【男性編】自分が死んだとき、見られたくないものランキング 1位 パソコン  57.2% ●「18禁すぎる画像が保存しているから」 ●「萌えキャラ画像やエッチな画像・動画がたくさん保存してあるから」 ●「趣味がばれる……!」 ●「人に見られたら死にたくなるような画像が入っているから」 ・・・う~ん旦那さん、これほんとアルか?キャッチー過ぎでしょ 以下コメントより ~ 『性癖はバレてるから画像とかはどうでもいいんだけど、カスタム済みの大人のおもちゃはさすがに恥ずかしい』←これは納得 ~  ぁ、メインPCのHDD→SSD換装の話なんです。

ノーパソ否定派は大方ネトゲの事しか考えてないニートだろ by ネット上に投稿された、パソコンにまつわる名言(あぅあぅ(;'∀'))
ご訪問いただきありがとうございます

「 雑記 」

  ブログをはじめたキッカケはのHDD故障 ”2013/06/30(日)”のブログに書き記してあります
  ”Vista”が発売された年に購入したんで6年間なんだかんだで使ってたんだなぁ『ネトゲに』

   現在メインPCは”Core i7 4770” 新型PCを販売店で弄っても遜色ないし長く使いたいデスヨ
  そういうわけで過去と同じ轍を踏むのはゴメンなので(借金したし(._.))少しづつ学習してきたです

サブPCをSSDに交換した際に利用したHDDの状態をチェックする『CrystalDiskInfo』をインストール
001_20160628164006589.jpg
HDDの寿命にこんな回答が「機種や使用頻度や作業内容にもよりますが、概ね5年と言われてますね。
一日10時間起動させ一年で3650時間、5年で18250時間と計算すると妥当な目安かと思います」
『使用時間:18579時間じゃん!』他にも「Seagateの壊れっぷりはハンパねぇ」とか(Seagate製ダヨ)

HDDの健康状態は「正常」ですが危ない時期?かもしれないんで学習した知識を活かしてみる?

まずは「SSD」 約4500円(OSとアプリだけ)スリムタワーなので「HDD」が直付けなのです…ドースルヨ
002_2016062816400769e.jpg
あったー「PCI-eスロット」に固定できる”マウンタ” HDDがあった場所には(F:)としてWD青7200rpm

クローンにはノートPCでも使用した「Todo Backup」を利用しました(できれば使用しない方がいい感じ)
      003_2016062816400828b.png
”バックグラウンド プロセス”でなんかやってるんです(タスク終了不可)終了後アンインストール

           『購入後スグにバックアップ!大事!!』


ついでに「動画再生」滑らかに動かなかったりするんで調べたら”HD Graphics 4600”が不評でした
005_20160628164010b7d.jpg
電源は240W?くらいだし3Dはやんないんで”GT730withクロシコtune”ロープロでファン付き◎
PCIスロットに付けられるファンがあったんで試しました「ソッコー外し」26.8dBはうるさいかも
メモリ追加 8×4=32GB メモリは長く使えるんで思い切って購入しました画像加工がサクサク→バリバリ

   しかしNEC製は”NVIDIA”と相性悪いんでしょうか?Vista機のときもしょっちゅうでした
            006_201606281640110a9.jpg

SSDのマウンタはアクリル製で精度が悪かったです干渉はしませんが腑に落ちない付き方だよ…
007_20160628164036d5d.jpg
HDD(”IntelliPark”の設定は未確認ですが特有の音はないなぁ)を付けTVチューナーを戻して完了
先日購入した”WD20EZRZ-RT”は無効化できませんでした(仕様変更?俺?)倉庫用なので…

夏アニメから本格的に録画!と思ってるので投入(HDDの1GB価格が¥3.12でBRメディアが減ったヨ)
     009_20160628164038830.jpg
C:D:がSSD F:は内蔵HDD G:は外付けHDD I:H:は倉庫用
010_201606281640397c9.png

クローンではアプリになんらかの異常が出てると感じます(有料版はどうだろね?)


【オマケ】
    ここ数年 ホンっとに読めないです年10冊未満の購入で2年前の新刊がマダ残ってます
     DSC07694.jpg
覗き見しましたが”Kashmir”は相変わらずっぽかったです(ばらスィーが非常に遅筆なため…「 ザッケンナコラー! 」
ブログランキング・にほんブログ村へthx!

テーマ:PCパーツ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2016/06/29(水) 00:00:01|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【ズボン】 ■本作品における「パンツのようなもの」は「ズボン」という名称であり、「スクール水着のようなもの」は立派な「服」だ。 ■このスタイルはストライクウィッチーズの世界においてはごく普通のスタイル。だから、恥ずかしくないもん! ■一部「スカート」のようなものをはいているキャラも存在するが、それは「スカート」ではなく「ベルト」である。 ■実際のところは島田フミカネの上げてくるデザインを最大限に活かす(※ズボン含む)為にスタッフたちが考えた理由との話なのだが……どうしてこうなった。 > 日本がはじまってるからだろ?

「ウィッチに不可能はない」 by 坂本美緒
ご訪問いただきありがとうございます

「 カスタムトミカ」

【STRIKE WITCHES 坂本美緒】 某”でっち上げ仕様”もっさんは「J7W1 震電」で飛んでない?…まぁイイじゃん
001_201606230845264aa.jpg
6月のアタマに記事にした”宮藤芳佳 震電ver.”といっしょに完成 痛車以外の記事を挟むんで今頃でス

”もっさん”正直いって不人気ババアだからとの説あり?←21歳(劇場版) フンドシだったら◎?←それ下着です
002_201606230845277fa.jpg
戦闘シーンで他隊員と絡む事が多く画像が拾いずらいッス(銭湯シーンはDVDだとB地区丸見えだけど使っていい?)

相方が実車の”スト魔女”仕様の画像をチラホラ送ってくるんで需要はあると思ってる(ゲンジツハ、ショッギョ・ムッジョ)
003_201606230845295ab.jpg
最近の痛車はデモカーっぽいのばかりで「ジリー・プアー」なんドス少しづつイメージの作り方をシフトしたいトコロデス

Fリップスポイラーはプラ坂をパテで接着・成型はやめましたボディ側をちょっと加工して瞬間接着剤で済ませてます
004_20160623084530f35.jpg
パテ接着だと一体型スポイラーになってしまいリップ感がでないんで(楽だし)アトモスフィアでてるでしょ?

「烈風斬」(「真・烈風斬」かも?)のシーン動きが速いシーンは絵が荒いんですよね(そういうのは普通なのかな)
005_20160623084532f3a.jpg

ボディ色を優先で配置したんでジミーかもなぁ~けど華美な戦闘機って?「ブレイブ」までにいろいろ試しましょう
006_20160623084618d3a.jpg

”エクステンションチューブ EF25-2”より”クローズアップレンズ 500D ”のほうがいいのかも?(;´・ω・)っ)7000円
007_20160623084619e70.jpg


【オマケ】
10年来の相棒を新調しました結局同じものに(915円)切れ味がざらつくのと遊びがないんで力加減が”重点”
008_2016062308462118c.jpg
プラ坂用も替えてみました「2mm厚」を「幅5mm」に切り出すと反るので色々試し中(終点はゴッドハンドかも)

次回の「LOVE TOMICA!」 帰国してから”jet lag”で何も手につきません「時差とかないだろ?」
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/06/24(金) 00:00:01|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

難関として知られる執務官試験に合格するまで二浪したことは公然の秘密である。年に二回試験があるから一年で済んだ。あまりに知られ過ぎているので、禁則事項にはなっていない。そのうち一回は、「なのはさん撃墜事件」の影響なのだが、こちらはなのはさんが気にするので禁句になっている。 > へぇ~、そーだったのか~(ケンミンSHOW風)<”おいしそうな食べ物”を視るのはいいけど誤解(嘘)多いよね?あと出演者がピーーーー××××

私は弱いから、迷ったり、悩んだりを…きっと、ずっと、繰り返す。だけど、良いんだ!それも全部…私なんだ! by フェイト・T・ハラオウン
ご訪問いただきありがとうございます

「 カスタムトミカ 」

【 魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン】 4台目くらいの作成です(手本通り以外はNGデス)
001_20160618135843690.jpg
「NDロードスターかっこいいーッ!」・・・なんか配置考えずらいぞ?・・・パラパラ(プラモ配置図)・・・「じゃこれで」

あッ!リアスポイラー必要だ(メンドクセ)→あさる→手ごろなのが見つかった→取り付ける
002_201606181358441d7.jpg
冒頭の通り「完成形」な”配置&デカール”なので「ドコでナニが重なってる」とか5台目となると流石にコツはね

デカール1枚1枚を現車合わせで作成したかったけどバランスが崩れる場合があるですルーフだけ軽く調整
003_20160618135845ca8.jpg
印刷方法で思いついた事(基本的な事)があってupgrade(0.5くらい)どこが?基本的過ぎて今更言えないッス

好きで”缶スプレー”使ってますがマスキング部分なぁ・・・それに「勢い」で作業するから計画的にとかないな
004_20160618135847db8.jpg
ライト・テールランプどちらもマスキングで処理後にスプレー(黄×黒の2トーンも)

Fバンパーの貼り込みは楽な方だったと思うんですが慣れもあるでしょうね(明らかにFD3Sよりは楽)
005_20160618135848acf.jpg
ちなみに今回も「デカール」の手直し忘れてました(今回も?ハイ、前回も、ぶっちゃけ5台全部ダヨ(;'∀')

そんな訳で今日中に直そうと思います(忘れる可能性は50%です)”オカワリ”気分なんで大丈夫!
006_201606181359035bb.jpg

「呂蒙子明」もイエローでオープンでしたね見映えはスルと思ってるんです?が分解・塗装が面倒ッス
007_20160618135904c42.jpg
オークションで発送するときも出来る限りの梱包をしますが”商品到着”の連絡頂くまでドキドキですよ


【オマケ】
「高島屋はじまってた」 知らなかったドス成田からの帰り山手線の広告が・・・ココに至る過程とかあったのかな?
       008.png

次回の「LOVE TOMICA!」慌てて出発したんでネトゲのイベントでステータスリセットしてないよ( ;∀;)
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/06/18(土) 16:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

最近、マイブームです・・・「パソコン」イジリが・・・最近です、SSDを知ったのは(半年前くらい)・・・まだまだデメリットもあるみたいですが”お試し”してみました・・・メイン機のディスクトップもHDD使用時間が”18861時間”そろそろ「何か」あってもおかしくないので予行演習のつもりです

デスクトップはデュアルディスプレイにしてからが本番 シングルとは使い勝手が天と地ほどに違う by ネット上の名言格言
ご訪問いただきありがとうございます(上手くいってれば”予約投稿”です)

「 雑記 」

       【ノートパソコンの補助記憶装置をSSDにしてみました】

「Windows7」のノートPC(4万円以下)デカール印刷用に購入「中古XP機」がいつ逝ってもいいように準備してました
スペック:液晶サイズ:15.6インチ CPU:Core i5 4210U(Haswell Refresh)/1.7GHz/2コア HDD容量:500GB メモリ容量:4GB
メインのディスクトップは「NEC」ですが中身は「Lenovo」違いは価格を抑える為に作りが雑なとこと「ハズレ多し?」

外見はまともですが”キーボード”が波打ってたりパーツとパーツの合わせが悪く隙間があったり(気にしない方には◎)
001_201606130939287e1.jpg
購入したのは【ADATA Premier SP550 ASP550SS3-120GM-C】 実際に使用できるのは「100GB」くらい?
           002.png
      ”ぁーまーぞーん”のレビューでも「星1つ」がないのです(発売が昨年8月なこともありますけど)
        003.png

「TLC」で耐久性が劣るタイプだけど「普通」に使う用途なら構わないらしいです(4GB/1日で3年とか ※ 2013年のデータ

まずは”HDD”からの起動(5400rpm・SATA・6Gb/s)起動~ブラウザ起動まで約40秒・・・十分速い
010_20160613094000217.jpg
今回は”興味半分”とHDDが”壊れたノートPC”を「起動確認」して「オークション」に出品(6000円になりました)

  SSDの中身は「フラッシュメモリ」が大部分を占めているので軽いですね(SDカードの集合体なのかな?)0004_201606130939325a2.jpg
交換は数分です(お料理で火事になっちゃうドジっ娘=〇 雨宿 まち=×)※ケースの出来が悪く破損しそうでした

せっかくだし”クリーンインストール”で!「HDD」の起動からに気づかず人間がフリーズ('・c_,・` )プッ(BIOS弄る)
007_201606130939576b1.jpg

「Win10」にアップデート時”プロダクトキー”でハジかれる(調べるのがメンドクセでしたので”クローン作戦”に変更)
008_20160613093958957.jpg

4000円は払っても1000円のパーツにはケチるのです(しかたなく購入)・・・”優秀なパーツでした”侮ってたヨ
  014_20160613094102c64.jpg
クローン作成には「Easeus Todo Backup」の無料版を使用しました(PCやSSDとの相性があるみたいです)
            スクリーンショット (156)
                       無事クローンができました(2時間くらいかな?)

それぢゃあSSDを組み込んで起動してみましょうかね・・・PCにアプリ等がインストールされてないんで変わらず('Д')
010_20160613094000217.jpg
OS起動後すぐに【Photoshop 5.0】を起動してみました「瞬殺」「5.0」なのはプリンタドライバの都合
012_20160613094003be5.jpg

何を意味しているのか理解できませんンがデータの実証にヨク貼られているアプリで数値を計ってみました
【HDD】
011_20160613094001937.jpg
【SSD】
013_201606130941014ef.jpg
意味はわかりませんが”HDDの温度”が把握できればいいかな?右側の数字も意味わかりませんが「速い!」

    「CrystalDiskInfo」をメインPCにも入れたことで新たな問題が…ツヅク

必要のない改造でしたが「良い経験」ができ”メインPCに不具合が出る前に対策出来そう


【オマケ】
自分でも忘れていたんだけど「MDプリンタ」で印刷時”Photoshop”のバージョンによってジョブが止まります
「Vista機」を使用時代に”Photoshop Elements 11”に変更したところ不安定で”メーカー”に問い合わせました
サポートの返答は「アドビの変更にプリンタのドライバが追い付かない」と・・・あのー”高画質”が売りでしたよね?
「MDプリンタ」は”32bit”のOSならば大体動くっぽい「.psd」データは古い”Photoshop系”でないと不具合が有
で「Photoshop 5.0」を使ってるんだなぁ('◇')ゞ(”Paint.NET”は行けそうな感じ起動したら”5.0”と似てたし)

ブログランキング・にほんブログ村へthx!

テーマ:PCパーツ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2016/06/14(火) 21:00:00|
  2. 【 パソコン/デジカメ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【2位は「Cカップ」! 1位は? 女性の「魅力的なバストサイズ」TOP5】 ●1位「Dカップ」……42.2% ○2位「Cカップ」……31.4% ●3位「Eカップ」……16.7% ○4位「Fカップ」……3.9% ●5位「Bカップ」……2.9% ※マイナビウーマン調べ→調査人数:102人(22歳〜34歳の働く女性)・・・また”OPPAI”のこと言ってる(相変わらずココの調査はユニークだな)「夢が詰まった”OPPAI”の調査は義務デス」

「登場させるには、放浪しているから難しい」 by 作者
ご訪問いただきありがとうございます

「 カスタムトミカ」

【一騎当千 趙雲子龍】 実は・・・ボク、「三国志」マニアなのです。入口は「蒼き狼と白き牝鹿」PC版
001_20160611122241aee.jpg
「三國志シリーズ」は”Ⅴ”あたりまでハードプレイヤーでした(原作は中学の時に”孔明”死後はススまなかったなぁ)

そのマニアさんが「一騎当千」って笑わせますね・・・「かわいいから 」 「あっ!?」 「か、かわいいからです(*ノωノ)」
002_20160611122242055.jpg
”インタビュー(拷問)”はこれくらいでいいですかね?<(_ _)> 過去に同配置で作成していますが少々改良しました

前回は2015/02ごろですねクルマも同じ”RC F”でした今回はボディ色をゴールドにしたのでバイナルを省略です
         003_20160611122244124.jpg
         ↓は2015/02ごろの
あっ!ボンネット プリンタ側の問題かと思ってたんですがデカール加工の問題じゃぁないですか「ゴメンネ子ーさん」
SP20160611133130.jpg

細かいところを日々改良してるつもりですが”何を改良してるのか進歩がない”ですね(;'∀')アレー??
004_20160611122245feb.jpg

”ジツブツ”の出来は違うんですよ?”でも画像で確認できないなら同じじゃねぇかぁよっ!”
006_20160611122322888.jpg

でもサ”子ーさん”の背中のTattoo視てクダサイ「虎」って解ると思うんです?エっ!言われなきゃ解んない…そうかも
007_20160611122324835.jpg

相変わらず「主人公」を作成してませんね画像は多いのですが配置してみてもドコか欲求不満な出来なんですよね~
000000000_201606111223219ff.jpg


【オマケ】
”フジミ模型”の「きゃら・de・CAR」 いよいよ在庫なくなってきたようで(というか不良在庫)47%OFFで買いました
開けてビックリ 「 ターボAタービン(CT26kai) 」がついていなかったのダ!
DSC07255.jpg
「マニアックな作品」「マニアックなセンス」「大体ノーマル車ベース」のイイことづくめだけど流通が少ないです(オクも)
『痛車』は”青島文化教材社の登録商標(商標登録番号:第5145997号)”「アバーッ!」

次回の「LOVE TOMICA!」 『”上級ラブライバー”に俺はなる!』・・・ところで”上級”って何? (ネトゲしよ)
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/06/12(日) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

【ボイン】=ボインとした感じだったから by オオハシ=サン 【巨乳】=あまりに大きなバストを目の前に思わず「巨」という文字を「乳」に付けたくなった by ヒルマ=サン 【爆乳】=日曜AM9:30にもかかわらず大きくなりすぎた作品に登場する女性キャラクター by オダ=サン(爆乳は時によって”奇乳”と呼ばれ差別される ※作品が嫌いなら嫌いと言いましょう)。。。あーッ!「ワンパーク」読みてぇ~「魚人島」途中から読みてぇ~

わざと見せる おっぱいなど ポロリの前には塵も同然じゃ!!!! 一緒にするでない!!!! by 三重鳩宗
ご訪問いただきありがとうございます

「 カスタムトミカ 」

【一騎当千 呂蒙子明】 ”一騎当千”の醍醐味・・・『肌蹴た胸元』と『たかだか白い布(布に興奮してんの?)』
001_20160605114037d76.jpg
肌蹴て視えちゃおうが”パンモロ”だろうが気にせず闘う「闘士」に思わず興奮する「カワイイヤッター!」

いかに想像力を掻き立て興奮するよう書くことを優先して「ストーリー」はどうでもいいのだと思う「いいね?」
002_201606051140394eb.jpg
「( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おぱんちゅ!おぱんちゅ!」を両方視せる『寝かせるしかない』
                              「アタシいま体温何度あるのかなーッ!?」

”Z4”は小振りですが魅力的な”ロングノーズ・ショートデッキ”持ってるんでこンな感じに「バストは豊満であった」
003_2016060511404044d.jpg
”もうちゃん”のスペック「9月3日生まれ。A型。身長160cm。B:85・W:58・H:86。足のサイズは22.5cm」
                         B:85?B:85??B85???「インタビュー」希望

ERO語りは終了して…FRONTはいつも通り”プラ=バン(2mm)”追加で タイヤハウス内は貫通する勢いで削
004_20160605114042071.jpg
”Z4”は屋根は取り外し式でプラ系素材「エッジ」が甘々でまともにマスキングで挑んだら「コウボウ・エラーズ」

撮影は全て”EOS Kiss X7”レンズはキット付属の18-55mm 接写はエクステンションテューブ「奥ゆかしい」
005_20160605114043182.jpg
ボディ色もあると思うけど柔らかみがあって背景に敷いてある画像とのバランスも「ワザマエ!」(自分ではネ)

近づいた画像 綺麗に印字されてますなタイヤ上の文字は肉眼じゃ視えなくて勘貼りなんでス「ユニーク・ジツ」
006_2016060511410256a.jpg
右サイドはですね”顔半分”持っていかれちまったデスよ「ベイビー・サブミッション」ですよ軽いデス(失禁した)

ボンネットからバンパーへの流しは大きな曲線・突起が緩く苦労しなかった「チャメシ・インシデント」デスよ
007_20160605114104002.jpg
相変わらずRスポイラーはサボってますキチンとつければ「マルノウチ・スゴイタカイビル」と並ぶはず

【中華圏における「一騎当千」(※Wikipedia先生より) 中華圏にも一騎当千のファンがいる
日本では”」吉川英治”版に対し中華圏においては陳寿他の手による当該作が親しまれている
キャラクターの需要と流通は関羽雲長(「关羽云长」「關羽雲長」)の人気が高い】…そういう事なのか
009_20160605114105560.jpg
そういわれてみれば”大陸系バイヤー”の落札多い(というか殆どかもしれないです)

2013年作成 インクジェットで試せることはこれ以上ない?時期 ボディ色が白なのでデカールで補い墓穴
011_20160605114107979.jpg
『ティンクルセイバー』(2010年「5巻のプロットは上がってます」って)アニメ化しても面白い作品だと思うヨ?

次回の「LOVE TOMICA!」「ドーモ。地上波で忍殺語にハマったニンジャヘッズです」さて、ネトゲしよ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへthx!

テーマ:ミニカーカスタム(改造) - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/06/06(月) 00:00:00|
  2. 【 カスタムトミカ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「ご近所”珍車”物語」 ご近所迷車探訪は・・・次回!感動の最終回です!? あッ!もう1回やろうかな「あいつ今なにしてる?」でEncore!

“Rockandroll's been going down hill ever since Buddy Holly died.” by Big John Milner
ご訪問いただきありがとうございます

「 クルマ 」

17:00~【極上爆音上映】(everyday)
SP20160602172637.jpg


               【普通のクルマが一番?】の巻

「小山健二」が乗って失踪→ブランド消滅”品川77・78”は約25年前に短期間の使用だった思ひ出
002_201606021410271e3.jpg「カローラIIに恋をした」?知らない子ダヨ
ちょっと前?10年以上前か?(@_@)3Drハッチバックが普通だったのにね


「キミはダレ?」しばらく(約1年)正体不明でした A.平成11年10月追加発売「クラウディア」
001_20160602141026117.jpg
スターレット・カローラⅡ系統あたりのモデルを統合して「ヴィッツ」でいいのかな?で、この「不明車設定」…
「現在所有してる方・過去所有してた方」不明車などと言ってスミマセンでした<(_ _)>


”セダン”乗りサマは結構な確率で「お飛ばしヤガリマス」 で”1G-GTE ”のMT積み替え車はクルッてタ
000033333.jpgボディのしなりが速さの秘密なのかな~
この個体は”後期型ハードトップ”でしょか”90・100系”が人気ですが「重量」の軽い70系に”1G-GTE ”
滅多に視なかったけど”7M-GE”設定がありましたね「クラウン」にはない取り回しの良さで求められた?


この時”レビン・トレノ”もFF可 FR愛好家たちが「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない」と”カローラ”が犠牲
004_20160602141030f3e.jpgトヨタのFFは他メ-カーと違う味だったかと
まだFF車差別運動家たちが血気盛んで・・・じゃなくてFFのクセが強かったのかな人気は落ちたイメージが
ウチの前デス”後期型”かな何気に生産終了から23年デスヨ 5年くらい前に着任オーナーは変わった人デスヨ


「そーいえば”初代レガシィ”は視ないけど”カルディナ”はよく見るかもネ!」バンはカスタムベースで人気
005_20160602141032890.jpgアベニールとかアコードはドコいった?
USDMの流行初めでいいのかな?当時”アベニール”や”アコードUSワゴン”は今でいう「ミニバン」かな
2000年ごろのトヨタディーラー(近所)はスゴく弱腰で「値引き時」に対抗車の名前を出すと”戦意喪失”

2006年まで生産されてたとは思えないほど視かけなくなった「スペシャリティカー」(とはいえ10年前か)
007_20160602141056c55.jpgFF化ってなんだったんでしょうか?コスト?
面白いんですココの子は画像は後期型ですが元々は初期型だったんです(現在は”ZN6型”同じく「黒」)
1800ccで重量1.2t 出力190psって数字上では高性能でもレースでの実績は聞かないよね?(SGT除)

過去記事にもある”宝島”駐車場の新入り 本当にクセものぞろいの駐車場(”クラウン”は現在サビだらけ)
0088.jpg
フロントのスーパーストラットの評判が悪いらしいですね限界付近で扱いにくいんだろうなぁ(想像・・・)
北米ではインディの前座でワンメイクがありました(10台くらい作成したかな)※画像はロングビーチ仕様


【オマケ】
近所の駐車場(横の路地から撮影)40年以上前から廃棄されていました「ロゴ」は創業当時のもの?
      009_20160602142144e13.jpg
              ”どんな娘”が履いてたんでしょうかね~
ブログランキング・にほんブログ村へthx!

テーマ:車関係なんでも - ジャンル:車・バイク

  1. 2016/06/03(金) 00:00:00|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: