書くぜ書くぜー その②

ガガントス!

2試合目逝きます

*マンガ家さんとアシスタントさんと 
足須さんって身の危険感じないのかな? 大学卒業したんですね 早見沙織が歌うと他の人も引っ張られて歌が上手くryu

*DIABOLIK LOVERS 
さてとBパートってあれ?強調された俺様℃がキツスギテ放棄 ストーリーは気になるけどあの設定には×視れません

*魔法少女大戦 
おおう面白そう れれ?いつやってるの?5分番組ですか。。。3話目から参戦

*ブラック・ブレッド
萌え×ちょいグロ いいブレンド加減です スピード感とかも〇

*史上最強の弟子ケンイチ OVAシリーズ 
え?なんで?リクエストみたいのがあったのかな?それとも販促?地上波で十分だったんでOVAはごちそうさまな感じ

*ソウルイーターノット! 
原作連載開始から気になってた作品のアニメ化 前作のちょっとノッペリ気味なキャラ絵好きだったけど こっちも◎

*ノーゲーム・ノーライフ 
2話目からの超展開に「ハマった!」日笠陽子のビジュアル禁止 キャストがゴージャスすぎませんか?

*棺姫のチャイカ 
ストーリーよくわからん チャイカかわいい それだけ

*風雲維新ダイ☆ショーグン 
キャラがいいから視る それだけで1シーズンいけるかな? 川澄綾子の声聞きたいから視るのかも

*エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ 
安心の見流し 萌え分補給に1本

*ご注文はうさぎですか? 
萌え分補給その② 「まんがタイムきらら」っておそろしいコミック誌ですね ごちうさ

*ピンポン THE ANIMATION 
ジャンル違いなのでコメントはッ控えさせていただきます

* 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 
“ノイタミナ”枠では珍しい作品?タイトルから想像はしてたけど◎キャスト豪華ですねぇ

*シドニアの騎士 
スタッフの履歴がすごいっすね でももうガンダムには乗らない

*デート・ア・ライブⅡ(第2期) 
新たな精霊がまだ出てこないのでなんとも言えないけど どんな「デレ」をさせるのか楽しみ

*メカクシティアクターズ 
「エネ」が「にゃる子」にしか視えない シャフト臭が強すぎないですかね?物語シリーズ視てる気がします




GW中 「ヤフオク!はアカンっすよ」ってことで出品に時間とられなかったんでヤッツケマシタ









「百合星人ナオコさん」完結企画指導始動







  1. 2014/04/26(土) 22:04:40|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

書くぜ書くぜー その①

TV局違いで未視聴ありますがとりあえず(JOJO以外原作知らず)

*犬神さんと猫山さん 
まさかの「東京MX」での未放送 3話目から参戦予定 「春アニメ」男の人気作TOP10 4位(1位DB改)

*ブレイドアンドソウル
MMORPGのアニメ化ですね韓国はレベル高いですよね日本も頑張ってほしいね ストーリーはありがちですが面白いです

*監督不行届 
未視聴 予定なし

*悪魔のリドル 
「高河ゆん」好きです ガ 2話目で早くも置いて行かれた感 高河ゆんの原作はいつもこんなかも

*僕らはみんな河合荘 
「河合律」がどういう風に「デレ」るかで面白くなっていくのかも?

*蟲師 続章 
1期は新鮮で面白かったけど なんだか1期で満腹かも

*ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 
JOJOシリーズはこの3部まで読んでました 承太郎カッコイイですね 原作読みたいですがアニメで補完

*selector infected WIXOSS 
もうちょっと萌えないかな萌えないゴミ?佐藤卓哉なんだけどなぁ ながら視

*健全ロボ ダイミダラー 
まさかの「MX」未放送PART2 3話目から参戦

*はいたい七葉 
番組表には出ない(隙間に表示)されたため録り逃し 3話目あたりから参戦

*星刻の竜騎士(ドラグナー) 
スミマセンがストーリーが苦手です キャラはいいけど タブンキリ

*魔法科高校の劣等生 
1話目では「あれ?面白いの?」2話目「ふむふむ」とりあえず継続

*神々の悪戯 
スミマセン!部屋間違えましたッ!視てません視てませんよ

*キャプテン・アース 
オレダメナンダ ロボットニハ モウノレナイ

*それでも世界は美しい 
あれれ?取り逃してるじゃん ヤッベ面白そう たまにヒット打つ「日テレ」

*極黒のブリュンヒルデ 
改造セーラー服◎佳奈◎ ケーキもミキサーでドロドロ◎

*召しませロードス島戦記 それっておいしいの? 
なぜ今になって???再アニメ化の地ならし? Cutっす

*ラブライブ!(第2期) 
1期自然消滅しちゃいました 痛車はつくりたいんで努力せねば

*一週間フレンズ。 
殺す気ですか! 2話ですでに涙腺ゆるみっぱなしです

*彼女がフラグをおられたら 
唯一のハーレムもの? 「ダダ甘お姉ちゃん」新ジャンルきましたね がおがお






BD・DVDの発売告知が1話目から入るようになりましたね一部は来月には1巻発売 早すぎますよね
映画が主力だった頃 放映終了約3か月後に有料ケーブル 約6か月後にビデオ発売 約1年後にTV放送でした
配給会社が利益回収する為ビデオ発売はどんどん早くなりました 


忘れられないエンディング
NARUTO -ナルト-  「パレード(sui sui sui)」CHABA(166話 - 178話)
戌年の正月(1月)1か月のみヒロインキャラが犬の着ぐるみでコスプレで登場

「NARUTO -ナルト-」では「お正月あいさつ」があった気がします
「お正月あいさつ」では敵キャストもまじって「今年もよろしくお願いします」ってあって嬉しかったよね
「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」はやってるのかな?





「ロシアに帰るお友達においしい焼きそばを(やすな17歳)」どこまでグルなんだ?お前の趣味か?もこみち




  1. 2014/04/23(水) 22:10:07|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黒歴史的クルマ購入歴

RF1型後期ステップワゴンを購入する前しばらく所有してました

1983年型シボレー マリブ ワゴン(画像は拾い物です)
faf5bc9f-s44444.jpg

当時はアストロが全盛期で「石を投げれば」状態でした 
イベントに参加してたんで荷物も積めるアストロでもよかったんですけどね
V8積みが欲しかったんですよ そんで絞っていって入手できる車種がコレでした
7777777777777.jpg
ボディカラーはライトスカイブルー Egは305
外装はこんな感じの状態でした ルーフレールが残ってるってめずらしいんです(*画像は拾い物です)


クソなのは分かってて購入したんで維持費別にして月3万円くらいづつ修理費かなぁとか考えて
でもノリで買ってはいけないヨ

購入車のKP(クズポイント)を挙げてみますね
*フロントサス回りが意味不明な補強されていた(ハイドロ歴有?ハイドロ候補?)
*オートチョークのホーリーキャブ(もちろん機能してない)
*ハイフロー用のインマニ
*TH350だと思ってオバーホールしようとしたらTH400だった(ドライブシャフト加工済)
*放送街宣8ナンバー(横浜陸運局ならキャンピング8ナンバ取得できたらしい)

☆一番のKPは荷物が積めなかったって事(それでステップワゴンに)


常識的な事
*ハンドリングとかコーナリングとかそんなレベルでは測りきれない乗り心地
*インマニとエンジンとの合いが悪くガソリンが漏れてる
*たいがいプラグか着火で1気筒~死んでる
*パワステポンプオイル漏れ
*雨漏り
*PWは壊れて開かなくなるからPWじゃないクルマを選ぶ
*ワイパーはモーターを叩くと動くことがある
*壊れやすいとか言うけど基本は丈夫(輸入される前に桁外れな距離走ってるから壊れる)
*常識的ではない工具がライトバルブ交換で必要
*ドッカ治すとドッカ壊れる(負荷が別のところにかかる)

短い期間・短い距離の付き合いでしたが楽しかったです(お金はかかりましたが…)
ビニール張りのベンチシートは何とも言えないユルさでキモチよかった
購入は妻公認でしたよ(無理な説得とかもしてないッス)





  1. 2014/04/18(金) 19:15:49|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ストカーに行ってきたヨ 発動篇

もうすでに忘れてきてるんで続けて書きます

旧相方がオレンジ色の最終型エルカミ乗っててこんなだったんで懐かしくて
友人は自分で取り付けしてました 
スーパーチャージャーとインマニはアルミボルトで固定だそうで8本中?5本は折れたとか 取り外し不可
2014 04 13_4850

エート426C.I.が7000ccくらいでしたっけ? 572C.I.ってことは10000ccくらいなのかな?
2014 04 13_4856

コルベア 減りましたね過去には数台は参加してたけどなぁ 
モノを大事にする人種なんで補完してるんでしょうね 外国人さんは楽器の保存状態のよさに驚くそうです 
2014 04 13_4838

サクシードですピックアップ化にカンドーしたんじゃなくて リアウィンド部分の処理のカッコよさです
999999999.jpg

キャリー?ですよね?? なにがってホイールが10インチくらいだったってこと
V8とかあるあるですが3気筒が座席後方に積まれてました 見た感じヤレることは全部やったっぽい雰囲気
9999999991111.jpg

一番のツボ 210は4drがカッコイイですよね EgもLでもAでも ぶっ飛びたきゃCA・SR
BREホイールいいなぁ ヨダレ。。。 数年前に調べたとき注文OKでした ただし「いつか届くよ」な
710もイイんですがネ ふと思ったんですが210はTSで使われてないんですよね
2014 04 13_48586666655

2Jかな? 遥か昔 カーボーイでプライベーターの乗せ換え紹介されてたー
999999999111122222.jpg

今は知りませんがカーショーエントリーには審査がありました タブン今はないんでしょうね
サブカルは禁止かもね
99999999911112222266.jpg
無限MUGEN CF-48 再販希望 トムスはイゲタ再販したジャン 売れたのかは知んねーけど
SA22Cのカンパニョーロは衝撃的でしたね 




おまけん
2014 04 14_4871





  1. 2014/04/14(月) 22:13:28|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ストカーに行ってきたヨ 接触篇


妻に「今日ストカーじゃない?行かないの?」「あ行く」
クルマのイベントはめっきり出かけませんが「S.C.N.」は割と行ってますね
会場が「お台場」なんで電車で行けるんで

いろんなカーショーに参加させていただいたんで
「うハっ!!」ってクルマな正直言って皆無なんですsorry
なのでここで紹介するクルマも偏った部分を見て撮ってます

この状態って見覚えがありませんタブン だいたいがチョップ&チャネリング済みですよね
2014 04 13_4835

後ろ回って確認忘れました フロントのグリルもクリアランス3cmくらいでした
ナンバープレートはアッピール用だってのはわかるんだけどリアはエアサス??
にしてもフロントは現場で落としたわけじゃないし?どうやって積車に載せんのか気になってしょうがないっす
2014 04 13_4857

エルカミです たぶん’59ですかね アートだと思ってます
時間かかるみたいですけどだいたいのパーツは出るみたいですネ いい国だなぁ ルーズだけど
ボディが強いのは承知ですがここまでチリが合うとかほんと芸術
2014 04 13_4859
オマケ
スッキリフェイス?の後期型が好みです
2014 04 13_4849
2014 04 13_4867
TOMICAでは前期型 過去に数台(5台~)作成しました 30周年復刻黒箱を買い占めてネ
完成させたらバッチリUPします(いつかは知らんけど)




  1. 2014/04/13(日) 21:52:31|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プラレールで釣って実はアニメネタ

なんだかわかりますよね?

そうです「プラレールアドバンス」です
息子に「どこで見たの?」と聞くと「パソコン」と答えました
ああこないだ諸悪の根源「マクドナルド」のプラレール販促DVDを「ヨウツベ」で見たっけ
ちなみにレールを並べて複線にしてあげたんですが「違う!」と怒られました

2014 04 08_4609


遅れましたが「冬アニメ」最終話を見ています

「キルラキル」
あっと言う間の30分でした
鮮血かっこよく散りましたね「セーラー服とは卒業するんものだ」
エンディングでセーラー服を見かけ顔を赤らめる「流子」 青春っすねー
最後は全員マッパb

「ゴールデンタイム」
記憶戻って「リンダ」のとこ戻ってエンディングかなーとか思ってたんですが「リンダ」いい女ッス カッコイイっす
「ヤナっさん」と上手くいくといいネ
正直言って涙しました 「竹宮ゆゆこ」をこれからは呼び捨てにしません「ゆゆこしぇんしぇー」と呼びます
「万里」の魅力ってなに? 昭和ネタおおいけど若者に人気あるらしいですね「バブル用語」が


「カレイドスター」の放送が始まりました
夢に向かって突き進む姿はは昨今の「アイドルアニメ」の先駆じゃない?とか思いました
ちょこちょこ「熱いセリフ」がきますよね ながら視禁止 すごい!すごい!すごーい!!



最近借りたDVD

無題

「GUNSLINGER GIRL」のほうですよ「ソーニャ」も好きですよ
この時期の深夜アニメって見てないんすよ なのでだいたいDVDで補填してます
2005年あたりから本格的に観はじめたかなー 
まぁ2K年前後は「テレ東」の夕方~20:00アニメがCrazyだったんでそれで満足してた感
なぜか「ベルセルク」は見てた謎



  1. 2014/04/08(火) 23:55:16|
  2. 【 アニメ/コミック 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

規制値ならサイレンサータイプでもいいってさ

6665555.jpg

Honda Cars 東京中央に新営業所ができ担当の営業さんも移動になり6か月点検に行きました
今シーズンから「NSX CONCEPT-GT」に変わるんで「HSV」は地方巡業ですかね
一般道のスロープにぶつかるんで車高を上げてるのはわかりますが展示中は下げてほしかった(Dには専用工具ないよね)
飛び石のキズがまったくなかったんでそれなりにパーツ交換してました(タイヤも新品)
オジサンはレース後の「聖痕」が残ってるのがイイのよね(チンタイヤカスとか)

新型フィットRSはエンジンがDOHCになったけどCR-Zはそのままだそうです
ツインカムになったRSに試乗したかったんですが都内のディーラーには一台?あるだけだそうで絶望的です
わざわざDOHC開発してRSグレード残したのに売る気ないの?


そろそろ車高調いれちゃおうかな
ホイールまでは手が出ないんでワイトレで見映えだけでもと思うけど前後で2万円 う~ん



 

  1. 2014/04/06(日) 23:19:48|
  2. 【 クルマ 】
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

yutethu

Author:yutethu
面倒くさがりで適当ですが
よろしくお願いします

たっつぁん:2011年生まれ
       牡羊座・AB型

Are You Happy?   

カテゴリ

【 カスタムトミカ 】 (300)
【 たっつぁん 】 (4)
【 雑記 】 (8)
【 クルマ 】 (99)
【 ミュージック 】 (0)
【 アニメ/コミック 】 (64)
【 パソコン/デジカメ 】 (62)
【 Barbie 】 (11)
【 はじめまして 】 (1)

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

ドキドキするような イカレタ人生 カウンター

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます   <(_ _)>

最新記事

最新コメント

シンプルアーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: