”2007~2010” アニメ何視てました?

ご訪問に感謝いたします!

(たっつぁん)カテゴリは夕方更新予定です(予定は未定デス)


(絶賛→非難の嵐! 原作アニメ「使い捨て」問題を浮き彫りにした『極黒のブリュンヒルデ』)
「アニメ終盤の10~13話で、コミック5~10巻の内容を一気に詰め込むという暴挙に出たのだ」

って記事”集英社”だからじゃないの?アソコはプライドみたいなのがあって価値観が違うんじゃ?
「極黒」は連載続いてるんですよね?もったいないなぁ・・・7/23の記事では「チャイカ」より一応は上なんだし
”スーパージャンプ”が部数伸びないから「廃刊」にしたけど”電撃大王”より発行部数多かったって聞きました
『エルフェンリート』はなんとなくしか覚えてないけど納得な最終話だったと思うもう一度は視ないけどさ


”おっちゃん” たま~に「あぁ あのアニメどうなったっけ?」と思うことがあるんよ
(もう一度視たい)or(続​きが見たい作品)をまとめてみました*データベースに漏れがあるかもしれませんがお許しください

”2007~2010編”ですすべて「原作未読」です+「にわとり頭」が書いてるんで何言ってるんだよ?が多いと思います

*おおきく振りかえって 休載されたんで”しゃーなし?”野球アニメは大好物 大切にしてほしい作品
*ひとひら アニメ用にうまくまとめた感じでしたっけ?また視たいなー
*GUNSLINGER GIRL 2度アニメ化されてるし原作読むしかないかな 終了作品だし”金にならない木”だしね
*スキップ・ビート! 全25話やったし十分アニメは原作売上貢献したみたいだし やれば視たいなレベル
*かんなぎ 原作再開したんでゆっくりでもいいから続編希望 何度でも再放送視て待つよ
*ケメコデラックス! 初回からイキナリだったし最後まで何かを引っぱってた感じ レンタルしてみようかなぁ
*ヒャッコ 連載誌休刊 移行と一時中断ですか 書き手として超萎えるパターンですね
*西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~ 『Wings』ってだけでビクンビクンした もう一度視たい
*セキレイ ―SEKIREI― 珍しく原作読んでる作品 もうすぐクライマックス”3期”をガンガン動くアニメにしてほしい
*隠の王 ”テレ東”じゃなければ連載終了に合わせて2期あったかもしれませんね でも26話やっちゃたらご馳走様なのかな
*狼と香辛料 ちょっと原作の再現が難しかった?コミック版でも理解するのに時間かかったし”監督?脚本?”さん次第ですかね”3期”希望
*ささめきこと 原作読むまではいかないけど”わんもあぷりーず”もうちょっと視たい ただレンタルするほどでもないんだけどネ
*聖剣の刀鍛冶 なんで続編ないの?「はがない」で”星奈”も「聖剣モノ?」”ギャルゲ”やってますよね?
*けんぷファー ”TBS”のポイ捨て?まぁキー局ではエロの限界?”あそびにいくよ!”にカメオ出演でおもしろかったデス
*にゃんこい! ”TBS”では良心的?な作品になってたような気がします もう一度視流ししたい作品
*夏のあらし! 昭和の人間なんで世界観が”ズドン”だった ストリーは・・・劇中歌のCDはレンタルあるのかな?見てみよう
*涼宮ハルヒの憂鬱 もういいよって思うかもしれないけど”原作”読んでる人は”短編”をアニメ化希望だと勝手に思ったりする
*明日のよいち! ”TBS"めっ。なぜローカル局でやらなかったのか!東京MXだったら原作最終回までやったはず?タブン
*黒神 無理だとわかってるけど”作り直してください”まぁ原作が”糞”なのならしかたないんですけどね 少なくとも魅かれるとこはありましたよ
*まりあ†ほりっく ”1期”が良すぎちゃった?”2期”もよかったけど”カスん”じゃって尻つぼみ?「茉莉花さぁん」ナジッテくださいヨ
*怪物王女 ”TBS”にしては2クール放送でガンバッた?番外編やったてことは原作においついた?最終話にタイミング合えば2期あったのかな
*侵略!イカ娘 ”2期”放送時”原作10巻”現在”16巻”やれるよ「水島努」たのむよ
*荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 旬過ぎてるけど続きは気になる”実写化”で根本支えてたファンいなくなったんじゃない?
*えむえむっ! ”OP・ED”の「S」「M」表記にカンドーした DVDは短編付ですか借りようかな
*いちばんうしろの大魔王 面白くなかったですか?続編やんない理由がわかんなかったです 調べてみよー そのうちね。
*WORKING!! 何度再放送しても視るよ 約束だ! 「サーバント×サービス」も視てるよ 何度でも視るよ 大事な事なので二度いいました
*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 後日談希望 ”アニメノチカラ”ってなんだったの?3作品でOKだったの?ハイ終了?ソウデスカ・・・

*メジャー作品は省いています”さすがに補填してますんで”
現在では”S””特A”「クラス」の声優さんが入り乱れの時期ですね胸熱ッス!


気になるわー ”アンダーリムメガネ”っ娘一家に一人が常識ですよね
news_thumb_mendo05.jpg



ガラスの靴 おき忘れた おまえに逢いに行く
君の唄さ オイラの唄 二人だけの唄さ
君は蝶 オイラは薔薇 しぼってmilk tea
君が好きさ 世界一さ 今夜も眠むれねえ

この恋だけは 誰一人とて 止められやしねえ
神様 本当にいるならこの恋 ねえ助けてよ
NANCY I LOVE YOU!!

険しい道 光りはねえ オイラの行く先は
明日の風 きっと違う かすかな期待だけ
金を稼ぎ 夕日沈み 酒を喰らうのさ
最後は君 君の胸で静かに眠りてえ

この恋だけは 誰一人とて 負けられやしねえ
二人のスタイル 世界は回るぜ 歌い続けるぜ
NANCY I LOVE YOU!!


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
  1. 2014/07/27(日) 11:48:10|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「TURBOⅡ」という通り名の「2台」その②~サバンナRX-7(FC3S)~

ご訪問ありがとうございます夏が好きだー(サンサンサン’95)

”運転支援システム”使用中に起こった事故の過失はどうなるの?『わたし、気になります!』feat.千反田える

先月の”「TURBOⅡ」という通り名の「2台」その①”の続きです

「TURBOⅡ先輩」は”RENAULT 5 TurboⅡ”をあんま乗らずに売った
理由は聞かなかったけど「”憧れは憧れ”のままってのがヤッパいいのかもね」

そんで売った金で買ったのはマタ「イカレテ」た(正確には目的が”イカレテ”た)

北米仕様のFC3Sを新車で並行輸入した逆輸入がステータスみたいな?時代
↓北米でRX-7といえばコレ ↓こっちは最高速度392km/hを記録したクルマ
無題1122554565696621_R
*今は知らんけど北米には”Rotary好き”が多く大きなculbがあった(名前忘れた) IMSAで無敵だったしね
そうなんです”アメリカ人はターボが嫌い”なんですよね
どういう風に理解したらいいのかわかんないんですが”ターボ=燃費悪い”
V8”305(約5000cc)”が普通で”454(約7400cc)”など好むのに・・・
日本車はガソリンタンクが小さいから?低回転でトルク重視ですね
で 旧型のSA22CにTurboがあったんでFC3Sは”TurboⅡ”と呼びました
サイドにはデカデカと”TurboⅡ”と貼られてました痛いと言われれば痛いネ
最上級グレードなんで”ユーノスコスモ”と同じ様な装備だった 自動で降りてくるシートベルトとか

そんでもって”新車”からいきなりエンジン降ろす 足回りも容赦なくネ
ポートチューンして当時は安心して使える一番?デカイ”TO4S”ドン!
前期型のFC3Sで大きなタービン使った場合に起こるのが”エアフロ”の問題
フラップ式は抵抗が大きく容量が足りず制御できなくなるんですよね
コスモ用は容量UPで前期型に応用できたみたい 後期型はメジャリングコア式改善に変わった
”Z32”の「ホットワイヤ式」を使うのが当時は最善策だった
追加インジェクター×4をサブコンでコントロール ECU制御はF-CON時代だった
前期型はエンジンに個体差が多かった 電子パーツでお手軽ブーストUPできるんだけどマレにノッキング起こす個体がった

「ロータリー専門ショップ」が作って乗り手も「プロチューナー」トラブルとかなかった
時間かけてきっちりセッティングしてたし

”ブースト”がかかると「燃料ゲージの針」が下がっていくのがに見える燃費です


ある日ドライブに連れて行ってくれた んで”検問”にて
(ポ)「ダメじゃねぇか!ハンドル付け替えちゃー!!」
(先)「これ日本車じゃないんですけど?」
(ポ)「何言ってんだマツダRX-7だろ!」何をどこから説明したらいいかわからないレベル
鬼の神奈川県警と言われた「交通機動隊」サマがこんな知識でいいのかッ?!

フラットボンネット化までして作ったけどやっぱ「マイナー」なんだよね・・・
5586667785_R.jpg


You won't hear me, But you'll feel me
Without warning, somethings dawning, listen.
Then within your senses,
You'll know you're defenseless
How your heart beats, when you run for cover
Your cant retreat I spy like no other.

Then we race together. We can ride forever
Wrapped in horsepower, driving into fury
Changing gear I pull you tighter to me

I'm your turbo lover
Tell me there's no other
I'm your turbo lover
Better run for cover


にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村
  1. 2014/07/25(金) 18:30:26|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

「月に代わって、お仕置きよ!」ヤット視れたよ『美少女戦士セーラームーンCrystal』

素晴らしいって言うか…………素晴らしいですbyベンジー(いやベンジー視ないし視ないでほしいしっ)
                    ご訪問いただきありがとうございます


ビデオデッキが普及したのは「アダルトビデオ」の登場だったそうです
セーラームーンもののAVで”秀作”あったお気に入りだった(ぉ よくある囚われシュチュでしたけどね


”この変化には嬉しい悲鳴”ですヨ 私的に「現代版王道少女モノ」だと思います
BpZp1OOCYAA2C38_R.jpg
「琴ちゃわん」はどうなんすかね? 俺は別の方がよかった だって今の「三石さん」上手なんだもん
俺流の私的な表現だと「ハングリーで天然な勢いある空回り」が近年は「計算された空回り」に感じます(アニメ誌とか掲示板見ないんで情報に疎いですが)


原点はこの辺なんです「オッチャンなこんなん好きなんよ」”キャンディ×2・アタックNo.1・エッちゃん・ベルばら”等
2014 07 23_6217_R



”ミスドにアニメ主人公の大好物”いよいよ出番ですね!「呼んだかの?我が主様よ」
oshino-shinobu0019_R_R_R_R.jpg
売り上げの9割は”忍”のおカゲなんだぞ!1割は”メメ”?

ンッ!あれれ?レ?レ?・・・わかった「モーグリ?」なドーナツ店だな!
無題555888888
だよな”小さなお友達”相手だもんな・・・   


【アニメ】読者1000人が選んだ!「いちばん面白かった春アニメ2014」ランキング発表
・結果発表!<2014年春アニメ>一番面白かった作品は?
第1位「ノーゲーム・ノーライフ」 15.94%
第2位「ラブライブ!」13.24%
第3位「一週間フレンズ。」11.02%
第4位「ご注文はうさぎですか?」9.52%
第5位「ハイキュー!!」8.56%
第6位「シドニアの騎士」8.56%
第7位「ピンポン」6.74%
第8位「その他」6.34%
第9位「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」5.0%
第10位「魔法科高校の劣等生」3.01%
第11位「ブラック・ブレット」2.85%
第12位「メカクシティアクターズ」2.14%
第13位「極黒のブリュンヒルデ」1.59%
第14位「マンガ家さんとアシスタントさん」1.51%
第15位「棺姫のチャイカ」1.43%
第16位「ソウルイーター・ノット!」0.79%
第17位「彼女がフラグをおられたら」0.56%
第18位「ベイビーステップ」0.4%
第18位「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」0.4%
第18位「キャプテン・アース」0.4%

こっ!これが世間一般常識か。”ごちうさ。。。””河合荘”はよ!?肉食系メガネで逝けよCV佐藤利奈


お残しの仕上げ&リメイク実施(次回出品はオール”にゅう”でいきたいですね)
2014 07 23_6219_R



ごめんね素直じゃなくて 夢の中なら言える
思考回路はショート寸前 今すぐ会いたいよ

泣きたくなるようなMoon light 電話も出来ないMidnight
だって純情どうしよう ハートは万華鏡

月の光に導かれ 何度も巡り合う

星座の瞬き数え 占う恋の行方
同じ国に生まれたの ミラクルロマンス


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
  1. 2014/07/23(水) 18:15:14|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

”実写版「ルパン三世」”と違ってコイツは大当たり間違いなし!?

ご訪問頂きありがとうございますなんか知らんけど(車)カテゴリ連続更新しています この記事↓です オネガイシマス!!

カレー大好き!「2日連続だけどいいの?」「お昼”インドカレー”だったけどイイの?」
「エッ何が?2日連続だとだめなの?」「インドカレーはカレーなの?」『わけがわからないよ』レベル



「興収目標は最低でも30億円。
2ケタいかないと、とんでもない赤字になる」(映画関係者)
←誰?
(さすがです世界的大ヒット予感です)映画関係者?
マスごミさまが書く事なんでどこまでほんとかわかんないけど「日テレ」の断り方すごいね TBSがからんだ時点で判断ってGJ

そして「はがない」「妹ちょ」のように後は知らん顔デスヨネ儲けにならなきゃネー



劇場版gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず)コイツはそうはいかないぜ!タブン・・・キット
無題2224657497552_R
怖いものなしだもん ってかさホントに”公開”すんの?*画像はTV版エンドカード
「15分」だから面白かったんだよ?ダイジョブカナ何分やるんだろ?耐え切れるかな?
(映画)って(テレビ)よか「お堅い」イメージなんだけどすべての関係各位に許可とるのかな?
世界の”KADOKA○A”DAZEなんでもゴリ押しで通します?それなら安心!
「1期」は録り忘れた回は「ガッカリ」だけども「2期」は「あーハイハイ」な感じで終わったデス



汚れていない清いカラダだった頃(小学生の頃厨二表現ソーリー”カープ”ファンでした
526584565652.jpg
コミック情報に疎いんで”球場ラヴァーズ”シリーズ知りませんでした南さん家でも話題?
表紙”ど真ん中”です 興味が湧いたんで調べてみました読む時間があれば読みたいデスガ 
「石田 敦子」ん?あれれ??どっかで聞いたな・・・経歴見て「ぁ~あぁ~」PIKUPIKUした
・・・そして”極楽院 櫻子・林家 志弦”エロ書いちゃう”YURIぢょし”にはダダ甘ダヨ



プレ! プレパラート! 強くなんかないけど
プレ! プレパレード! いつか君を捕まえる!

プ・レ・プレパ プ・レ・プレパ プ・レ・プレパ ワレテバリバリ
プ・レ・プレパ プ・レ・プレパ プ・レ・プレパ

油断したら その指 チクチクアタック 覚悟して 小さいけど 挟むの ミジンコみたいなアナタ

欲しいのは プラスチックなハート(プラス プラス ダケドマイナス)
でもそれじゃつまらない そこに気付いた者勝ち

恋は甘くて 苦いもの 単純明快 複雑怪奇な代物
どうでもいい事ばっかり気にしたりするの どんな感じ?ソンな感じ
温厚篤実 エキセントリックなアナタ 強がる素振りを全身まとって太刀打ち
素直なだけだと刺激が強くて クラクラ 傷ついちゃうの 傷つけちゃうの 純情プレパラート


  1. 2014/07/19(土) 19:57:25|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

”B310サニー”「Fスポイラー何付ける?」

いっぱいいっぱいでピヨッてますご訪問いただきありがとうございます


”最初からクライマックス”だぜ!(気にしないでください探さないでください)

B310サニーは大衆車 ガラ(車両)を気にしない「走りゃいいよ」な「走り屋」から
「ちょっとしたパーツ」を換える「コダワリ派」がいました「逸般人」も

それでは逝きM@S

左は先日も使わせていただいた画像 後期型2drの原型に近い物「変更点」は”バンパー”
4445558877777.jpg
後期型は”5マイルバンパー”的なスマートじゃないのに変更されたので前期型が好まれた
前期型バンパーは当時「マイナーツーリング車」も定番だったんで社外品(FRP)があった
俺は”角目”好きだったんで当時は興味なかったんですが今見ると前期型もいいネ
3767947979.jpg
定番の”TSスポイラー”逸品から粗悪品まで様々なショップで売られてました
img_04447_R.jpg
”蜂の子”グリルって呼んでました上位グレード車用で「ジャンクヤード」でも見つからず
”ランタボ”バンパー リアとのバランス悪くなるけど当時はカッコヨカッタ
2013021302232438d_R.jpg
???”AL2#型”バンパー(逸般人用?)
645797645.jpg
”ランタボバンパー”はフェンダーサイドに被せるように付きます”カロⅡ”はカットで取り付け
”マイナーツーリング”末期に付けてたクルマを1台だけみかけました(CARBOY白黒記事)
後日 路駐してたB310に装着されてたのを目撃 
人が乗ってたんで話しかけました「そうだけど?」クールに一言いただきました

オイタが過ぎるサニー乗り×2で紹介した(ツレ)の記事予定中
(アナーキーなツレ)と名付けました(ほんと逸脱したヤツで放送禁止ワードじゃないと表現できない)
ホテルの地下駐車場でバーンアウトさせてケムリで火災報知器作動させるレベル


*オマケ
古き良き慣習
スレ違い同じ車種だったりすると「手を振ったり」「クラクション」で挨拶
この先「ネズミ取りあり」でパッシング   ・・・懐かしいなぁ




Right now   たった今

I am an Antichrist        俺は反キリスト教徒さ
I am an anarchist        俺は無政府主義者だ
I know what I want and    自分が欲しいものは分かっている
I know how to get it      どうやって手に入れるのかも知ってる
I wanna destroy passerby  通行人を壊したいんだよ


  1. 2014/07/19(土) 10:42:56|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旧車會に触発された! 「CBR400F(NC17)」列伝!??

ご訪問ありがとうございます本当にありがとうございます!

『ガンダムビルドファイターズ』?『プラモ狂四郎』以上はねぇよッ?!オヤジ乙
シン・マツナガMS-06R-1A 高機動型ザクIIを考えて改造コンテストに出展したのは知り会い自慢自重シル
『プラレス3四郎』も面白かったなぁプラモで戦える時代は来ると信じてた(中学生でしたが何か?)


”CBR400F(NC17)””黒”(友達の)しばらく乗ってました*突っ込んで廃車にしました
111554478874.jpg
友達が免許取って2年乗って「クルマ」買ったんで置き場がなくて家にキタ
俺は「車検切れ」状態で乗り回してた(反省してます息子には言えません)盗んだ車検シール貼ってた
赤いシートが嫌でどっかから”赤”の(黒シート)を調達して付け替えてたです
エンジン火拭いてブローした別の友人の”白”も部品取りで引き取った(ただのゴミで終わったッス)

ところが”REV”は壊れる。当時ほとんどの(NC17)は壊れてた
しかも直管で”REV"にブチ込むには「アンパンマン」並みの”勇気”が必要です
”REV”は8500rpm~入るハズでレッドは13000rpmクライとても街乗り重視セッティング!?

マフラーは「DAISHIN」or「RPM」がトレンドでした ダイシンはアルミ製で裕福感でつ
46579795246.jpg
「ダイシン管」付けてたんだけどシフトダウンで”あおっぴ”あげてバックファイヤー壮絶でした
おまけに”不燃焼ガス”がタップリ エンジン切ると「ボンッ!」商店街でテロ騒ぎ
*”レブコン”って低回転でも4バルブにできるパーツあったけど高価で買えなかった
「16インチ」は取り回しが楽でキライじゃなかったです 切れ込んでくクセありましたけどね
*現行17インチに乗ってみたいデスネ(お金あれば)ケド旧車買うと思う(お金あれば)

ある夏の日「碓氷峠 行こうぜ!」ってなって峠に着く前に「民家の門」にツッコんで・・・チーン





チルノのパーフェクトさんすう教室「今さらツボ」なオジサンです・・・スミマセン
*(ニコニコ動画)に飛びますトビマス 日本を印度にしてしまえ!


みんなー、チルノの算数教室始まるよ~
アタイみたいな天才目指して がんばっていってね!!

キラキラ ダイヤモンド 輝く星のように 栄光 志望校 なんとかして入ろう
天才 秀才 トップ目指して GO!GO!

ちょっ、ちがっ、バカじゃないもん! バカって言うほうがバカなのよ!
なによ うるさいわね このバカ!



  1. 2014/07/18(金) 17:49:52|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

DBA-GE8後期型RSに「205/45R17」をポン付するとどうなるか?

ありがとうございます!デバガメクソムシに拍手いただき感謝です

”ホイールチョイス”はコチラ”取り付け”はコチラです 参考になれば幸いです

ひと昔前インチアップ・サイズアップするとにとられたり真直ぐ走りにくくなったり
でもそれらは過去の話のようです「結論」から言うとノーマルと何ら変わりはしませんでした

4~5kmの距離を「時速60km」くらいまでで走行しました 
ハンドルをいっぱいに切っても当たらず 特に(異音)や(ブレ)はなし
舗装された一般道なのでフルボトムすることもないんでフェンダーとの干渉もなし(一安心)

*ここで「窒素ガス充填」の予定でしたが あまりにも平和だったんで高速走行へ
「ノーマル」時に「窒素ガス充填」してました メンテナンスを考えての目的だったんですが
「突き上げ」が減り「リア」の安定感が増しました「ロードノイズ」も激減


(小田原)に寄って(箱根)まで「往復400km」くらいですかね
とりあえずは慎重に「東名高速」で「100km巡航」 ・・・平和です 高速走行でもフェンダー干渉はなし
もう「ひと吹かし」で「120km巡航」 ・・・平和です(3ナンバーセダンのよう)
「一般道では硬い」足回りですが「120km巡航」だとフンワリが出ます
*私的ですがGE8RSは「伸び側」のセッティングが悪い気がします(突上大ダケドロール大)
*ロードノイズは「マフラー車検非対応」なんで聞こえませーん
2014 07 13_6030_R
我が家の「Fit」”タッフィー”(名前つけました)の燃費です(高速使ってコレですヤレヤレ)

*忘れてました(タイヤ)は「YOKOHAMA DNA S.drive」の日本製にしました
「DIREZZA」「REVSPEC」の並行輸入が安くあったんですけど「S.drive」で正解だったかなぁ
並行輸入タイヤは「長距離」走ること前提なので「ゴム」の質が違うようです(硬い)
「E-RF2」でアメ車定番の「BF Goodrich Radial T/A」とか減る素振りもなかったですから
*知り合いの「アメ車乗り」のも同じ(400PSオーバー ホイールスピンさせまくりグリップ?ソレオイシーノ?



オマケ        *画像はイメーシです
1650-1_R.jpg
「芦ノ湖P」出口で遭遇”旧車會”50台くらい信号変わって写メ撮れずヴァー
その後「箱根新道」でさらにドン100台オーバーktkr
画像探してたんですけど出なかった ケド旧車會にもいろんな事情あるみたいで面白かった


絶賛リハビリ中のハズナンデスガ            ・・・フルスロットルデスネ
878677.jpg




うるせえボケナス大魔人 おととい来やがれこのカメ虫
とっとと帰ってメシでも食べて ママの下着でフィーバーしろよ

そいつは名案 気が付かなかった 早速帰ってやってみよーっと
ママの下着で夜通しフィーバー その後きれいに食べちゃおう


  1. 2014/07/17(木) 22:11:38|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

何視る?”月刊少女野崎くん ・プリズマイリヤ ツヴァイ!・アカメが斬る! ”?

腰が危ないちょと休憩 いつもありがとうございますッ!

毎期?(私的)アニメレビューしてましたが「夏期」はヤメピッ

盛り上がりませんヨ受信しません
春期の「お残し」”「アルペジオ」「ダイミダラー」”消化で半分切ったHDDを充電デス

かわりってのもなんですけど「萌え+痛車素材」の補填の為リピートかな
現在 手持ちのカードはこの4作
無題2225585888_R 
しかし「ガルパン」は盛り上がってしまい一気に・・・BGMのマーチがいいなぁ
「ラブライブ!」は「5・6」巻が準新作・・・俺はケチなのだ
「むろみさん」「はがないNEXT」も一気に逝くだろうネ

何かないかと過去のアニメを物色(そう俺はニワトリ。・・・スマンもう忘れたのだ)

こんなんあったねーもっとエロくなれ「テレ東」!18時枠
無題55797757_R
「サイレント・メビウス」「万能文化猫娘」「カウボーイビバップ」「爆裂ハンター」
おかしいよクレイジーに近いよ 
深夜は「ほぼ撤退」完了? WBS「大江さん」に「魔・カ・セ・テ Tonight 」なの?


休憩終了!「臓物をブチ撒けろ!」





You made a mess  For Christ sake, this rotten world
 (キリスト様の後光が差す、この腐った世界で あんたは下手を打ったんだ)
Shit out of luck  Go with my vision
 (運の無い野郎だね あたしの側から見てごらん)
Light up the fire
Right on the power
Weapon… I have it all
 (燃える炎が照らし出す、力と武器が真実さ・・・それが全てだよ)



  1. 2014/07/17(木) 10:31:26|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PF60ジェミニ2ドアクーペを探した双子座の男

ご訪問いただきありがとうございます I'm deeply grateful.

初代「B310サニーサン」からは色々学んだ 箱根で突っ込み両サイドフェンダーはフルボッコ
タイヤに干渉はしなかったけどフェンダー外して走り回ってた箱根の山ん中に捨ててきたゴメンナサイ
20120630-00.jpg
↑こんな感じ            *画像はイメージです
 
ある日の事「ポリ公サマ」の止められた
(ポ)「なんだぁこれは!F1じゃねぇか?!」「リアシートもないじゃないかっ!」
(俺)「どぅしても走りたくてぇ~ 古い車なんで雨漏りで内装腐ったんですぅ」
(ポ)「しかたねぇなぁ気を付けろよ~」  ・・・イインデスカ アザス
*左ライトも逝っちゃってて130Wくらいの丸スポットつけてた”エーモン”で無理付け
後日ジャンクヤードで調達したけどねジャンクヤードはほんと夢降る場所(TDL並み)

*当時10年超えたクルマは1年車検だったんで手放した(それなりに後悔してましたヨ)


しばらくは父親の”広島ベンツ”(E-HCFS)に乗ってた電子制御サスで結構攻めれた

ダケドルルルルーやっぱ走れるクルマがほしい 君に決めた!”PF60クーペ(後期型)”
PF60.jpg
いやいや見つからない ほんっとに出ない「販売してたの?」ってくらい(前期丸目は1~2台出た)
前輪(ダブルウィッシュボーン式)・後輪(3リンク・コイルスプリング式リジッド)チョーノッテミテー
マニアックないすゞ”ニシボリック”サスペションへ続く階段上らせてよッ!!

結局「B310サニー3HB」を買いましたとさ・・・(チャンチャン<CV内海賢二)
今思うと”4ドアZZ-R”でもよかったヨ 癖のある独特の味を経験しときゃよかった


「痛い発言」や「エロい発言」書きたいケド”ワンパン”喰らってるんで・・・自重
メンドクセーけどなるべく(カテゴリ)別に記事にしてまツ


井川 遥ブッブーとある政党の「党首さん」なんてゆうかぁ”こういうの”必要なの?
ep-shakuryoko.png





この感じあれだろう あっ、でもこの感じ 白い素肌をチリチリ 焦がす君は
君の髪が 風に揺れると 触れてみたくなる 
僕の指に絡まるようでスルリとにげてく 君の唇キスをするたび 吸い付くみたいで
いか、いか!いか、いか!




最後までありがとうございました!

  1. 2014/07/16(水) 17:46:43|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「こだわり」は大切にしよう レイヤーさんを見習おう

電波受信した妻に釘をさされた(妻はブログの内容は知りませんです)


妻:「EROブログ自重しろ」

俺:「本当にEROブログ自重すれば許してくれるのか?」

妻:「もちろんだ」

妻:「だが断る」

俺:「ナニッ!?」


*「第4部」は「第3部」で燃え尽きたんで最初の方しか読んでません<ツッコミはカンベン願います




「遅刻しそうな女の子がパンをくわえてぶつかる」お約束のシュチュですよね
24dc77aa_R.jpg
(「アメリカンホームドラマ空間」仮説。キーワードは「高度成長」と「核家族」。)って分析されてるんですよ

気になった方は「遅刻する食パン少女」記事まとめで検索してみて下さい
「遅刻しそうな女の子がパンを~」の原典とされていたマンガでは「パンくわえてない」
そして主人公は「僕っ娘」(1974年から1975年にかけて『少女コミック』で連載)




ちょっと前に「ニコ動」のブロマガかなんかで見かけたレイヤーさん
初出勤初投稿みたいなこと書いてありました(タグは「あとは腹筋」
111122225555555_R.jpg
ガンコンの「ベレッタM92F」を改造して「SWORD CUTLASS」再現
「グリップ交換のみ(しかできませんした)」6.5インチ仕様にはそうそうできませんよ・・・
レイヤーさんのブログとか見ないんだけど「こだわり度」=「出来」ですね
俺?テキトーDEATHヨちょっとツマんでチャチャっと作成(もっとちゃんとやります)

アニメなんかでも大きい獲物持つキャラ多いですが「握れてない」が好き(重要)

カメラマンさん募集中だそうです ってかコレ誰が撮ったんすかね?自撮り?コレデイインジャネ?




All the school kids so sick of books
They like the punk and the metal band
When the buzzer rings (oh whey oh)
They're walking like an Egyptian


  1. 2014/07/11(金) 10:29:39|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: