応えを感じ連続出品に変更)

ルビィ①(8/21 21件 バイヤ)ヨハネ②(8/28 13件 一般)曜②(8/28 14件 一般)ズラ②(8/28 27件 一般)
003_20161018072808661.jpg
ルビィ出品後に思った以上に素早い対応が必要な気配有で手持ちを作成をしながら新キャラ準備

黒澤ルビィ②(9/4 11件 バイヤ)桜内梨子①(9/4 22件 バイヤ)黒澤ダイヤ①(9/4 24件 バイヤ)
004_20161018072810030.jpg
「梨子&ダイヤ」投入この頃”顔がレズっぽい&ポンコツ”などの話題もあり注目度が上がった感じ

小原鞠莉①(9/11 10件 一般)松浦果南①(9/11 19件 一般) ※この頃から”ストレッチ→寝落ち”
005_20161018072811600.jpg
この週は”サンシャイン!!”にド疲れちゃんで…なのは86・NSXルマンなどの作成で気晴らし

国木田花丸③(9/18 7件 一般)黒澤ダイヤ②(9/18 18件 一般)桜内梨子②(9/18 25件 一般)
006_2016101807282874e.jpg
梨子が爆発!人気No.2へ(No.1は花丸で不動)盛り上がった週でしたが”花丸”に痛恨のミス↷

曜③(9/25 9件 一般)ルビィ③(9/25 11件 一般)”儲け”が主の目的ではないので他作へシフト
007_201610180728295ab.jpg
最終話の翌日(関東ローカル)ちらほら見かけたエンディングが不評?のせいかアクセス数が減る
10月2週目の取引では1番人気の”国木田花丸”ですらピーク時の1/6で終了(完全なバッドエンド?)

  『現在は異常な価格での取引が終わったンで緊張が解けた感じッス』


【オマケ】
少し前に「シャーシ(裏面)の処理が汚い酷過ぎる」ってマイナス評価を読んで”自分も対策せねば”
車高を下げた際に当たってしまう部分の処理を指摘されている訳ですが「金属シャーシ」だった様で…
   トミカの金属シャーシはボディと違う素材なので硬くて綺麗に慣らすのが大変なんです
        new_DSC08414.jpg
俺の場合は車種が限られてるので「金属シャーシ」はほぼないですが「プラ板」を追加してるので↑な感じ
・・・どちらかと言えば「汚い」ですね

改善しました(-ω-)/現行では「プラ板」を瞬間接着剤で固定してるので対処することができました(^^)v
        new_DSC08416.jpg

次回の「LOVE TOMICA!」 ”GT-R マイナーチェンジ記念”でウンチクでも語っちゃう?
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/10/18(火) 18:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【奥沢~ 庭先きゃ 洗足池~♪ 自由が丘 オサレ 情は・・・ ちょいとちょっくら ちょいと使おう 一度はおいでよ三丁目 ワーオ! 奥沢 一丁目 ワ オ! オ!ク!サ!ワ!奥沢一丁目 ワーオ】 はい、そんな訳でして ”コレ”使いてぇ~・・・でも”ドコで使えるの?”な 『世田谷電器 USB9pinポート変換 ”奥沢一丁目”』を使ってみました (「なにコレ~チョベリバ~(タヒ)わけわかんな~い爆()」的な記事でスミマセン) ……TV録画サーバーPC(モドキ)を改良しました (休日にこんな記事でいいのか?”ダイエット”記事とかのほうがいいんじゃねぇか?…してないけどhahahahaha)

色々したいからデスクトップ安定だわ 高スペノートなら妥協できるが どこか壊れた時、交換できないんだよな… だからノートはサブ安定 by ネット上の投稿
ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

   なんか知らんけど「機械(部品)」に萌えちゃう人用記事です】
   ”デジカメ・ミニカー・アニメ・音楽・たっつぁん”好きな方にはまるで役立たずな記事です
   こんなもんもあって使いたくて使いたくてやっと機会がきたハナシです(ん、通常運転ですネ)

パソコンて無骨なトコロが良かったりしますが出来る限りスマートにって”コダワリ”もある?あるよね?
001_20161015114635bcc.jpg
”ICカードリーダー”のケーブルめ許すまじ!!「ふ~ん、他のケーブルはいいンだね」
「い、いいンだよ・・・」

しょんなある日 尼損のオススメ商品に出てきた”奥沢シリーズ”💘バキュン つッ使ってみたい(*ノωノ)
ガキの頃「踏切の横にあった詰所」その周りには見たこともない機械部品が落ちていてワクワクした
押してはイケないスイッチを毎日必死で堪えた学生時代 楽園(秋葉原)に行けばON/OFFヤリ放題
002_20161015114636e9c.jpg
これを使用すれば”PC内”でUSB電源がとれます「ICカードリーダー完全内蔵式」デス!

「奥沢一丁目”駅”」は存在しませんノダ(目黒線 奥沢駅)いいパッケージだ早く連結したい❤
003_20161015114638c33.jpg

そいじゃあ”マザーボード”の”9pin”を探して………電源ユニットの下デ~スよ見事に被ってます
            004_2016101511463901a.jpg

取り敢えず”電源ユニット”をハネ上げて取り付け んで下げる ガッチリ被る…グッジョブ!(終)
005_201610151146415cb.jpg

わかってましたン~あらかじめ大体の寸法は予測してましたン”延長ケーブル”的なのも準備してたヨ
006_20161015114657b07.jpg
「コネクタ簡単脱着ケーブル」は”10pin”「奥沢一丁目」は”9pinメス”なので”1pin”カットしました

完成です”メモリ追加の可能性があったんでズラしました”用途があれば便利ダネ(No ”ToLoveる”)
007_20161015114658726.jpg

でPC裏面がスッキリしたねー「スッキリするわけないっしょ!(-ω-)/」変わんないよ
おしまい!画像?ないです…だって変わり映えしてないし(ノ◇≦。) ビェーン!!(さてとオークション?用写真を撮るι゙ょ)
                              ありがとうございました<(_ _)>
ブログランキング・にほんブログ村へthx!

テーマ:パソコンな日々 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2016/10/15(土) 19:30:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

【実力の証し?「声優で活躍して」子役1位は本田望結 】 今人気の「子役」たちのなかにも、声優として才能を発揮できそうなコがいるのでは? ということで、20~30代の会社員男女200人に、「声優として活躍してほしい子役」は誰か、アンケート調査した!(175R調べ/協力:アイりサーチ) 「スゴイ!”アニメ好き”な20代~30代”200人”に聞いたんですね」・・・あ、あれ?”アニメ好き”とは書いてないですね一般の方に「アンケート調査した!(ドヤ顔)」って・・・アニメ好きに聞いてこそなのでは?やり直し!(いや”体”に聞くのか?) 「フェイト執務官!出番です!! エッ、”フェイトライダー”が修理中?」

「それは不思議な出会いなり!」 by 魔法少女?なりあ☆がーるず(2016夏アニメNo.1だったと思うなり)
ご訪問いただきありがとうございます

カスタムトミカ

【魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン】 1年半ぶり?”FD”が数台出てきたんで
001_201610131324222c0.jpg
今年6月にND系で作成しましたがオリジナルに近いものができるんでオカワリです(楽スぃのデス)

さらに”前回の【 パソコン/デジカメ 】記事”の「照明追加でどうなのよ」もできる自家発電記事です
002_20161013131523881.jpg
結果は視ての通り(関係ないけど未使用品を加工してますブリスターは価値が低いので気兼ねなくbrbr)
(ちなみに”FD3S型”の販売期間は1999年8月 - 2009年1月”パトカー仕様”は1999年11月 - 2006年7月)

サイドステップの追加が目立ちますが「ボンネット・右ドア」を実車に近く塗り分けを少し変更しています
003_201610131315249c5.jpg

近年の”エアロ付き車”は追加しても立体感がだしづらいけど少し前のキャストは肉薄なので効き目抜群
004_201610131315269c3.jpg
薄いンで取り付けが面倒になるし扱いも慎重になります・・・とはいえ「KIAI」を入れて臨むほどではナイヨ

某所に画像を掲載する場合のサイズを貼ってみました基本的には「600ピクセル・1枚5MB」なのですが
      005_2016101313152789f.jpg
HTMLタグを使うことで↑の大きさで貼れます(お助けサイト利用)え!GIF画像もOKなの?知らなかった

んで再び比較画像 上が”EOS X7” 下が”DSC-HX60V” もちろん塗料は同じ(F値は要調整ですネ('◇')ゞ)
007_20161013131542d5f.jpg

これは弊害?が起きている事が確認できる良い画像比較じゃないか?「クリアのテカり」が出ない
008_20161013131543d80.jpg
記事にして良かった~今になって気づいたヨ「光沢」大事(バルディッシュにある謎の黒い点は黒歴史で)

あ~一種の”沼”だわ~コレは・・・”カメラ”怖いわ~そりゃ「プロ」がいるくらいだもんなぁ
009_201610131315453d5.jpg
ちょっとキレイに撮れるようになってきたからって少し浮かれてました反省(;'∀')近々イベントあるんだよぉ

取り敢えずは気にしつつ撮影してバッテリーも追加したからゆっくり探っていくしかないですね…コエーな!
010_20161013131547f38.jpg

実際のところは”怖い”ではなく”面倒くさい”が正しいンですけど(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
011_201610131324230a0.jpg
「ラブライブ!サンシャイン!!」”RC Fシリーズ”の1/6とかで落札されちゃうけど楽しい達成感がある

次回の「LOVE TOMICA!」 Twitter→新規ログイン→乗っ取り?→パスリセット→再新規ログイン=削除
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/10/13(木) 18:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【撮影は大事!古事記にも書いてあるって”じっちゃん”が言ってたってブラザーが言ってた。】 ←ようはアレだろ?”知り合いの知り合い”的なもんだろ……で、なんだってンでぇ? やだよォ、お前さん”CANON EOS Kiss X7”を購入してから『撮影ブース』を試行錯誤してるハナシだよ!(「空手のマネして新聞配る-これ究極のKARATEKAなり。」とかそういう電気とかグルーヴとか関係ないですから・・・ホント)

眼で見ている光と影と、写真に撮ったときの光と影の描写には大きな違いがある by 田中希美男
ご訪問いただきありがとうございます

【 パソコン/デジカメ 】

「オークション」がネットにもあるそうです(すっとぼけ)プロでもアマでも『3N』と書けばなんでもOKなパラダイス
(※3Nとは?:ノークレーム(文句言うな)・ノーリターン(返すな)・ノーキャンセル(買い取れよ)という魔法の言葉)
取引相手は落札するまで”現在までの評価”で判断するしかありません「商品が画像と違う・説明と違う」(-_-メ)
それでも「で?入札したのはアナタですよ」”よく嫁!”がまかり通る世界…”火のないところに煙は立たぬ”(君子危~ダヨ?)

良い作成品ができても『商品画像』が”お粗末”では売れません「りぴーと あふた みー」 「ソマツハ ウレマセン」

管理人が出品してるのかどうかは謎ですが当初は何も考えず”コピー用紙(A4)”の上に置いて蛍光灯下で撮影していました
  品物とは違う”暗い商品画像”で出品そりゃ落札されるわけはない・・・で、ネットの情報を参考に作った”壱号機”
        001_201610091342493fe.jpg(通称:BlackBox)
  このときは”SONY DSC-HX60V”にミニ三脚取り付けて使用してましたが光源から遠くまだまだ暗い時代でした
撮影ブースの事を調べると「照明が大切!」(カメラの知識ない頃デス)っぽいことがわかり商品を…ヤ、ヤスイネ:(;゙゚'ω゚'):

        「買えないなら”っぽいモノ”を作ってみよう!おーっ!」
「コード付きソケット」は”1,070円” 「LED電球40W相当」”539円” 「アルミホイル」”キッチン” あとは”百円均一”で調達
        002_20161009134250561.jpg
※この頃(4月)”EOS Kiss X7”を購入したのでキッカケになったんじゃないかと思われます

ハジメマ~ス 中心に大きな穴を一気にあけると割れます(経験済み?)小さい穴を開けて最後にカッターで切り抜きました
003_20161009134252985.jpg
アルミホイル貼ります(反射で画像が暗くなりました)トレーシングペーパー貼るとさらに暗く「うぃ、効果!期待!」

アリさんマークの引越社 ”通称:BlackBox”に「パイルダーオン!」 いい感じ?よくわかんないけど自分では効果アリ!で
004_201610091342539d1.jpg
  アリさんマークの引越社 ”通称:BlackBox”がまだまだ黒い…じゃない暗いもっと健全な会社じゃない写真に!
ということで”弐号機”の作成 ネットの情報を元にサイドからの光を自然光に変更(余りのトレーシングペーパー使用)
         005_201610091342547cc.jpg
”当たらなければどうという事はない by ザルツェフ少佐”の思想から生まれたので…(プラ板・銅パイプで補強デス)

”弐号機”は「TaxFree」と名付けました(”Amazon”の箱に似てる?他箱の空箱ってヤツですハハハその辺にある…)
006_2016100913491993e.jpg
なんとか天板部も荷重に耐えれます(半年~使用中)

それじゃ撮影してみましょうネ(画像を視ればわかるように露出とかISOとか知らない時期の撮影です言い訳です)
007_20161009134920009.jpg
クリップライト(ヤワザ製2,130円)これまで一番の出費(笑)1個で良い効果が得られたので後から買い増ししました

1/43スケールを撮影しました(トミカはキツイってホンマに) どうでしょうか?っぽくなりましたかね?
008_20161009134922372.jpg

この頃に焦点の合わせ方で色味がかわったりピント合わせが上手くのを知った(爆)検索でヒットするブログはアカン
009_20161009134924005.jpg
(左画像)屋根にフォーカスを合わせています「↑ほぼ見た目と同じ」(右画像)ドアにフォーカス合わせ「↑別物」

(左画像)1/18スケール(おそらく)「3万円くらいの撮影ブースセット使用見本」(右画像)ボクの糸くずついてる
010_201610091349253e1.jpg
F40?のほうは恐らくプロ用機材で撮影されていると思うので「お手製 撮影ブース」でお腹いっぱい感ディスる

それでも試行錯誤中で「お手製 撮影ブース」は場所を取るなどの問題があり安価な組み立て式を検討中('◇')ゞ
ブログランキング・にほんブログ村へthx!

テーマ:デジタル一眼レフ - ジャンル:写真

  1. 2016/10/09(日) 19:00:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【「ご注文はうさぎですか??」新作の劇場上映が決定 ごちうさ難民も喜びでぴょんぴょん & 「きんいろモザイク」スペシャルエピソードは劇場で!2年生時の学園祭描く】・・・『芳文社まんがタイムきらら祭り』 みたいな感じ?暴走した”リゼ”の首の後ろのボタンを”ココア”が押みたいな? 同時上映は『長靴をはいた猫』で!「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」~~~って俺は【「魔法少女リリカルなのは」劇場版第3弾が17年夏に公開決定!】が気になるよ【はたらく魔王さま】とか放送してた時期は豊作だったと思うんだけど続編も頼むよ(なぜ”ちーちゃん”巻き込んだ(笑)?)

いきなり襲い掛かられる覚えはないんだけど どこの娘? 一体なんでこんな事するのッ? 教えてくれなきゃッ! 分からないってばぁッ!! by 高町なのは
ご訪問いただきありがとうございます

【 カスタムトミカ 】

【魔法少女リリカルなのはStrikerS 高町なのは】 タイトルで劇場版第3弾の事とか書いてますが8月の作成品デス
001_20161007133318488.jpg
トミカでは異例のMCモデル発売って事で変なテンションになって「何か作成したい!」で…再登場どすえ

以前に作成と言ってもデータを見たら試行錯誤していた”2013/06”で”2014/12”に改修したのが↓です
      006_201610071333464db.jpg”ViVid”先取りな感じ?
「変わり映えのしないもン作ってんじゃねぇか!」イヤイヤイヤこの時期から変化し始め現在のスタイルになったんデスヨ

”2014改修Ver.”はインクジェット用で作成なのでプリントが非常にキレイです(比べるのが間違ってるですけどね)
002_2016100713331938a.jpg
けれども、、、こうして比べてみて遜色はないと思うのです

Fスポ・サイドステップ・Rスポの塗り分けはマスキングで処理 ここも随分とこなれてきた?(缶スプレーは厳しい)
004_201610071333224d1.jpg
”ケロロ軍曹”的に言うと「いきなり団子」ですが実車のRスポイラー…「1ヶ月で10Kgも激やせ!」みたいな?
   86 4
トミカは子供の味方なので安全基準が厳しい訳で('◇')ゞ 折れないように大きく再現=オヂ=サン=ハラショー

最近は”サン社員”の皆さんのおかげで他の作品にも注目して頂けるようになりまして出品するものが無いほどです
003_20161007133320388.jpg
「俺、ガンバッタ?!」かなぁ・・・結果が出てるから”努力した”でいい?作り手はそこ意識しないと向上しないカナって

出品者と落札者さまには”商品を見る目”に大きな違いがあります数百件の取引をしてきて認識しています
005_2016100713332362b.jpg
「どんな改造をして仕上げられているか」おそらく追加されているサイドステップにも気づかない方もいたかと思います


【はたらく魔王さま!】 まぁないだろうとわかっていながら”2期”待ちしている意地っ張りオヂ=サンの願い…
007_20161007133347a05.jpg
”なのは車”からのハナシも織り交ぜながら、始まりまスぅ…(CV:植田佳奈)

オリジナルは非常に自由度が少ない配置の痛車(落札者さんは模型の図案で再現している事も気づかない場合アリ)
008_20161007133349e61.jpg

Fスポ・ステップに加え面倒の極み?な大径ホイール装着 デカール枚数ヤク70枚よりもホイールを押し込む方がキツイ
009_2016100713335075a.jpg
あぁ^~心が・・・ちーちゃんの足!!ハズカシィ(/ω\)なぜ処理忘れた?デートの前にはエステ池!痛恨のerror

ま…こんなところまで覗き込むデバッカーは”ねねっち”くらいだよね?そうだよね?視ないで!(*ノωノ)気を付けよう
010_20161007133352809.jpg
ちなみに”この大きさのホイール”を取り付けるには「ちょっとした”盛り塩”くらいの削りカス」が出ますby掃除機

この角度いいですね!”無乳vs魔乳”(Wikipediaで”巨乳”って検索しちゃダメだぞ❤)←学校の図書室の辞書かよ!
011_20161007133409010.jpg
いつにもまして好き勝手な事を書きました<(_ _)>(最近 床で寝るクセがついちゃって…ストレッチ→落ちる→朝)

次回の「LOVE TOMICA!」 あと1ヶ月くらいですかねぇ~”ラブライブ!サンシャイン!!”特需は?
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/10/07(金) 19:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【 性行為なき「ネトゲ不倫」既婚女性と愛をささやき、結婚も…慰謝料は請求される? 】 「どジャアァぁぁぁ~~~ン。奥さん!だいじょうぶですよ、相手は7割くらい?♂ですから。」 あっ・・・♂と愛をささやくのも問題だな(;゚Д゚) まぁ他の女?と一日中メールのやり取りしてたアイツは離婚したけどね! えっ!「相手の女性は、相談者の夜勤の仕事が終わるまで寝ずに、ゲーム内で待ってくれているそうです。」←それ早く言おうよヤバい相手じゃん? ― V S ― 【「ネトゲ中毒」の専業主婦、家事をサボり夜通し熱中…離婚されても仕方ない?】 あぅあぅ…なりきりプレイですから! 『ちょっとネトゲアニメが続いて勘違いして連投した”弁護士ドットコムさん”がお送りしました!』 次のネタは”VR”ですよ”ブ・イ・ア・ー・ル!” というわけでバーチャルアイドルの女王様”初音ミク”さんお願いまします(MMORPGに”VR S〇X”機能追加希望デスダヨ!クソ シャッチョー)

決して戻れないこと 歩けばいずれ知ること その眼が見ている以上にどこまでも行けるのだから words of Good Morning, Polar Night
ご訪問いただきありがとうございます(少々手抜きな記事でスミマセン<(_ _)>)

【 カスタムトミカ 】

【初音ミク -Project DIVA- f】 ”PRIUS”の1/24の作例で”まっ黒”ってのがあって興味があったので作成しました
001_201610021500390df.jpg
試したいこともあったんで工夫はしてみましたが・・・イマイチじゃね?(後タイヤ浮いてるように見えるけど錯覚ヨ)

デカールをプリント時に”暗め”に設定すれば?そうすると「ガングロ・ミク」とか新しいキャラ生まれちゃうから(笑)
002_201610021500407f0.jpg

これは”2月に作成”したVer.で「ルーフ・トランク」を黒にしてますが「”真っ黒”にする勇気がなかったんです(;´・ω・)」
               003_20161002150041718.jpg

遠目に視ると思った以上にアンバランス臭がプンプン出てる気がする(実際はソレなりナリよ)
004_20161002150043b59.jpg

                   ”2月Ver.”は小さくしても「もやしもん」になってる「かもすぞー」
            005_20161002150044139.jpg

上で書いた”試したいこと”とは? デカールの端をウェザリングしてみたんです”黒のアクリル塗料”を薄めて塗りました
006_20161002150058451.jpg
「あぁ~そうですね」もっと濃くウェザリングしちゃった方が馴染むかもしれませんね(再チャレはだいぶ先になるかな)

                       ”2月Ver.”にウェザリングしたら最強かもね
               007_20161002150100839.jpg

”サイドステップ”を採用してるんで「面」が大きくなり大きく「貼れ」マス・・・なんか平べったいね(実際は凹凸あり)
008_201610021501015a0.jpg

                  おケツ部分のバイナルは削除してもいい感じ?うん、そんな感じがする
                 009_20161002150103e14.jpg

ボンネットは悪くないシンクロ率高いと思うけどなぁ~”濃い赤系”ならどうにでもできる気がしますが”黒”でキメたいヲ年頃
010_20161002150104e44.jpg

大体が”Photoshop”の基本的な使い方がわかってないんだからダメなんでしょうねぇ次のレベルにれっつらごうです はひ~
     011_2016100215012516d.jpg


”フォントを変更しました” ”画像をモニタの大きさに合わせて表示するようにしました” あとは…「ご意見お待ちしています」

次回の「LOVE TOMICA!」 ヤマは越えた感じデス(”千歌”除く)まずはヲツムメモリをクリーンアップですかね
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/10/02(日) 22:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: